今日は仕事の後、そのままこども会のクリスマス会へ。
役員さんですからね。
今日のスゴい荷物を、あまりにスゴいので書いてみます。
・着替え一式(白衣で出勤なので)
・お弁当(オットのと2つ)
・髪用のコテ(ノビノビパーマですから)
・クリスマス会のプレゼント3つ(息子と娘の分←300円分、母用←500円分)
ちなみに母用は1000円にしようと提案したけど不景気のあおりで却下でした。
・ハンドベル(ファ)←役員達でジングルベルを演奏します
・スリッパ
・娘と一緒に作った飾り付け用の紙花5個
・母と二人で作ったこども会の入会案内(自治会の回覧に入れてもらいます)
・コンビニで買ってきたドリンク剤4本(オット風邪ひき!)
・粉末ココア(熱々になったコテにちょっと振りかかっちゃったら、ジュッと焦げました)
・年賀状(去年届いた年賀状と合わせて200枚ほど持参)←まだ10枚位しか書けてない
一仕事終えたので、店の給湯室で髪を巻いてます。
一仕事といっても、郵便局やら銀行やらに行ってきただけなんですけど。
わたしはこう見えて(どう見えるんだ?)かなりマットウな人間なので、
ATMなんかで後ろに人が並ぶと、1件以上の振り込みは出来ないんです。
で、今日は大至急で3件振り込みしたかったんですけど、ちゃ~んと1件ずつ後ろに回りましたよ。
けどね、みんな強者(?)でヒドイ人なんて4件連続で振り込んだりするんですよっ!←数えてんやんの!ヤラシ~!
まぁいいですけどね、皆さん忙しいんでしょう…
「正直モノはバカを見る」って典型的なタイプ。
オットに頼まれてドリンク剤を買ってきたんですが、今ドキっていろいろあるじゃないですか!
どれもマズそうだし(失礼!)よく分からないので4本買って、マッサージ中のオットに見せたら腕を噛んでました。
今日のクリスマス会が終わればかなり一息つける予感。
皆さんも素敵なクリスマスを♪
役員さんですからね。
今日のスゴい荷物を、あまりにスゴいので書いてみます。
・着替え一式(白衣で出勤なので)
・お弁当(オットのと2つ)
・髪用のコテ(ノビノビパーマですから)
・クリスマス会のプレゼント3つ(息子と娘の分←300円分、母用←500円分)
ちなみに母用は1000円にしようと提案したけど不景気のあおりで却下でした。
・ハンドベル(ファ)←役員達でジングルベルを演奏します
・スリッパ
・娘と一緒に作った飾り付け用の紙花5個
・母と二人で作ったこども会の入会案内(自治会の回覧に入れてもらいます)
・コンビニで買ってきたドリンク剤4本(オット風邪ひき!)
・粉末ココア(熱々になったコテにちょっと振りかかっちゃったら、ジュッと焦げました)
・年賀状(去年届いた年賀状と合わせて200枚ほど持参)←まだ10枚位しか書けてない
一仕事終えたので、店の給湯室で髪を巻いてます。
一仕事といっても、郵便局やら銀行やらに行ってきただけなんですけど。
わたしはこう見えて(どう見えるんだ?)かなりマットウな人間なので、
ATMなんかで後ろに人が並ぶと、1件以上の振り込みは出来ないんです。
で、今日は大至急で3件振り込みしたかったんですけど、ちゃ~んと1件ずつ後ろに回りましたよ。
けどね、みんな強者(?)でヒドイ人なんて4件連続で振り込んだりするんですよっ!←数えてんやんの!ヤラシ~!
まぁいいですけどね、皆さん忙しいんでしょう…
「正直モノはバカを見る」って典型的なタイプ。
オットに頼まれてドリンク剤を買ってきたんですが、今ドキっていろいろあるじゃないですか!
どれもマズそうだし(失礼!)よく分からないので4本買って、マッサージ中のオットに見せたら腕を噛んでました。
今日のクリスマス会が終わればかなり一息つける予感。
皆さんも素敵なクリスマスを♪
けど、確かにね~確かめたいよね。
後ろにスゴい並ばれてて、50万も数えるのはあまりに視線が痛いね…
機械はやっぱ大丈夫なんだよ間違えないんじゃない
カニ、待ってる~あたしはカニミソはいらないの。
あ、ぶうやんがカニミソ大好きだってさ
ゆうちょのATMは毎週のように使っていたから振込みが異常に早いのよ!おばさんの半分位の時間で出来る自信がある!何件も振込みする人も困り者だろうが、操作が出来ないで困っているくせに諦めない人が困る。
あとね基本的にお金の受け渡しはその場で確認が原則だと思っているので、50万とかまとまった額を引き出した時にどこで確認したらいいのか毎回悩むんだけど・・・
だけどせっかくだから年賀状の宛名くらいは手書きで…と思ってるだけだよ
今年も元旦にお節食べに来る
けどこないだM‐1見た?こどもと一緒に見てたんだけど「サンタクロースなんて居ない」ってネタがあったのよ。
息子が「えぇ~?ママ、どういう事?」と叫び、「お笑いのネタだよ」と言っておいたけど、こういうギリギリの話しは多いよ~。
きっと怪しいと思ってると思う
大騒ぎだったのは今朝だよサンタクロース代行、頑張りました!
みーたん、2日で150枚すばらしい~~
あたしも暇を見ては書いて、多分いまんとこ半分いったかな…明日も仕事だしなぁ~これから頑張る
並ばれると申し訳なくて何度も振り込んだり出来ないよね。
うちは銀行も郵便局も近いから、スグに出直し出来るからいつでもいいのよ。
延々続けてる人を見ると、こうして続けちゃっても別にいいんだよな~と思うけど、あたしは無理だわ
あたしを年上扱いできるのもかなりの短期間よ。
40手前で待ってるわ~
昨日は最初三人並んでたから後ろに回ったけど、二回目は誰も居なかったから独り占めで振り込んだよ。
一回で後ろに並ぶようにと書いてあるところもあるよ。
けど書いてなくても、申し訳ないし、後ろからの視線が痛くて出来ない。
あんまり並んでたら一度やったらまた出直したりしちゃうな~
あたしなんてそんなに急ぎで大変な事がないからだと思う。
譲り合いとかそういった類いの気持ちの問題?
常識って事ではないと思うよ~
続けてやらせてもらったら、次の人に「お待たせしました」って言うだけで全然違うよ
あなたみたいな風体の人がそんな風な優しさを見せてくれたら、言われた人は1日優しい気持ちになると思うよ
年末に一気に介護状態だわね
ここであんたのガラスの腰に異変が起きない事を願うわ~
頑張れ~~
来年のカレンダーの「天皇誕生日」を「はるこ誕生日」に書き換えといてこれで安心よん〓
ユンケルって美味しいの?けど効きそうだよね~
オットはもちろんシャツに半袖の白衣で働いてるよ!
あたしはババシャツに白衣&カーディガンだ白衣の袖からババシャツが出ちゃうからカーディガンは絶対脱げないぞ~
プレゼントにはお花をもらうたよ毎年恒例で。
年末年始、もうくたくた
あんたも身体に気をつけて乗りきってね
やっぱりクリスマス&年末年始って多忙そぉですね~!!!
年賀状もすごい量(||゜Д゜)ヒィィィ!!!
はるこサンとこのお子さん達はサンタさん信じてます?
明日の朝は大興奮かな☆
ママパパは大変と思いますが、はるこサンも風邪ひかなぃよぉに気をつけて下さいね~☆
クリスマスが終わると一年の終わりを感じるよね。一年早かったぁ。
僕の感覚では一回振り込んでは後ろに並びなおし振込みを続ける人は不審者以外の何者でもないのだが・・・列に並ぶ事が出来ない位社会性がないので教えて~!
ところで年賀状は手書き?PCが変わってプリンターと接続できないとか?
ご主人さまからは希望通りお財布もらえたのかな??
また素敵なサプライズがあったんだろうな~~。でもブログに書いてないからまだなのかしら??
日記に戻って・・・。
すごい荷物ですね~~。
イケアかコストコの袋にごっそり入れたのかな(笑)
ATMの機械の話私も同じく・・・。
うしろに並ばれると気になって振込等の作業が連続で申し訳なくてできなくなるんです。
なのに・・・譲った相手が空気よまずガンガン振り込みなど繰り返すとイライラ・・・。
あ・・・・いけないいけない(爆)
でもきっと多くの人がそう感じますよね~~。
10枚ってぜったやばいっす~~。
でも私2日で150枚書きましたよ!!
仕事のいれたらもっと書いたかも・・・!
がんばりました~~。
クリスマス会おつかれさま~コテで巻くとどうにか現状維持ができるとなると、美容院行くのは先延ばしになるよねー私も先月はユンケル皇帝にはお世話になったよ。はるこっちもご家族もおカラダ大事にね~って、だんなさんかぜひいてても半そで??まさかねー
この師走にいろんな行事、大変だけど頑張りましょうね