goo blog サービス終了のお知らせ 

大阪市北区で行政書士・海事代理士・マンション管理士を営んでいる原田行政書士法務事務所の駅ブログ

主に学生時代から撮り続けている全国の駅の写真等をブログで毎日公開しています。

今日は神戸港開港記念日!

2019年12月07日 | 今日は何の日

12月7日は神戸港開港記念日です。

兵庫県神戸市にある神戸港は、自然条件に優れた天然の良港で、鎖国政策下の江戸時代には国内交通の要衝として重要な役割を果たしていましたが、1868(慶応4・明治元)年の今日(12月7日)、その神戸港が外国船の停泊地として開港しました

このことを記念して、神戸市が12月7日を「神戸港開港記念日」に制定しました。

開港後の神戸港は、外国から持ち込まれた食やスポーツ、娯楽など様々な文化の玄関口として、また、国際貿易港として常に最新の設備を整備し、世界を代表する港に発展しました。 そして、2017(平成29)年には開港150年を迎え、神戸開港150年記念事業が実施されました。

六甲山(六甲山系)の連なる山々から大阪湾に至る急峻な地形によって、水深が急激に深くなる特徴から「天然の良港」として知られる神戸港は、 日本の主要な国際貿易港(五大港=東京港、横浜港、名古屋港、大阪港、神戸港)の一つで、また現在の日本三大旅客港の一つでもあり、港湾法上の国際戦略港湾に指定されています。