楽しく暮らすDIY

『こうなったらいいのにな……』をDIYで実現 🙌オリジナルで暮らしを楽しみませんか☆😊

第52回東大阪木工サークルレポート

2019-06-23 01:30:00 |  DIY


届きました🙌
今月も頑張っていますよ!

今月は4人で活動だったそうですが、お一人恥ずかしがり屋さんで、お写真いただけませんでした😅
次回は張り切って送って下さい!
待ってます😆

まずは、この方
新しいシリーズが出来ましたね!
最近はフリーマーケットなどに出店されていて、木工好きな方々に、手作りの作品が手渡されていらっしゃいます。
小学生がお小遣いで買って下さることもあるらしく、そんな想い出から、木工が好きな大人にいつかなって下さると、DIYアドバイザーの私としても嬉しいなと思います😊
沢山の人に作ること、好きになってほしいです😊







ヨーロッパみたいな色彩を、盛り込めるのもこの方のセンス✨
脱帽です!




この子は猫ちゃんのベッドとして使っていただいてるそうですよ😆
使い方は、使う人がDIYするところも面白いですね😊


お次は






まあ、何て小さくて可愛いのに、きちんと組み立てられた引き出しさん😆💖

可愛いさと、使い勝手の良さ、ほんとにクオリティー高いですね✨

素敵です😆


そして最後に














ポップでキュートな子達が沢山✨
可愛さと優しさが、あふれる作品たちは、ほっこりしますね😊

5枚目のお写真の可愛い絵は、子供さんが描いたと言うのでビックリ😆
そして素敵な親子コラボ✨
いいですねー🙌


お人柄の出る作品たち
私が作った物って、どう見えてるのかな😅
とか、考えちゃいました(笑)


今回も素敵なレポートありがとうございます🙌

そして、ほんと活動が続いてくれていて、とーってもとーっても嬉しいです😆


#木工#DIY#手作り#サークル#大阪








千葉ニュータウンからのおたより ⑭

2019-06-15 14:15:52 |  DIY




千葉ニュータウンのお弟子さんからレポートが届きました🙌

最近は可愛いお孫さんのお世話で大忙しの中、頑張って作成してくださいました。

お庭のウェルカムボールドのアンティークペイントもすっかり板に着いてますね✨
板のバランスの取り方が絶妙な可愛さを出しています。


そしてお孫さんからのリクエスト!
個人情報なので、お名前伏せていますが、世界でひとつのキッズカートが完成しました🙌
この方は、必ずきちんと作られてガタツキもないので、子供さんにも安心して使ってもらえます。

後ろに写っているカウンター下の扉収納も懐かしいですね😆
とても大きい家具でしたが、頑張ってつくりましたよね😆

この方の尊敬すべきは、『誰かのために』作られること。
ウェルカムボールドもお友だちのリクエストにお応えしたもの。
誰かのためにって素敵ですよね。

私も誰かの為に何か作ってみようかなあ。


アイアンペイント(ターナー)

2019-06-06 21:00:27 |  DIY







ターナーさんのアイアンペイント✨


ペイントしたのは、塩ビパイプ😁

せっかくなので、父の日のプレゼントになりそうな、デカ目の塩ビ接続部品で、スタンドにしてみました

眼鏡、扇子、ペン、リモコン、何でも使えますね(笑)
スマホを立て掛けても良いかもです

ペイントにルールはありませんが、今回私は、濃い色のアイアンペイント(ひとつは黒、ひとつは焦げ茶色)をベースに筆でサッと塗り、薄めのアイアンペイントをスポンジにつけて、ポンポンと叩き着けました

インダストリアルな感じになったでしょうか?

ベースの板は、先日ご紹介したワックスです😊
男前感上がりますね🙌


6/9日曜日と6/16日曜日(父の日)は、
カインズ本庄早稲田店にて、ターナーさんのワックスとアイアンペイントの体験が出来ますよ🙌


#ターナー#アイアンペイント#ミルクペイント#カインズ#本庄早稲田#父の日#体験#プレゼント