大阪市北区で行政書士・海事代理士・マンション管理士を営んでいる原田行政書士法務事務所の駅ブログ

主に学生時代から撮り続けている全国の駅の写真等をブログで毎日公開しています。

今日は放送記念日!

2020年03月22日 | 今日は何の日

3月22日は放送記念日です!

1925(大正14)年の今日(3月22日)、電機メーカーや新聞社などが共同で設立した社団法人の東京放送局(現在のNHK、コールサインはJOAK)が、東京・芝浦にある府立東京高等工芸学校図書館倉庫の仮放送所から、周波数594KHzで日本初のラジオ仮放送を始めました

当初、東京放送局は3月1日に放送を始める予定でしたが、当時国内にたった1台しかなかったウェスタン・エレクトリック社製の放送用の送信機が、同じく設立準備中の社団法人大阪放送局に先に買い取られてしまったので、急遽、東京市電気局電気研究所が放送実施のために購入していたゼネラル・エレクトリック社製の無線電信電話機を借りて、それを放送用に改造して使用することにしましたが、逓信省(後の郵政省)の2月26日の事前審査で「放送設備が未完成であるから、3月1日からの放送は許可できない」と判断されてしまいます。
そこで、3月1日からの放送は試験放送ということにして逓信省の許可を受け、3月22日の「仮放送」にこぎつけたのでした。

この日本初のラジオ仮放送をを記念して、NHKが1943(昭和18)年に、3月22日を放送記念日に制定しました。

3月22日の朝9時30分に、京田武男アナウンサーの「アー、アー、アー、聞こえますか。JOAK、JOAK、こちらは東京放送局であります。こんにち只今より、放送を開始致します」が第一声で、続いて海軍軍楽隊の演奏がありました。

当時はラジオを買うのにも役所の許可が必要で、3月の仮放送開始時点のラジオ受信契約者は5455人だったそうです。

ちなみに、大阪放送局は6月1日に大阪市東区高麗橋の三越百貨店屋上から出力500Wで、名古屋放送局は7月15日に名古屋市外學王山から出力1KWで、それぞれ仮放送を開始し、1926(昭和元)年8月20日に東京・大阪・名古屋の3放送局が合同で設立した社団法人・日本放送協会は、1951(昭和26)年9月1日に日本最初の民間放送となる中部日本放送(現在のCBC)、新日本放送(現在のMBS・毎日放送)が開局するまで、日本で唯一の放送事業体でした。

NHKでは毎年この日に、NHKホールで「放送文化賞」として日本の放送界に貢献した著名人に対する表彰を行っています。



最新の画像もっと見る