気紛れ書評

かなり偏りがありますが、それでもよろしければ・・・

レンタルお姉さん

2006-12-11 23:27:31 | 男性著者
著者:荒川 龍
出版社:東洋経済新報社 (2006/05)


面白い名前の仕事があるもんだ。

ニートを外へ引き出す支援をする団体の
ニートと直接対話する女性を「レンタルお姉さん」と呼ぶそうだ。
もちろん「レンタルお兄さん」もいる。


実際、手にしたときは

仰々しく社会問題を語って脅しておきながら
ニートとの触れ合いを美化して
むしろニートそのものも美化しちゃって
お姉さんたちはボランティアボランティアした精神にあふれて
私たちはすばらしい活動をしているんだ!!
・・・自己満足
最後にはニートの問題なんてどうでも良くなっちゃったり。。。

みたいな、よくあるガッカリな本なのでは?と思ったが
とりあえず目次を読んでみて、大丈夫そうな雰囲気だったので中身を読んだ。

お姉さんたちはクライアントの友達になってあげるわけではない。
親になるのでもなく先生になるのでもない。
ただのボランティアごっこでもないし、自己満足でもない。
「第三者のお姉さん」の仕事をして対価をもらう、プロだ。

そのプロとしての仕事ぶりと現実のニートの様子が
大げさに描かれる訳でもなく、著者の思想をぶつけるわけでもなく
事実をそのまま記録している感じだ。
クライアントが部屋から出て、共同生活を始める決意をするまでのことが書かれているが
その後ちゃんと社会復帰できるのか?というところは、ちょっと読み手としては気になる。
でも、実際お姉さんの仕事は引き出すまでが仕事。
なのでその先のことまでは追っていない。
そのあたりも、レンタルお姉さんに視点を絞っている姿勢がみえるところで好感が持てる。


文章的には少し読み難いところもあって、私としては不快な部分もあったが
小説ではないし、内容はいいと思うので
ヨシとしたい。

ガールズ・ナイト

2006-12-09 10:18:36 | 小説(海外)
著者:アイリス・レイナー ダート
訳者:小沢 瑞穂
出版社: 小学館 (1996/11)


海外の小説は苦手なのは分かっていましたが
この有頂天な感じの表紙に惹かれて手にしました。


学生時代の親友同士。50代になった今も友情が続いている。
みんなハリウッドでそれぞれの仕事で生きているが
年齢の悩み、セクハラ、理想の仕事と「売れる仕事」とのギャップなど問題は尽きない。
そんな日々のストレスから解き放たれる時間がガールズナイト。

その日だけは仕事であっても駆けつけて
学生時代のただの女の子に戻って
自虐ネタで笑いをとり、恋の話で色めきたつ。


ハリウッドの内面を盛り込みつつの、それぞれの登場人物の話が交互に描かれて
話は進むが、どうも途中から退屈になってきました。。。
中盤、一人がある事件によって意識不明の重体になり
その病院のベットサイドでガールズナイトが開かれるのだが
その辺りから彼女たちの話が、今まで隠していたことなどの告白になったり
犯人が登場したりで、少し変化が出てきたのでなんとか最後まで読んだが
読み終わるのに3週間近くかかりました。

まず英語の名前が覚えられないし。。。


ショウビジネスに興味がある人なら少しは面白く読めるかもしれません。
でも盛り込まれているネタはたいして多くないので、期待せぬよう。