リフティきぼう原古賀センターブログ!!

利用者様の身になって
利用者様の言葉に耳を傾け
利用者様とともに歩む
きぼうでの日々の取り組みをご紹介いたします!

***連日やってます。陶芸教室***

2014-03-24 19:48:09 | 日記

皆さまこんばんわ。久々の蒲池です20~23日の予定できぼう陶芸教室を開催いたしましたところ、ほとんどの利用者様に参加して頂くことができました。


そのことだけでも感動していた蒲池でしたが、もっと感動する出来事が陶芸教室を開くことによってたくさんありました。


1、利用者様が作ることを楽しみにしてくれていること


2、もくもくと時間が経つのも忘れて、粘土をこねられていること


3、職員みんなが協力してくれて陶芸教室を盛り上げてくれていること


4、職員までもが作品を作りはじめ、「陶芸って楽しいね」と言ってくれたこと


陶芸ってほんとに楽しいんです


今日また利用者様が世界でひとつだけの作品をつくられました。



とってもていねいに粘土をなじませています。私はできるだけお手伝いはしません

この作品はM様がつくられました。
すごく上手です
そして今日は職員の馬場さんが初参戦

最高の笑顔です
今日は弟さんにプレゼントする灰皿を製作されました。

もうじき皆さまが作られた作品を魚蓮坊窯まで持っていき、松尾先生に焼いていただくことになっています。
素焼き、柚薬かけ(利用者様」が選んだ色で)、本焼きが終わったらようやく利用者様のもとに仕上がった作品が届きます。
「はよう、でけんじゃろか」「まちどうしかねー」と、とっても楽しみにされています。
職員みんなも楽しみにしています

でもお待ちください。
2~3週間はかかるんです。

あーーーーーまちどうしい
明日も陶芸教室開催しまーす

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

*睡魔に襲われウトウトと・・・*

2014-03-24 05:46:49 | 日記

みなさん・・・危ないですよぉ

菊池が睡魔に襲われ、ウトウトしています

 

菊池が寝ないように声をかけてあげてください(笑)

 

『菊池さぁ~ん、寝るぎでけんよぉ

『菊池さぁ~ん、起きて仕事せな、お給料カットよぉ

『ちょっと、目ば開けてしっかりせんね

 

みなさん ありがとぉ

目を開け、しっかり起きて夜勤業務頑張ります

 

今から朝の準備をして眠気を追い払いたいと思います

 

 

菊池


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

*きぼう朝市*

2014-03-24 03:19:44 | 日記

みなさん こんばんわ

今日は夜勤

正直・・・眠たいです

目がしゅぱしゅぱ、コンタクトをしているのがつらいです(涙)

 

さてさて、今月の朝市ですが・・・

私は子供たちを連れて参加させていただきました

 

私のお目当ては焼き菓子のマドレーヌです

 

 

子供たちも食べるだろうと4つ購入

あと、かしわおにぎり2パックといちご1パックとお弁当用にブロッコリーを購入

 

 

いちごは末っ子のオチビがその場で半パックを食べてしまうという・・・

小粒ではあったけど甘くておいしかったです

 

 

お客様も少しずつではありますが、お野菜やかしわおにぎりを購入されていきます

 

 

 

そして、ホワイエにはちょっとした展示会が開催中

 

 

魚蓮坊で焼いたコップやお皿、そして、ただいま開催中の陶芸体験教室でのご利用者様の作品も展示中です

 

今回、来られていない、そこのあなた

ぜひ、一度、来てみんしゃい

 

 

菊池

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする