![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/f9/3d8460ab35a99a46237026659cdebaab.jpg)
ただいま~♪
今日帰ってきました!
ずっと電波の届かない場所だったので、初日~三日目の日記をアップします。
なんせ節電中の節電ですよ。
電気ゼロ生活。
今回は息子の同じクラスの男の子と、娘と同じ歳の姪っ子も一緒に、総勢6人の節電生活。
寒いくらいに涼しいです。
川のせせらぎとヒグラシの鳴き声しか聞こえないネイチャーど真ん中…のハズが、今年は重機械の音しかしない。
こ~んな近くにショベルカーが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/7a/518fdabcf96bd115485558beb0a45895.jpg)
その距離2メートル!
普通はこんな重機械を使用する工事現場は、厳重なフェンスと警備員さんがついていますが、キャンプ場っていう開放感溢れる場所柄か、危険度MAXで相当ニアーです、かなりニアー。
小さなお子さん連れの親御さんなんかは、ハラハラし通しで大変そう。
川の整備でガンガン盛り土→盛り上がってマス。
あぁ~ん(泣)うるさ~い!
ケド、次の台風が来るまでに急ピッチらしい。
この際なので、こんな至近距離で「働く車」の働きップリを拝見出来る事を楽しみつつ…。
しかしうるさい!
叫ばないと声が聞こえないので、わたしのガラスの喉がやられっぱなしでガラガラ~。
うるさくって楽しめてないかといえば全くそんな事はなく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/45/ba6bfd269e264194b2de96352909193a.jpg)
こんなデッサンモデルになってた(娘作)。
絵では爆睡してますが、今回は二冊の小説をおともに…
・君たちに明日はない(垣根涼介)
・流星の絆(東野圭吾)
流星…はドラマを観てたので内容は知っていたのですが、原作の方が面白い!
終わり方もドラマよりいいですね。
要潤さんが演じた戸神さんだって、原作の方がカッコイイ☆
二冊ともわかりやすくて面白くて、ハンモックに揺られながら読むには最適♪
夕方には終了するので、静かな時間は満喫しています。
こどもが寝静まったあと、日中うるさかった分、せせらぎと静寂を堪能しています。
ケド、お金を払って静かな環境を求めに来てるのに、こんな工事の騒音に悩まされるなんて…
せめて予約時に状況を教えてくれていたら日にちをずらしたのになぁ…とちょいやりきれない思いであります。
今日帰ってきました!
ずっと電波の届かない場所だったので、初日~三日目の日記をアップします。
なんせ節電中の節電ですよ。
電気ゼロ生活。
今回は息子の同じクラスの男の子と、娘と同じ歳の姪っ子も一緒に、総勢6人の節電生活。
寒いくらいに涼しいです。
川のせせらぎとヒグラシの鳴き声しか聞こえないネイチャーど真ん中…のハズが、今年は重機械の音しかしない。
こ~んな近くにショベルカーが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/7a/518fdabcf96bd115485558beb0a45895.jpg)
その距離2メートル!
普通はこんな重機械を使用する工事現場は、厳重なフェンスと警備員さんがついていますが、キャンプ場っていう開放感溢れる場所柄か、危険度MAXで相当ニアーです、かなりニアー。
小さなお子さん連れの親御さんなんかは、ハラハラし通しで大変そう。
川の整備でガンガン盛り土→盛り上がってマス。
あぁ~ん(泣)うるさ~い!
ケド、次の台風が来るまでに急ピッチらしい。
この際なので、こんな至近距離で「働く車」の働きップリを拝見出来る事を楽しみつつ…。
しかしうるさい!
叫ばないと声が聞こえないので、わたしのガラスの喉がやられっぱなしでガラガラ~。
うるさくって楽しめてないかといえば全くそんな事はなく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/45/ba6bfd269e264194b2de96352909193a.jpg)
こんなデッサンモデルになってた(娘作)。
絵では爆睡してますが、今回は二冊の小説をおともに…
・君たちに明日はない(垣根涼介)
・流星の絆(東野圭吾)
流星…はドラマを観てたので内容は知っていたのですが、原作の方が面白い!
終わり方もドラマよりいいですね。
要潤さんが演じた戸神さんだって、原作の方がカッコイイ☆
二冊ともわかりやすくて面白くて、ハンモックに揺られながら読むには最適♪
夕方には終了するので、静かな時間は満喫しています。
こどもが寝静まったあと、日中うるさかった分、せせらぎと静寂を堪能しています。
ケド、お金を払って静かな環境を求めに来てるのに、こんな工事の騒音に悩まされるなんて…
せめて予約時に状況を教えてくれていたら日にちをずらしたのになぁ…とちょいやりきれない思いであります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます