harublo

おもにどうでもいい雑記。緑園マッサージの公式ブログです♪

栄養たっぷり

2008年01月30日 12時52分42秒 | 日常
先日、息子が風邪をひき、おうちにこもっていた時のお昼ご飯です。
っていうか、とろろ入れすぎ~!これじゃおそばが入らない!
とろろは「五目とろろ」。
まず最初に濃い目の甘辛い味付けをした出し汁で
(この日は)ピーマン・にんじん・しいたけ・長ネギを千切りにしたものを
くったりするまで煮ます。
中の野菜はなんでもOK!ピーマンも全然味がしないので、苦手な方も大丈夫!
それを冷ましておいて、その中に卵黄&全卵・摩り下ろした山芋・黒ゴマを入れて
出来上がり。
とろろは栄養価が高く消化もよいし、卵も野菜も入って栄養ばっちり!
お口の周りを痒くせずに上手に食べれるようになったら、お子様にも最適ですよ。

さて、わたしはどうやら息子の風邪がうつったようで、どうもだるい・・。

他に最近作ったもの。

よくパン屋さんに売ってますよね。薄いクッキー生地がかかったパン。
帽子のように上に柔らかいクッキー生地を絞って焼くのですが、生地が落ちていくさまが
面白くって、オーブンの前で釘付けになります。
翌日の朝ごはん。イチゴには生クリーム!豪華☆
スープは具だくさんのトマトスープ。
汁物を作っておくと、忙しい朝でも手軽に栄養が摂れていいですよね。
しかし、この時期の朝ごはんの画像は蛍光灯使用だからどうも美しくない。
早く朝からまぶしい日差しの季節にならないかな~。