皆さん、こんばんは。(^.^)
フェイスブック内でパソコン教室のお仲間のグループに入れていただいているのですが、昨日から、その近畿交流会に行って来ました。
今回は、皆さんの活発なお話をお伺いできたほか、Google+で複数メンバーでのハングアウトを体験させていただいたり(宮崎県や北海道の方のお話も聞けて嬉しかったです)、それぞれのマシンでの共有を体験させていただいたり、似顔絵の描き方の実演を拝見したり、オマケに飲み会の席でも、タブレットのテキストに掲載しようと入れていたアプリ(LINE)の体験をさせていただいたりと、非常に実りのある交流会でした。
タブレットは2台持って行ったのですが、なんと、充電器を忘れて行くというドジをしまして、新しいほうのタブレットは初日で電池切れ…。
行きの車中で使い過ぎました。
でも、会議の模様のメモを取らなくても、すべてタブレット内に録音して来ました。
そうなんです。
タブレットは、ICレコーダーの代わりにもなるんです。
2時間以上録音して来ましたが、便利ですよぉ。
かなり離れた席の方がお話になっている言葉も、はっきり聞き取れます。
更に、今日は大阪のお教室様を訪問して、実戦的な勉強をさせていただきました。
大阪は、新幹線を利用すれば、1時間も掛からないですもんね。
本当に、お隣のようなものです。
また、夏に予定されているようなので、とても楽しみです。
今年は、時間があれば、あちらこちらのお教室へお邪魔したいなぁと思っています。
よろしかったら、応援クリックお願いします。
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
フェイスブック内でパソコン教室のお仲間のグループに入れていただいているのですが、昨日から、その近畿交流会に行って来ました。
今回は、皆さんの活発なお話をお伺いできたほか、Google+で複数メンバーでのハングアウトを体験させていただいたり(宮崎県や北海道の方のお話も聞けて嬉しかったです)、それぞれのマシンでの共有を体験させていただいたり、似顔絵の描き方の実演を拝見したり、オマケに飲み会の席でも、タブレットのテキストに掲載しようと入れていたアプリ(LINE)の体験をさせていただいたりと、非常に実りのある交流会でした。
タブレットは2台持って行ったのですが、なんと、充電器を忘れて行くというドジをしまして、新しいほうのタブレットは初日で電池切れ…。

行きの車中で使い過ぎました。

でも、会議の模様のメモを取らなくても、すべてタブレット内に録音して来ました。

そうなんです。
タブレットは、ICレコーダーの代わりにもなるんです。
2時間以上録音して来ましたが、便利ですよぉ。

かなり離れた席の方がお話になっている言葉も、はっきり聞き取れます。
更に、今日は大阪のお教室様を訪問して、実戦的な勉強をさせていただきました。
大阪は、新幹線を利用すれば、1時間も掛からないですもんね。
本当に、お隣のようなものです。
また、夏に予定されているようなので、とても楽しみです。
今年は、時間があれば、あちらこちらのお教室へお邪魔したいなぁと思っています。
よろしかったら、応援クリックお願いします。


人気ブログランキングへ