goo blog サービス終了のお知らせ 

タブレット教室・スマホ教室&パソコン教室用テキスト制作日記

スマホ&タブレット講座やパソコン教室用テキストに関する話題の他、パソコン全般・経理・その他のお役立ち情報を毎日更新中!

今後の入荷予定

2011-08-29 16:01:54 | テキスト全般
皆さん、こんにちは。(^.^)

9月前半までの入荷予定をお知らせいたします。

◆8/30着予定
・パソコン入門Windows7&Word2010版

◆9/1着予定
年賀状2012Word2003版
年賀状2012Word2007版
年賀状2012Word2010版
・インターネット初級後編IE8版

◆9/3着予定
・ワード2010初級プラス

◆9/6着予定
・エクセル2003初級
・実務お役立ち編Excel2007版

◆9/8着予定
新エクセル2010初級
・ムービーメーカー2011Vista&Win7版
・ワードでお絵かきWord2010版


現在、在庫切れを起こしているものはありません。

のマークがあるものは、新刊になります。




よろしかったら、応援クリックお願いします。

にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへにほんブログ村

人気ブログランキングへ

お教室様からのお尋ね(使用データファイル)

2011-08-27 20:07:29 | テキスト全般
皆さん、こんばんは。(^.^)

お教室様からお問い合わせを頂戴しましたので、
情報共有の意味で再掲させていただきます。

Q.「ワード2010中級課題」
  「ワード2010上級課題」
  上記課題に使用されるデータは
  どこからダウンロードすればよろしいですか。


同じようなご質問を時々頂戴いたしますが、
最初のメールでご案内しておりますように、
ご利用案内」をご覧いただけると幸いです。

こちらの4つ目の項目になります。


Q.データ送付ありがとうございました。
  ですが、開けません。
  どのファイル形式ですか?


電子会計初級問題集をお求めくださったお教室様には
実技試験用に総合問題2問と模擬問題1問のデータを
メールに添付してお送りさせていただいております。

公式ガイドブックと併用していただくことを
前提に作成しておりますので、
公式ガイドブックに付属の体験版CDに合わせて、
「弥生会計Ver.10」形式で作成してあります。

お教室の都合で、別のVersionをご希望の場合は、
ご希望のVersionをおっしゃってくだされば、
変換してお送りさせていただきます。

Ver.03~11なら対応できます。
流石に、それ以前のCDは処分してしまいました。

使用ファイルは、次の3社をご準備しました。
・株式会社初日(10期)
・株式会社ワーセル(7期)
・株式会社エクド(10期)

こうやって、3社並べると
「な~んや、その名前!?」と言われそう…。
「初日」は、「ハッピー」をもじってあります。


よろしかったら、応援クリックお願いします。

にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへにほんブログ村

人気ブログランキングへ

本日のメルマガ

2011-08-26 21:01:56 | テキスト全般
皆さん、こんばんは。(^.^)

メルマガ(同報メール)を受信設定されていない方、
新規に会員教室様になってくださる方のために、
ブログに再掲させていただきます。


以下、コピペで失礼します。
***********************************

皆様、こんにちは。(^.^)

ハッピーパソコンスクールの三輪です。

いつも、大変お世話になっております。

大分、過ごしやすくなってまいりましたが、
夏のお疲れなど出ていませんでしょうか?


大変、申し訳ありませんが、初歩的なミスが見つかりました。
・テキスト:Word2007初級
・修正個所:P.1の(2)の指示先
・修正前 :「検索ボックス」を指している
・修正後 :「すべてのプログラム」を指すように修正

ただいま、修正履歴ファイル及び修正ファイルを
アップさせていただきましたので、
ご迷惑様ですが、どうぞ、よろしくお願いいたします。

修正履歴ファイル

修正ファイル



【追記】

■ブログのテキスト
在庫切れを起こしておりましてご迷惑をお掛けしていましたが、
本日、新製本形式が入荷予定なので、追加いたしました。

■年賀状2012のテキスト
早々にご要望をいただいておりました年賀状のテキストですが、
9/1にWord2003版、2007版、2010版が同時発売できます。
表面に使用するソフトは、昨年までと同様に無料ソフトになります。

■Excelのテキスト大改訂版
とりあえず、本日、Excel2010初級だけ製本依頼に出せる予定です。
罫線の色や種類の変更などを盛り込み、
全体的に、より楽しげな課題になったかと思います。
引き続き、2003版や2007版及び初級プラスも準備中です。

よろしくお願いいたします。

**************************************

よろしかったら、応援クリックお願いします。

にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへにほんブログ村

人気ブログランキングへ

本日の同報メール

2011-08-20 17:52:16 | テキスト全般
皆様、こんばんは。(^.^)

メルマガ(同報メール)を
受信設定にされていないお教室様、
新規にご入会くださるお教室様のために
本日のメールを再掲させていただきます。

一昨日2教室、昨日2教室、本日1教室と
この3日間だけでも5教室様に
新たな会員様になっていただけました。

ありがとうございます。

●はブログのため、伏字です。

-------------------------------------
皆様、こんにちは。(^.^)

ハッピーパソコンスクールの三輪です。

いつも、大変お世話になっております。

今日は、こちらは1日中ぐずついたお天気ですが、
お蔭で、とても涼しいです。

本日は、3点ご案内がございますので、
よろしくお願いいたします。

1.新刊のご案内
2.今後の入荷予定
3.年賀状テキストについて


1.新刊のご案内

日商電子会計初級のサブ問題集の新製本が到着しましたので、
本日、ショップに登録させていただきました。
[その他]のカテゴリー内に登録してあります。
ページ数が少ないので、
価格は旧製本と同じ(●円)になります。

大量に必要な場合は、2週間ほど前にご連絡をくだされば、
ご準備できますので、よろしくお願いいたします。

公式ガイドブックのサブ問題集として制作のご承認を
いただいておりますので、公式ガイドブックとの併用を
お願いいたします。


2.今後の入荷予定

今月中に入荷予定のテキストは、次のとおりです。
ブログのテキストが在庫切れでご迷惑をお掛けしております。
(ブログ以外は、現在も在庫がございます)

■8/24(水)到着予定
・Excel2010初級
・ネット初級前編(IE8)
・Word2003上級

■8/26(金)到着予定
・ネット中級(IE8)
・ブログ

■8/27(土)到着予定
・ネット前編(IE9)

■8/30(火)到着予定
・パソコン入門Win7&Word2010版


3.年賀状のテキストについて

来週月曜日には、年賀状のテキストを
製本依頼に回せるようにご準備できました。

<<新規ご入会のお教室様へ>>

弊社の年賀状テキストは、
宛名部分はフリーソフトで作成し、
文面はワードで作成する内容になっております。
(Word2003版・2007版・2010版)

生徒さんにソフト代のご負担をお掛けしませんので、
よろしかったら、ご利用ください。

本年より「新製本形式」もご準備させていただきますので、
価格は、3種類とも●円(122~124P)の予定です。

以上、よろしくお願いいたします。



よろしかったら、応援クリックお願いします。

にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへにほんブログ村

人気ブログランキングへ

テキストに関するご質問

2011-08-19 23:40:00 | テキスト全般
皆さん、こんばんは。(^.^)

今日は4回目の投稿になります。(^_^;)

またまた、ただいま、ご質問を頂戴しましたので、
ご返事だけ、こちらへも再掲させていただきます。

----------------------------------------------

弊社のデジカメテキストですが、
「デジカメ画像入門」ということで、
内容的には次のような感じですが、よろしかったでしょうか?

デジカメで写真を撮影したんだけど…。
・パソコンへの取り込み方が分からない。
・正しい印刷方法が分からない。
・お友達にプレゼントしたいけど、
 CDやDVDへの保存の仕方が分からない。
・取り込んだ写真の活用方法が分からない。

・取り込んだ写真で簡単な作品を作りたい。
そんな方のためのテキストです。


これで、良いということでしたら、

XP・Vista・Win7のいずれも
お教室様価格が●円(税込)になります。
お客様への価格は、オープン価格になっておりますので、
ご自由にご設定ください。

よろしくお願いいたします。




よろしかったら、応援クリックお願いします。

にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへにほんブログ村

人気ブログランキングへ


すみませんが、
これにて自宅へ戻らせていただきま~す。

これ以降のメールは、明日、ご返事させていただきますので、
よろしくお願いします。m(__)m