ナースうさぎのあーちゃん

動物病院「ナゴヤはりもぐペットクリニック」の元ナースうさぎ婦長のあーちゃんのブログです。

「お菓子の城」

2019年03月31日 | Weblog

愛知県犬山市の工場団地の中にある、某地元お菓子メーカーの工場内の「お菓子の城」が、33周年で3月は入場料が無料とのことなので、33年ぶり?に寄ってみましたが・・・・

目玉?の「世界一?のウェディングケーキ」は昔のままでしたが、後は、有料のレンタル衣装などのコーナーばかりで、つまらないのですぐに出ましたーー;;

たしか、OPENしたばかりの33年前は、無料のいろいろな施設がありお菓子のテーマパークみたいで、入場料も300円でお菓子のお土産付きでしたが?、今は入場料1300円(お土産なし)で、有料のつまらない施設ばかりで・・・

今日は無料だし、春休みで、親子連れで満員でしたが、とても入場料を払って観るようなところではなくなっていました><;;

「タンポポ公園」の桜は、まだ5分咲きくらいかな・・・?

 


「フライトオブドリームズ」

2019年03月30日 | Weblog

昨日は、愛知県常滑市のセントレア(中部国際空港)内に、新しくできた「フライトオブドリームズ」(一部有料)にも寄りました^^

もう夜なので、ほとんどお客さんはなく、ボーイングB787旅客機1号機(実機)の見学コース(有料)も終了していましたが、無料エリアの「USA・シアトル市の街並み」(飲食店街^^)の見学はできました^^;;

けどB787って、最近ANAとJALが導入したけど、故障だらけでもうCMしてないし、最新鋭のB737MAXは、墜落続きで、アメリカでは運航停止になってるそうだし、今更こんなの展示してもねーー;;


去年の桜はもう満開だったのに・・・・

2019年03月28日 | Weblog

今年の桜は、気象予報士の1か月前の予報では、史上一番の速さで開花し、3月下旬には満開のはずでしたが・・・

時折冷えた日もありましたが、最近は暖かさが続いていますが、近所の桜の隠れた名所^^?の「タンポポ公園」は、今もほとんど咲いていませんーー;;(「忍者ネコ」さんたちも、全く見ないし・・・)

どうやら満開は4月に入ってからと修正されましたが、やはり例年通りの桜の満開になりそうな・・・?

近所の「五条川の桜祭り」も、今年は4月からではなく、明日の3月29日から始まりますが・・・・当てが外れちゃったようですねーー;;


タイヤがパンクしてたの気づかなかった^^;;・・・

2019年03月27日 | Weblog

先日、いつものように往診車のタイヤを、自分で冬タイヤからノーマルタイヤに交換して、往診してたんですが・・・

昨日、どうも右前タイヤが、少し沈んでいるように感じたので、お昼にオートバ〇クスで見てもらったら、パンクでしたーー;;(パンクなんて、今の車は初めてだし、前の前の車からしても、20年ぶりくらいかな・・?)

最近のタイヤはチューブレスで、パンクしてても空気が抜けないようで、ハンドルもとられないし、乗ってても違和感ないので、気づきませんね・・・?

オートバ〇クスの会員(無料)なので、無料でパンク修理してもらってラッキ~でしたが^^;;


「リハビリのできる、犬用車椅子」^^♬

2019年03月26日 | Weblog

従来の「犬用車椅子」は、椎間板ヘルニアや老化などで、後ろ足がマヒしてるわんちゃんの散歩などにはいいのですが、後ろ足が浮いているので、リハビリ効果はありませんねーー;;

しかし、この画像のミニチュアダックスがモデルの犬用車椅子は、後ろ足が地面に少し届くので、リハビリ効果があって、治療効果があるすぐれた車椅子と思われます^^♬

オーダーメイドだそうですので、興味のある方は、この車椅子を紹介してくださる動物病院の獣医師の先生を紹介しますので、まずこちらまでメールなどで、お問い合わせくださいね^^・・・


「吊るし雛」

2019年03月25日 | Weblog

昨日の「瀬戸蔵ミュージアム」(特別無料)の、昔の瀬戸市の街並みを再現した通りには、珍しい「吊るし雛」が飾ってありました^^

これだけ多いと、圧巻ですね^^♬

瀬戸蔵ミュージアムも、たしか2年前の「ロボット博」の時、無料入場してたので、(吊るし雛はなかったけど^^;;)入り口付近の、実物大の「尾張瀬戸駅」や「瀬戸物の窯」や「瀬戸の街並み」の画像を撮っただけで^^2~3分で出ましたけどね^^;;

来年は5年目となる「ロボット博」ですが、新しいモビルスーツなども登場してほしいですね・・・・


今年の「ロボット博2019」は・・・・

2019年03月24日 | Weblog

愛知県瀬戸市で毎年開催される「ロボット博2019」(無料)は・・・

「モビルスーツ(乗用ロボット)」も「空飛ぶ車(乗用ドローン)」もなくて、つまらなかったですーー;;(往診のついでに、今年も寄ったんですが、15分ほどで出ましたーー;;)

「被災地で活躍する、レスキューロボット」や、「人協動ロボット」など、現実的なロボットが目新しかったけど・・・なんかスケールが小さくてパッとしなかったし、無料ですが、人も少なかったしーー;;

けど、今年も昨日明日と「瀬戸蔵ミュージアム」(有料)が無料で、こちらのほうがよかったような^^;;(画像は、昔の実物大の瀬戸電と尾張瀬戸駅です)


「桜祭り」の準備中ですが・・・

2019年03月23日 | Weblog

愛知県岩倉市~江南市に至る「五条川桜祭り」の準備中ですが・・・・

桜はほとんど開花していませんが、桜の木の根元を見ると・・・すっかり枯れて割れてます;;

数年前からこんな状態で、薬で延命させ、花を咲かせているようですねーー;;

ソメイヨシノは、元々1本の木からのクローン(挿し木)から、全国に広まったそうなので、もう全国一斉に枯れているはずですが・・?

それで、十数年前から、各地で、病気に強く、長く咲く。新しい桜の木に植え替えているそうですよ・・・


やっと、名古屋も桜開花です^^;;

2019年03月22日 | Weblog

今日は風が強くて、暖かかったです・・

やっと桜が開花だそうです^^;;

満開はまだ3月末だそうで、去年より遅く、平年よりは早いですが・・・・「桜祭り」は4月1日~10日のはずなので、今年も「桜祭り」後半は、葉桜になりそうです^^;;・・・

今日は、冬タイヤも交換しなくっちゃね^^;;


雨の「春分の日」・・・

2019年03月21日 | Weblog

今日は「春分の日」ですが、朝から雨で、名古屋の桜の開花は遅れてるようですね・・・

午後1時現在ですが、近所の「タンポポ公園」の桜並木は、やはり固いつぼみのままでした・・・(明日も開花するのかなーー?)

桜の標本木に5輪咲けば「開花」だそうですが、今日の名古屋は3.5輪だそうで、開花宣言は明日以降になりましたーー;;

福岡や東京は、今日開花したようですが、同じような気候の?名古屋だけは開花が遅いんですね・・・;;??

そうそう、近所の大手スーパーの中のネコカフェですが、やはり3月24日で閉店との張り紙が・・・(1年足らずでしたが、お客さんがほとんど来なかったので、閉店も時間の問題だと思っていましたけどねーー;;・・・)