晴れ時々あんり。

平凡な日々のあれこれを綴ります。

目には青葉、山、、

2023-05-27 06:11:00 | 
最近、ウォーキングラリーのアプリを使っての町内の健康づくりイベントに参加登録しました。
毎日の歩数で順位が出るので張り合いがあります。
自分と同じくらいの歩数のランクで上位を目指していたら、歩数が増えて次の週はランクが上がり〜とそれも楽しみのひとつですが、頑張りすぎずに自分のペースでほどほどに参りましょう。
楽しみは、散歩道でいろいろなお花や鳥に出会えることです。

ナスノヒオウギアヤメ。
傍の看板には、
昭和天皇がご研究なされ昭和38年命名発表されたもので〜〜
環境省レッドデータブック絶滅危惧種に登録されています
とあります。
お花が咲くのを楽しみにしていました。
ヒオウギアヤメは紀子様のお印でもあり
風情を感じました。

ヒメカンゾウ。
ニッコウキスゲにしては早いのではと調べてみると時期的にヒメカンゾウのようです。
1日花だそうで、夕方にはしぼんでなくなっていました。


ロウバイの実でしょうか。

カルミア。
蕾は、アポロチョコレートのような金平糖のような、かわいくて濃い赤に目を引かれました。。

歩きながら四つ葉のクローバーが目に入り、幸せ気分になりました。

水辺で佇んでいると、カワセミが横切っていきました。
もう一度カワセミに会いたくて同じ場所に通ってます〜


チャペルの前で。
通行人の私にも幸せのおすそ分けありがとうございます。


庭の巣箱にシジュウカラが訪れるようになりました。
見守っていきたいと思います。


このところスマホの電池の消耗が激しいと、携帯ショップに問い合わせたら、歩数計のアプリが災いしているとのことでした。
スーパーなどの会員証、ポイントカードなどのアプリも増えてしまいました。
今のスマホは4〜5年持ちますよ、だそうなので私の健康づくりに長くお伴してほしいと思いました。


















コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Every Burger 344

2023-05-20 05:55:00 | おいしいもの




先日のポーランド食器のお店の後、アンリパパのナビでEveryBurger344へ行き、ハンバーガーをいただきました。
こちらも高原の緑に囲まれたカジュアルでかわいいお店でした。
朝8時からの開店でモーニングメニューもあるようです。


アボガドチーズバーガーとアイスコーヒーを注文、
バンズにこだわっていらっしゃるそうで
生バンズはこれから焼くので少し時間がかかります、
と言われましたが待ち時間はそれほど長くなかったように思います。
ふかふかなバンズは表面はぱりっと焼けていて1/2個のアボガドに食べごたえがありました。
後になってピリ辛サルサソースの辛味を感じました。



ゴールデンウィーク中に作った、ハンバーガーの写真がありました、飾り気なし〜(^_^;)
クッキングシートで包んでいただきました。
パテは冷凍庫にあった牛豚合挽肉で作りましたが、牛挽き肉ならさらにおいしくできたと思いました。


先日、blogのお友達ひでんかさんより狭山茶の新茶が届きました。



ポストを開けてパッケージを手にしたら青々とした新茶の香りが漂ってきそうでした。
緑茶大好きな私を忘れずに毎年送ってくださりありがとうの気持ちでいっぱいになりました。





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポーリッシュポタリー

2023-05-16 07:04:10 | 日記
雨降りでない休日には那須の山を自転車で楽しんでいるアンリパパです。
先日、山の中にポーランドの食器のお店があるよと教えてくれました。
ポーランドの食器はデパートの食器売り場で見たことはありますが、専門店でも見てみたくなりました。
一昨日の雨の日曜日、アンリパパのナビを頼りに行ってみました。

山道を進んでいくとポーランド食器のKamillカミルさんの看板が見えました。

まっすぐな砂利道をかなり進みます。

お店に到着!
こじんまりとした赤いドアがかわいく目を引きました。







店内は、形もデザインもかわいい器がいっぱいで
先にいらしていた母娘さんもかわいいかわいいと
そして私もかわいいかわいいと口にしていました。

ポーリッシュポタリーは、ポーランドの南西部の小さな町「ボレスワヴィエツ」で作られた陶器とのことです。
成形から仕上げ、絵付けもすべて手作業なので手づくりの温かみがあり同じ柄でも同じものがないのが魅力だそうです。



時計やわんちゃんねこちゃんの食器もありました。

アンリパパと私、それぞれ気に入った物を購入しましょうとひとつひとつ柄を見て考えましたが
私のお気に入りになるものには出会えませんでした。
気軽に買えるお値段でもないので今回は諦めてまたいつか出かけてみましょう。
アンリパパは早々に決めたようです。

ちょっぴりにぎやかな伝統的な柄のものではなくて
職人さんが手描きされたお皿を手に入れました。

訪れたことがないポーランドに思いを馳せたひとときでした。


高原の風を切って自転車を楽しむアンリパパです。
(先日の修道院へ向かうときです)
















コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルシェ

2023-05-14 06:02:00 | 日記
昨日は朝一番で、大日向マルシェへと出かけてきました。
オーガニックレストランのアワーズダイニングさんの庭先で暖かい季節の月2回開催されているそうです。

広い駐車場はいくつかの薪棚に囲まれていて
横にある小さな箱にはミツバチがブンブン、
ミツバチの巣箱、初めて見ました。


ヤギのアズキちゃんが、メェーメェーと出迎えてくれました。

大日向マルシェ。
農薬や化学肥料を使わずに自然の力で育てられたお野菜やシリアル、天然酵母パンやベーグル、ジャム、コーヒー、ハーブティー、染め物、蔓で編んだかご、ハンドメイドのお洋服、絵本、彫刻〜
テントごとに生産者さんが作られたものを楽しく見せていただきました。


お庭にはこんな建物が〜
中はどうなっているのか興味津々でした。

こちらがアワーズダイニングさん
自然と命を大事に考えられているお料理を
いつかいただいてみたいです。


これは何かなと近づいてみると、POSTと描いてありました。
廃材でしょうか。
お料理だけでなくて暮らしに必要なものも手作りされているのがわかりました。

マルシェでは、有機ハーブティーを購入してきました。
赤、緑、ピンクと3種類を試飲しました。

赤のハーブティー:ルイボス ハイビスカス ローズヒップ エルダーフラワー シナモン
緑︰マルベリー、フェンネル、ジャーマンカモミール、ペパーミント
ピンク:ハトムギ、ローズレッド、ローズヒップ、マロウ、クローブ

睡眠のために緑のハーブティーにしようかなと思ったら
効能効用よりも今おいしいと思ったものが身体が求めているものとお聞きして
酸味を感じた赤のハーブティーにしました。

楽しいひとときを過ごせた土曜日の朝でした。















コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

片方のお箸の使い道

2023-05-11 17:59:00 | 手芸
昨日は、往復400km超のひとり旅
長時間の高速ドライブで、今日は休養の日としてのんびり過ごしました。


少し前、ごはんを食べていたらいきなり苦虫を噛み潰したような顔のアンリパパ、
お箸を噛んじゃった、と。
ずいぶん前に津軽塗りのお箸を塗り直していただいたことがありますが
これはお安く求めたものなので買い替えました。
アンリパパ、お箸を折った前科あり。
そのときの片方のお箸は、ぬいぐるみやカントリードールの手足、シッポの綿を詰めるのに便利に使っています。
過去の作品の一部をご紹介させていただきますと〜








片方だけのお箸が役に立ちました。
アンリパパ、またお箸噛んじゃう?
対策として、同じお箸5膳入りのを購入予定です。

そしてキッチンで使っているビニール手袋ですが、いつも右手が切れるので左右どちらにも使えるのを購入することにしましょう。

昨日、アームカバーの片方を紛失してしまったとがっかりでしたが今朝、車の中に見つけました。手袋も片方だけ失くしやすいもの、気をつけなければ!




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする