リフティきぼう原古賀センターブログ!!

利用者様の身になって
利用者様の言葉に耳を傾け
利用者様とともに歩む
きぼうでの日々の取り組みをご紹介いたします!

いつかのひと時

2020-02-18 11:16:27 | 独り言

皆様、こんにちわ

原古賀センターの坂本です

今日は、通い中に起こったことを皆様に知っていただきたいと思いブログを開かせて頂きました

ある日の通いの午後、外は小雨が降っていたいました

レクの内容は、しりとり

しりとり~と思われるかもしれませんが、侮るがなかれ意外と、頭の体操になるのです

皆様とヒントを出し合いながら、しりとりをしておりました

それはそれは、笑いがおこり、時に真剣で、でも笑いの方が多かったのですが

少し、外が明るくなったなぁと思い、外に視線を向けますと、なんと

スタッフの声に皆様、ビックリされて(皆様、申し訳ありません)、窓の外をご覧になり、歓喜の声

思わずスタッフも写真を撮りまくりでした

何か、いい事が起こりそうで利用者様とワクワクして、通いを終了させて頂きました

もちろん、しりとりは100個の単語が出ました

 

皆様、ここまで読んで下さりありがとうございました

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節分

2020-02-06 14:48:00 | 日記

皆様、こんにちわ連続の投稿失礼いたします

原古賀センターの坂本です

2/3は節分でしたね

我が原古賀センターでは2/4に開催させて頂きました

原古賀センターの石川さん、進行の元節分の由来から始まりました

真剣に聞き入る利用者様たち。。。

その利用者様に忍び寄るロックな影。。。

背中には黄色い赤ん坊。。

キャーーー

鬼が出た

恐怖❓笑い❓に驚く利用者様

悪い子はいねぇがとロックな母鬼さん

次々に利用者様を絡んでいく、襲っていく母鬼さん

そして、キスの嵐

とても楽しい節分になりました

伊藤さん鬼さん役、お疲れさまでした

ここまで、読んでくださりありがとうございます

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月になりましたね!

2020-02-06 13:35:40 | 日記

皆様、こんにちわ

原古賀センターの坂本です

2月になりましたね

梅の花が紅・白と綺麗なお花を咲かせていますねとても癒されております

さて、1月の末日に梅の花が咲きわたる中、ご近所の「はらこが歯科」の先生が結成されていらっしゃるバンド『ハッピーカンパニーさんの演奏会がございました

サックスやピアノなどの生演奏で、とても迫力があり、利用者様、大満足されてありました

皆様、ハッピーカンパニーの皆様です

楽器の生演奏

皆様、生演奏に合わせて歌われていました

司会の原古賀センターの石川さんによりますと、歌うことが嚥下訓練になるとのことでした

スタッフも一緒に歌いました

一番人気の「ラヴ・イズ・オーヴァー」を熱唱

最後に、ハッピーカンパニーの皆様と集合写真

素敵な音楽祭になりました

ハッピーカンパニーの皆様、ありがとうございました

ここまで、読んでくださりありがとうございました


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする