はっぱと風とおひさま

風にゆれてさらさらなる。おひさまの光にきらきらひかる。だからはっぱがすき。そんな私のよかった探し

川村孝先生の論考

2020-11-25 | コロナウィルス(COVID-19)



こちらのサイトで

京都大学名誉教授
川村孝先生の
2020.11.20に更新された
論考をよむことができます



不安が募るニュースが
テレビでもネットでも流れてきて
いてもたっても
いられない気分です

一つの情報として
読んでいただくのも
いいかと思いました

私達の周りには
情報が多いようで
少ない気もします

なにが正解でしょうか


Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 会食時の新マナー

2020-11-12 | コロナウィルス(COVID-19)

新型コロナ対策パーソナルサポートは
神奈川県の公式
LINEアカウントです

誰でもつかえて
ともだち登録すると
コロナ対策の情報が届きます

横浜市の
公式LINEアカウントもあり
こちらからは
本日の陽性患者の発生状況が
送られてきます

今日届いた神奈川県の
新型コロナ対策パーソナルサポート
にあった会食時の新マナー動画です



実際には
ちょっとやりづらそうだけど
理にかなっていて

みんながうまくやれば
会食もしやすくなると
思いました

仕事で外食や会食が避けられない人は
たくさんいます

できるかどうかは
個人の意識の問題だけど

こうやって
映像でみせてくれると
わかりやすいですね

たとえば
LINEの友達限定じゃなくて
テレビCMとか
ネット広告などで
みんながみれると
いいなと思います

きもゆるんでいますし
知らないことはできないですよね



毎日、新規感染者が増えて
コロナのことを考えると
鬱々としてしまいます

早く日が暮れて
寒くなって
閉じこもって
気持ちまで暗くなるみたいです

出歩いたり
買い物したり
外食したり
旅行にいったり
映画をみたり
そういうことをする人が
コロナを広げていると
みんなが閉じこもってれば
コロナは収まるのにと
自粛をして
がんばっている方が
思うのも無理はありません

たしかにそういう一面は
あります

でも以前にもよくきいた
正しく怖がるというのも
大切だなと思います

根拠のある
しっかりした情報をみて
考えて
自分にいちばんあった
コロナ対策をする

自分と違う価値観の人を
攻撃しない

自分はどうでもいいと
思ったとしても
コロナ対策を万全にしたい
そんな隣人のためにも
マナーは守る

家族や友達に会ったり
仕事をしたり
気分転換をしたり
そういう人生で
なくてはならないものを
無くさないように
みんなでがんばれると
いいなと思います






Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いま、信頼できること ②

2020-07-21 | コロナウィルス(COVID-19)

山中伸弥教授の
新型コロナウイルス
情報発信のサイトの中の


川村孝先生の小括
7月19日
がとてもよかったので
ご紹介したいと思います

医師、研究者、自治体
国からの
ちゃんとした情報がないまま
テレビやネットでの
中途半端な情報に惑わされて 
不安がつのる今
これを読むと
頭の整理が
つくような気がします


情報元としては
信用に値すると思いますし

読んだ後 
自らの行動を決める
考え方の一つの指針になると
思います



みんな一生懸命に
この日をいきているんだね
ベッドにずっとねてたとしても
なにかをしていても
なにもしてなくても
生きているだけで
もうじゅうぶんがんばってる

コロナに負けず
災害に負けず
がんばろうなんて
いわれなくても
もうわかってる

窮屈な世の中だけど
家ではマスクはずして
深呼吸して
ぐっすりねて

自分を大事にして
たまには
まわりの人を
自分や家族をみる目線で
思い合って
嫌なことや怒りは
ほどほどに
ぽいっと捨てて
忘れちゃえ




Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うつってはいけないウィルス

2020-07-16 | コロナウィルス(COVID-19)

コロナの感染者数が
増加している

それなのに
社会は安易に
もとに戻ろうととしている

私の中では
緊急事態宣言の時と
危機感はなにもかわっていない
むしろ
今のほうが不安に感じている

なぜなら
コロナウィルスは
まだ、ワクチンも
特効薬もなく
未知のウィルスのままだからだ

少しずつわかってきたことがあって
医療現場も
ノウハウを身につけて
少し落ち着きがでてきたとは
おもっているけれど
それでも
しっかりした
治療の確立していない
高齢者や持病のある人にとって
危険なウィルスであることは
間違いない
うつってはいけないウィルスなのだ



クラスターが起きたところでは
大勢の人が陽性であり
そんなに簡単に
うつっちゃうんだと
ショックである

検査だって
100%正確に診断できるわけではなく
誤陰性だってあるわけだから
本当はもっと多くの人が
陽性の可能性だってある

マスクをしていて
手を消毒して
熱をはかっていて
換気をしていても
かんたんにうつってしまう
感染経路不明の人が増ている
ということは
そういうことだろう

無症状で元気な感染者と
一緒の空間にいたとか 

その人が触ったものを
知らずにさわって
その手で目や鼻や口に
ウィルスを運んだとか
そんなことで
感染するならば

このウィルスがら逃れるのは
大変困難なことだ



緊急事態宣言までは出さずとも
国はもっと現状説明と
具体的な感染予防について
発言しなくてはいけないと思う

まだこのウィルスは
本当に危ないこと

若い軽症者が多くても
その数が増えると
医療を圧迫し
本当に医療に頼っている
高齢者や病人が
適切で安全安心な
医療がうけにくくなること

GO TOキャンペーンのような
観光業を守るためのものは
必ず必要としている人がいる
だから反対ではないが

きちんとした
対策がなされてから行うべきであって
具体的な細かい指導と
訓練があり
ある程度浸透してからでないと
大変危ないと思う

受け入れる側も
行く側も
コロナ対策は各自の
良心に任せられているから
(ある程度の決まりはあるにしても)
しっかりと信頼がおけなければ
やはり双方とも不安であろう

大雨で被災している観光地もある
もう少し落ち着いてから
キャンペーンをしても
いいのではないだろうか




時短出勤や
テレワーク
出勤時間の変更など
世間はもとに戻ろうとしている

アフターコロナに
もっと期待していたけれど
かなり残念だ

コロナ潔癖症で
不安定な私にとって
不安は増すばかりである




Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いま、信頼できること

2020-05-19 | コロナウィルス(COVID-19)

IPS細胞で
ノーベル賞を受賞された
山中伸弥先生が
コロナウィルスの情報を
発信されています

私も毎日読ませていただいてます
その中で

「2020.5.18 川村孝先生の小括」

これをぜひ読んでいただきたい

混同してしまいそうなところを
きちんと仕分けされているので
コロナウィルスの
一般的に大切なことが
理解しやすく
書かれていると思います

うちで実践している
外から持ち込んだものは
必ず洗う 捨てる
買い物したもの
宅配のもの
新聞、手紙
箱、袋

外出から帰ったら
手やメガネをあらう
服やバックは玄関近くの部屋でぬぐ
人混みや仕事帰りなら
帰ったらすぐ
シャワーをあびる
必ず部屋着に着替える

玄関、ローカ、トイレ床
拭き掃除
とって、冷蔵庫の扉
テーブルの上 
テレビのリモコン
ケータイ
いろんなところを
消毒しています

食事の前には必ず
しっかり手洗い
外出してなくても
手洗いは必需です

家でも
くしゃみしたり
目を触ったり
はなをかんだりしたら
手洗いです

ちょっとつかれます
(^◇^;)

でも
ひとの触ったものに
さわらない
さわったら洗う、消毒する

なるべく密に人に
近寄らない
それさえしっかりできれば
すこしは大丈夫かな?

早く普通の生活に
戻れるように
したいですね 
ぜひお読みください
↓↓




Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう一度考えてみる

2020-04-20 | コロナウィルス(COVID-19)

誰も1人では
いきていけない

生まれたときから
かならず誰かと

知らない誰かとも
つながっている

いままでも
これからも
生きている間に
一度も出会うことがない人とも
つながっている

武漢で始まったとされる
コロナウイルスが
人と人をリレーして
身近に忍び寄り
現実として私達から
普段の生活を奪っている

誰かが私のブログをみて
手をしっかり洗おうと思って
洗ったその時に
実はウイルスが流されて
感染を防げたかもしれないし

そんなことわかってるよって
イラッとして
めんどくさくなって
やる気をなくしたり
誰かにあたったりするかもしれない

作用の仕方は
それぞれだとしても
何かの影響を知らない誰かに
及ぼすとかんがえると
やはりあなたと私はつながっている



想像力と知識

この2つが揃えば
今とるべき行動が
なにであるかはわかる

自分のとる行動が
他の人の生活や命をおびやかし
めぐりめぐって
自分に返ってくるのは
明白である

想像力と知識がない人も
たくさんいるし
わかってはいるけれど
自己都合を優先させる人はいる

これまでの人生で
つちかった自分の判断だから
それはどうしようもない

絶対外出禁止令にでもしない限り
人は減らせない

🌿

自分の身にふりかかって
はじめてやっと
人のことを思いやれるようになる

明るく前向きに
自由にと思いたいし
目をそらしたくなるけれども

間違いなく今は
いまだかつてない
緊急事態です

もう一度しっかりうけとめて
冷静に判断することが
必要だと思います

ノーベル賞受賞者の
京都大学、山中伸弥教授が
コロナウイルスの
20代30代の0.2%の致死率を
「たとえば乗り物があって
500回に1回死亡事故を起こします
という乗り物があったら乗りますか」

という言葉に言い換えていました
高齢者になると
それよりも高い 

医療従事者の感染率も高い 

ギリギリの状態で
踏ん張っている人がたくさんいる

お店を開けられなかったり
興業ができなかったり
スポーツができなかったり
仕事をなくしたり
この状態が長引くほど
困る人が多くなる

そんな状況は見えていますか?
想像できてますか?


今はよくないことでも
いつかそれが巡って
いいことに変わるかもしれない

だから受け入れて
コロナと向き合いましょう
早く収束して
いつもの生活に戻れるように
かならず終わりはくるよ







Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2日目です

2020-04-09 | コロナウィルス(COVID-19)

緊急事態宣言がでました

今日で2日目

そうはいっても
自宅勤務なのは
パパとケリだけで

私もアシもよへも
いつもどおり仕事です
休みたいけど
休めという話はでてきません


スーパーはあいています
ショッピングモールは
閉まっているので
にぎやかさはないけれど
昼間の様子を見る限り
普通に人はあるいています

仕事帰りに
駅近くのスーパーに
ちょっとよってみたら
対面販売でヨーグルトを
売っていました
信じられません

野菜の袋を
ガサガサ全部触って
結局買わないで
放り出したおばあさん

感染した人がさわったものならば
手にウイルスがついたかもしれない
おばあさんが感染者だったら
みんなにうつすことになる

私が神経質で
せっかちなのは
自覚しているけれど

それにしても
緊急事態宣言がでているのに
❓❓❓
のつく行動を見ることが多くて
びっくりします

接触して感染するかもしれないから
不特定多数の人が
触るものにはなるべくふれない
ふれたら必ず手を洗う

徹底するのはしんどいけれど
なんとかがんばりましょう

通販などでは
ちらほら
アルコール系の使い捨てシートが
買えるようになってきました

家ですごすにしても
こまめにあちこち拭き掃除が
大切です

ある程度習慣づけしたら
あとは楽しくすごしたいですね

日本人のみなさん
実はそういう楽しみをみつけるの
得意なんじゃないかな?って
思っています

ネットやゲームや
通販も充実していて
SNSをみていると
たくさんの人が
色んなことに挑戦していて
元気をもらえます

悪いことばかりではないですね






Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

医療崩壊はすでに起きているのに

2020-04-01 | コロナウィルス(COVID-19)

コロナウイルスの感染者増加が
どんどん加速しています

市中の誰もが
コロナウイルス感染者だと
考えてもおかしくはありません

🌿

いつもの街の医院では
充分なコロナウイルス対策は
できていません

テレビでみるような
防護服もなければ
隔離室もない
空気の流れも管理できません

そんな中で

もしかしたら
コロナウイルス感染者かもしれない
そう思いながらも
丸腰で診察を行なっています

消毒や手洗い
空気の入れ替えなど
気を使っていても
医療従事者はいつ感染するか
わからない状況です

医者や看護師や
患者に感染者がでたり
濃厚接触者がでたりすると
医院は営業を
停止しなければなりません

これまで
診察を受けていた患者は
日常の医療を受けられなくなります

🌿

検査や治療でも
感染の懸念があるものは
出来なくなっています

今の時点で
通常の医療はすでに
できなくなっています

🌿

そうなると
医院では
これまでのような収入が
見込めなくなる上に

感染するかもしれない
リスクだけがあがり
医院によっては
廃業を考えているところも
少なからずあるようです

🌿

医療はすでに
崩壊をはじめています

町医者が守られていない現在
普段の診察を受けることが
できなくなってきています

コロナウイルスではない
ほかの病気の
診察と治療は
医療従事者にとっても
患者にとっても
とても大切なことです

国の対策は
この両方を守れているとは
思えません

🌿

もし、コロナウイルスに
感染したかもと思ったら

いきなり医院にかけこまず
電話連絡するか

神奈川県であれば
こちらに相談してください


横浜市帰国者・接触者相談センター 
045–664–7761

1人の慎重な行動が
たくさんの人を守り

1人の思慮のない行動が
たくさんの命を危険にさらすのです





Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとりではいきていけない

2020-04-01 | コロナウィルス(COVID-19)

コロナウイルス対策は
次の段階にあがりました

ウイルス感染者が
自覚のないまま
あるいは
検査する機会のないまま
ちょっとした風邪ぐらいの気持ちで
私たちの日常に
まぎれこんでいる

そして
それは私かもしれない
あなたかもしれない
家族や友達かもしれません

********

ひとは1人では
いきていけません

だれかに助けられて
ここにいる

今のような
ピンチの時には
他人のことを思いやることが
自分をまもることになる

自分勝手な行動をつつしみ
身の回りの対策は
しっかりして
心朗らかにすごしたい

経済活動が滞って
生活が困窮する
そこは国がしっかり
早急に具体的な
救済案を示して
ウイルス対策を
誰もがしっかりとれる
環境をつくってほしい
 
仕事を休めない人や
自宅勤務ができない人は
たくさんいるし
食糧などを買いにも行きたい
外出自粛なんて
したくてもできない
場面がたくさんある

そんなことを
ずーっと考えています



**********

志村けんさんが
お亡くなりになって
なんとも言えない
喪失感を感じています

小池都知事が
おっしゃった
志村さんの最後の貢献
言葉の受け取り方で
賛否両論あるようです

志村けんさんは
きっと無念であろうし
望んだ結果ではなかったはず
ご家族にとっても
受け入れがたい状況だろうと
おもいます

芸能人とはいえ
細かな様子が報道されて
プライバシーに関わることだし
それが志村けんさんの
ご意思にそったものでは
ないのかもしれません

しかし
ご家族のご好意と了承で
報道されたのだとしたら
国民に愛された
志村けんさんは
結果として
都知事のいうとおり

ウイルス感染の怖さと残酷さを
たくさんの人に
認識させたことで
多くの人を救うことに
なったと思います

そう思うことで
志村けんさんを愛する人の
心は救われると思います











Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ正念場はつづいています

2020-03-25 | コロナウィルス(COVID-19)


今日また更新されました

桜が咲いて
ずいぶん気が緩んできました

でも今が第2波の
正念場のようです

ぜひ読んでみてください

今日一日でも
あっという間に
感染者が増えています

国の対策が
ゆるゆるの今
みんながやってるから
大丈夫と思わないで
常識的な行動をするとき
だと思います
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱がでたらあわてるよね

2020-03-22 | コロナウィルス(COVID-19)
先週のこと
コロナウィルスの拡大が
世界中で止まらない
このタイミングで
アシが熱を出した

前日から調子が悪かった 
みたいだけれど
朝おきたら
38.6度の発熱

咳はなかったけれど
電話で確認したところ
いきつけの耳鼻科では
万が一のときに
レントゲンがとれないので
といわれて
呼吸器内科へ

呼吸器内科では
事前に電話して
普通に診察をうけて
処方箋をもらって
帰宅してきました

総合感冒薬と
カロナールと
トランサミンと
フロモックス

細菌感染なのか
予防なのか抗生剤ももらい

その日のうちに
平熱になって

その後
熱も引いたまま
咳もでなかったし

ご飯もいつもどおり
いっぱい食べて
部屋にこもって
友達とオンラインゲームを
していました

3日間休んで 
今は出勤しています


コロナウィルスの検査は
症状の重い人や
感染経路が推測される人に
限ってうけられるので
アシみたいに
なんだかわからない
熱が出た風邪症状の人は
結局なんらかのウィルスか
細菌による感染症
ということになる

もしコロナ感染が
わかっても
薬があるわけでもないし
症状がかるければ自宅で
自力で治るのを待つしかない

だから
医療崩壊を防ぐためにも
検査をすればいいって
ものでもないらしい

なるほどそうだなとは思う

しかし正直
熱をだしてみるとやはり慌てる
もしや…と
コロナが頭をよぎる

どこの病院にいけばいいのか
電話連絡すればいいのか
家で待つ方がいいのか
わからなくなってくる

実際
さっきの耳鼻科のように
診察も検査もしません
という病院もある

熱があったら
4日間は様子を見て
なんていうけれど
熱の原因がコロナでなければ
早めに薬を飲んで治したいと思う

結局アシは
部屋にとじこもって
部屋でごはんをたべて
大人しくして
私たち家族も
万が一を考えて消毒なども
徹底していたけれど

本当はもっと
コロナウィルスの診断検査を
みんなが受けられるようになって
白黒がつくと
家族も周りの人達も
それなりの対策がしっかりできる
のではないかとおもう
仕事だってしっかり治るまで
休めるはずだ

ただそうなると
コロナと診断を受けると
現在のところ
濃厚接触者である
家族や友人
職場の方を巻き込んで
大騒ぎになって
会社が終業停止になるかもしれない

そんなことになると
日本中がパニックになるだろう

感染者を吊し上げる
自粛を強要する
それは恐ろしい

熱があっても
咳がひどくても
薬を飲んで隠したり
多少具合がわるくても
仕事に出る人は
たくさんいるだろう

この状況は
爆発的な感染者拡大を呼ぶのか
あるいは
知らない間に
無症状の抗体保有者が増えて
収束するのか
わからないけれど

どちらにしても
高齢者や持病のある人を
守ることにははならない



コロナウィルスの検査を
しっかりうけられて
感染していても
重症度に応じて
病院や家庭ですごし

家族や職場や学校は
感染者がでてもでてなくても
普段どおりの生活を
しっかりした予防対策をして
すごすというのが
理想ではないかとおもう

高齢者や持病のある方は
特に自分で対策を
しっかりすることが必要

今の日本国内は
顕著な症状がない
検査もしてもらえない
軽度感染者が
野放しになっている
危ない場所だと思う



















Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナの報道にちょっと違和感

2020-03-22 | コロナウィルス(COVID-19)

コロナに感染した人の中で
軽症者は自宅で
治るまでがんばる
というのが
医療崩壊を起こさないために
大事である

そこであるテレビ報道では
家で感染者の世話をするときの
注意事項を説明していて
消毒などなかなか大変だけど
1、2週間のことなので
がんばりましょうみたいな
ことをいっていた

これにはちょっと違和感がある

いま、の時点で
コロナと診断されて自宅療養
している人は
どれくらいいるのだろう?
いたとしても
きっと病院から
注意事項はしっかり
きいているはずだ
ならば
家庭内での感染防止の注意事項は
コロナと診断されて
軽症の方に向けてではなく
全国民にあててのほうが
よかったと思う

コロナウィルスに感染しても
症状が出ない人や
症状がでても
普通の風邪と同じ程度の人が
ほとんど(80%)であるらしい

ということは
その多数の軽症者は
病院に行かなかったり
行ってもコロナの検査は
うけていないはず

だからコロナ感染者とは
きがつかないわけで

気がつかないまま
仕事で
大勢の人に接触したり
家族と濃厚接触しているわけである

つまり
ほんとうは
誰が感染しているかわからない
だからこそ
家で感染者のお世話をするときの
注意事項ではなくて
日頃から家で
きをつけなくては
ならない注意事項だと思う

けっして
治るまでの
1.2週間のことではないのではないか




IPS細胞でノーベル賞受賞の
山中伸弥先生が
HPを開設されています


とてもわかりやすくて
信頼できる情報だと思います

少し引用させていただくと

「新型コロナウイルスとの闘いは短距離走ではなくマラソンです。1年は続く可能性のある長いマラソンです」

まさにこのとおりでは
ないでしょうか

誰からうつされるかわからない
だから油断しないで

自分がだれかにうつすかもしれない
自分の大切な人や
誰かの大切な人が
命をおとさないために

外出帰りや
食事前の手洗い
よく手で触るところの消毒
トイレ掃除
手を目や口に持っていかない
くしゃみや
咳エチケット
鼻をかんだら
ティッシュはすぐ捨てて
手を洗う
メガネや携帯電話も
洗うか消毒すること
同じ食器やコップはつかわない

ワクチンや特効薬もなく
いろいろな
行動制限も解除されていくなか
感染予防は
個人の意識の問題に
なってきました

あまり怖がらずに
日常を取り戻すためにも
しっかり予防対策を
したいと思います








   



Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中学生にきづかされる

2020-03-19 | コロナウィルス(COVID-19)

「甲府市の中学生が
手作りマスク600枚寄付
 費用はためたお年玉」

というNHKのニュースをみました

その女の子は
高齢者が重そうな荷物をしょって
マスクを買い求めて
並んでいる姿をみかけて
なんとかしてあげたいと
作ることを考えたそうです

その発想に
こころのうつくしさを
思い知らされました

私も50才を超え
高齢者に近い年齢となり
親も高齢者であるのに
高齢者が大変という
そこに気持ちがむいてなかった

高齢者は
時間もあるし
案外元気もあるし
ずいずい押してくるパワーもある

毎日薬局に通うのを
日課のようにしている人もいる

家族の世話もいらないから
自分のことだけ考えていれば
いいから
子育てや介護世代や
現役でガッツリ働いている世代より
自由度は高いんじゃないか

なんてことに
焦点をあてて
そのほかのことは
見えていなかったと思う

高齢者のみなさんに
振り回されることがなぜか多くて
目にフィルターがかかり
なにも見えてなかったとおもう

この中学生の心は
純粋だ

わたしはいつも
思いやりが足りない

そしてつまらないことを
言うだけで
なにも行動していない








Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020/02/20 正義ってなんだろう

2020-02-20 | コロナウィルス(COVID-19)

正義感というのは
ときに暴走する

正義は
人として誰もが正しいと
認める倫理感に基づく
考え方だと思うが

自分個人の信じる正義が
あたかも一番正しいと
そしてその正義に合わない事態は
悪だと思う人がいて
その正義感をふりかざし
大あばれする
それが正義感の暴走だ

もちろんその正義が
実は案外まとを得ていることだって
あるのだろう

そしてそれが
物事をいい方向に動かす
そんな力もあるかもしれない

けれど
暴走した正義感は
まわりを見えなくさせる

まわりのことをフリーな目でみて
きちんと調べて
思い込みと
ちいさなプライドを捨て
慎重に
正義というものは
ふりかざすものだろう

決して
怒りにまかせて
あと先考えずに
ふりまわすものではない

自分の正義が
同じような人に賛同を得られた
もしそうだとしても

その人の暴走した正義感が
ほかのところに波及しておこる
不幸な連鎖は止めようがない

**********

コロナウイルスに対する
ダイヤモンドプリンセスの
対応問題

神戸大の岩田教授が
独自にネットで問題点を発信した
この件をみて
とても残念な気持ちにになった

世界が日本に注目している中で
彼の行動は浅はかだといえる

医者として
思うところはあるだろう
それは連日の報道をみていても
誰でも思うところだ

しかし
初めてのウイルスを
しかも3900人もいる乗客乗員
外国人も多数いて
船長がリーダーの外国籍船で
すべてにかゆいところに
手が届くような指示が
すぐにできたであろうか?

国内では上陸させる場所も
医療体制も整っておらず
世論は上陸させることに反対の中
混乱していたことは
考えればわかるはずだ

感染は広がり
コロナウイルスの爆発的な
震源地になったことは
間違いなく
手が届かないこともあったと思う
死者もでて心が痛む 

不備があるのは間違いないが
日本もまったくてをこまねいて
いたわけではないと思える

船内で作業してきた
医療従事者や
奔走したであろう
政府の関係者の人たちなど
まだがんばっている人たちに
ムチ打つような今回の話だ

やむおえない事態で
困難があり
その中で正義にかなう
判断と行動がどれだけできたか

それは検証するべきであり
問題点はみつかるだろう
でもそれも
みんなわかっていることだ 

中で働いていたわけでもなく
ほんの数時間
わずかな現場を見ただけで
なにもあたかも自分だけが
不正を暴けると言わんばかりの
目立ちたがりのパフォーマンスだ

岩田教授は正義感をふりかざし
当事者や国を
なにやら厚生省の態度が
悪かったからと
怒りのあまり非難し

至らない問題点ばかりに
焦点をあてて
世界にばらまいて
悦にいっていることだろう

とても冷静さを欠いた
かしこくない行動だと思う

報道でさえ
しっかりした検証もないままに
フェイクニュースを
流す時代だ
それがどういう波紋をおこすか
そんなこと考えてはいない

**********

個人的なことをいうと
私も正義感を
みにまとって
突っ走る人間である

そしてそういうときは
かならず
怒りが先導している

怒りは我を失い
まわりの世界を壊すものだ

言いたいことをいうのと
怒りで相手をぶちのめすのは
全然違う

正義だと思うのなら
冷静にならなくては
その正義は悪にもかわる















Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親ってありがたい

2020-02-14 | コロナウィルス(COVID-19)

新型コロナウイルスが
じわじわと広がっているようで

とうとう
感染経路が不明という段階に
なってきました

中国からの人の流入が
止められていないうえに

ほぼ無症状であるのに
感染していたり
潜伏期間が長いので
感染にきがつかないで
あちこちで活動する人が 
いたりして
これはもうどうしようもない

新型ウイルスのことが
少しでも解明できるまでの
時間稼ぎのような日々でしたが 

ここまできたら
あとは
薬やワクチンを
少しでも早く作ってもらうしか
安心できる方法はないけれど
すぐにできるとは思えないし

自分たちでできることは
手洗い、消毒の徹底と
手で目や口や、鼻を
さわらない
栄養をとってしっかり休養して
免疫力を下げない
 そんなことぐらいです

花粉も飛び始めて
花粉症の人は
鼻や目がむずむずして
きっとさわっちゃうよね
そんなところから
感染する人が増えるかもしれない

*********

横浜はみんな普通に
特に混乱なく
生活しているようにみえます

沖縄でも
感染者がでたそうです

さっき大分の父から電話がきました

月末に沖縄に行く私を
心配してくれたようです

そりゃそうだよね
心配をおかけしました

世間一般から言えば
横浜はかなり危険だし
日本中どこもあぶない

わたしのように
医療従事者は
仕事してるのが一番危ない

だから大丈夫
きをつけるねって話しました

親ってありがたいね
心配の電話
とっても嬉しかった

愛は
いちばんひとを守るのよ
83さいのパパありがとう





 










Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする