セレヤの山の下で

静岡県内の小さな旅、植物などを紹介しています。

清見寺の庭園/静岡市清水区

2014年04月24日 | 旅、ウォーキング

静岡市清水区にある清見寺
正式には清見興国禅寺といいます
山号は難しい字で文字化けするかもしれませんが
巨鼇山(こごうさん)と言います


清見寺 撮影は2012年10月

ここは大御所となった徳川家康がよく訪れた寺だそうです

創建は奈良時代
臨済宗妙心寺派

朝鮮通信使の遺跡として国の史跡に指定されています
そして
ここの本堂裏にある庭園が
国の名勝に指定されています

江戸時代
家康の意向を入れられて造られた庭だそうです










家康お手植えの木だそうです


奥の方に滝が見えます
滝は2か所にありました


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (喜サンタ)
2014-04-24 21:57:41
素敵なお庭ですね
男としてこんな庭付きの家を作りた夢だけはありますが・・
無理ですね(笑)
返信する
こんにちは (夕香)
2014-04-25 14:41:10
池の近くの植物はふきですか。
奈良県もこういう景色があるのでえ懐かしく思えました。
いよいよ新緑の季節ですね。
返信する
こんばんはです。^±^ノ (てくっぺ)
2014-04-25 21:27:52
気鋭なお寺ですね。^±^
鼈は「すっぽん」ですね。
巨大なすっぽん。
何かいわれがあるのでしょうかねえ。^±^
返信する
喜サンタさんへ (haru)
2014-04-25 23:12:39
こんにちは、コメントありがとうございます。

庭は立派ですよね。
でも、眺めるだけの庭は、私の好みじゃないです。
庭付きの家、いいですね。田舎の方へいけばかないそうです。
返信する
夕香さんへ (haru)
2014-04-25 23:13:10
こんにちは、コメントありがとうございます。

フキだと思います。
山菜のフキではなく、園芸品種かもしれませんね。
奈良にはこういう庭をもった古刹が多そうですね。
新緑が目についてきましたね。ウキウキしてきますよね。
返信する
てくっぺさんへ (haru)
2014-04-25 23:13:33
こんにちは、コメントありがとうございます。

かつては名だたる寺院だったようです。
すっぽんはあまり関係ないと思います。蛸和尚の伝説はありますが。
どうなんでしょうね?
返信する

コメントを投稿