goo blog サービス終了のお知らせ 

はっぱと風とおひさま

風にゆれてさらさらなる。おひさまの光にきらきらひかる。だからはっぱがすき。そんな私のよかった探し

どれも素敵だけど

2025-07-15 | すき


私は船がすきだ

帆船、フェリー、豪華客船
ヨット、クルーザー、ボート
遊覧船、タグボート、漁船
タンカー、艦船、コーストガード
潜水艦、空母、観測船、蒸気船等
いろんな船がいるけれど

1番好きなのは帆船

たまたま停泊しているところを
みかけたりすると
テンションがあがってしまって
走り出してしまう







日曜日に新港埠頭に
海王丸がいた

優雅だ

遠くを行き交う
タンカーもすきだけど

みんなを乗せてくれる
フェリーもすきだけど

やっぱり帆船がいい



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日いち-2025年3月30日

2025-03-30 | すき
さくら、桜、サクラ、SAKURA
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『new born 荒井良二 いつも しらないところへ たびするきぶんだった』

2023-07-04 | すき

横須賀美術館で開催中

『new born 荒井良二 いつも しらないところへ たびするきぶんだった』













とても楽しい
くすくす🤭
くすくす🤭












絵の中に
自分がいるような
そんな気になって

自由な気持ちで
くすくす☺️
くすくす☺️

妹にもみせたら
「私これすきだな」って
(*'▽'*)

私もすきだよ



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相模原北公園のあじさい

2023-06-11 | すき

紫陽花は
たくさん種類があって
カラフルで
繊細で大胆で
かわいらしくてゴージャスで
梅雨の暗い空の下でも
明るく咲いています

雨の季節は長いけれど

紫陽花は雨のときこそ美しく

時間とともに色を変え
梅雨明けまで寄り添って
くれているようにおもえます

⭐️


相模原麻溝公園の
アナベルという種類の
紫陽花はこれは世界の絶景?
と思うほど美しいのだけれど

相模原北公園のアナベルも
かなり圧巻です




ここには珍しい紫陽花も
植えられていて
ひとつひとつみていると
時間を忘れてしまいます

⭐️

「舞孔雀」

あじさい友好の碑のそばの
かしわばあじさいは
花のような面が全て
上を向いて咲いていました





「こんぺいとう」



「浜辺の詩」


これは
「ほろよい」





「レモンウェーブ」は
葉っぱに黄色がはいって
さわやかです







公園ではうぐいすが
鳴いていました

家できこえてくる
うぐいすよりも
少し低い声でした
個体差でしょうか
地域差でしょうか?

どちらもら明るくほがらかです











Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KANA-BOON 「Sunny side up - Moon side up」

2023-05-15 | すき
昨日5/14
日比谷野外音楽堂

KANA-BOON 10th Anniversary 
KICK OFF LIVE
「Sunny side up - Moon side up」

パパとケリとアシと4人で
いってきました

日比谷野外音楽堂は
1923年大正12年に始まり
今年で100年

4月から11月にかけて
開業100周年を記念した
「日比谷野音100周年記念事業」が催され
来年には建て替えるそうです

そんな時にカナブーンの10周年
おめでとう㊗️









Sunny side up - Moon side up
の名前のとおり
まだ明るい時間と暮れてからと
野外ならではの楽しさ

雨でレインコート必須だったけど
全然あり

人生の大事な時間と
体力と気力全部を
ぶつけてくれているような
パフォーマンスと
おもしろいトークとじんとくるトーク
私の子ども世代のメンバー
心まっすぐな友達のような
バンドです
これから先5年10年と
ケリやアシの
もちろん私やパパの人生に寄り添って
くれると信じています

カップリング曲が多かったけど
そーゆーのが聴けて
ほんとに楽しかった



⭐️

日比谷公園も新緑が雨にぬれて
とてもきれいでした












ケリとヨヘが母の日で
青い星のような紫陽花の鉢植えを
持ってきてくれました




アシにはライブ帰りに
くら寿司で
カニと一六タルトを
ごちそうになりました
みんなでいい思い出ができてよかった

ありがとう😊💕
















Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こういうのが好き😆

2023-04-18 | すき

商品をみるだけで
夢のようにたのしい
フライングタイガー

笑顔にしかならない
happyなお店💕
(*'▽'*)

この時期は
いちごのかわいいグッズが
たくさんでていて
あれもこれも
ほしいものばかり!

なのに…
こっちに走ってしまいました😆


フライングアニマル⭐️


頭の部分を指にひっかけて
しっぽをひっぱって飛ばす!


2個入り200円


大きな夢は買えないけれど
200円で宝くじより確実に
手に入る笑顔
🌟happy🌟


一緒に買ったキャンドルホルダーは
小さな花瓶にしています











Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日やることノート

2023-01-11 | すき

横浜は今日もいいお天気
さむいけれど
日の当たるところは
暑いくらいの陽気です

⭐️

近頃は
のんびりなにもしないで
ぼーっと過ごすことが多くて
やるべきことを忘れたり
いろんな仕事がたまるので
「今日することノート」を
書いて予定をたてることにしました

パパとの共有事項の
確認にもなるし
とてもいい感じです

⭐️

ゼブラのサラサという
ボールペンが書きやすくて好き

昨日、チューリップカラー🌷
ピンクのペンセットをみつけました

これでノートをかくと
テンションが上がります

自分のご機嫌は自分でとる

サラサ👍いいね💓

ちなみに
他の色のセットもあるので
気分で使い変えるのも
いいなあとおもいます

こんなお値段で買えるなんて
びっくりのいいペンです



Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソフトボール女子日米対抗親善試合

2022-08-09 | すき
2022
ソフトボール女子日米対抗
親善試合 第3戦
横浜スタジアム

パパとケリと行ってきました



2020東京オリンピックで
決勝の地となったハマスタで
同じアメリカと試合
(*≧∀≦*)

みにいきたいけれど
行けなかった
ハマスタを外から眺めたあの時に
タイムスリップしたような
特別な時間でした

試合は
後藤選手が代表初完封⭐️で
1-0で勝利
通算2勝1敗でした


USAの選手のおさげ髪が
凛々しくてかわいい💕



ソフトボールは野球よりも
塁間が狭く
ピッチャーマウンドも近いので
こじんまりした感がありますが
迫力があります
大きいボールが何度も
ファウルで飛んできました


5回にピンチを迎えたときに
原田選手が
とった球をホームになげて
ホームアウトをとる活躍!

そしてその裏
同じ原田選手が
3ベースヒット!
全然止まる気なしで
セカンドベースをまわり
サードベースに
ヘッドスライディング
\\٩( 'ω' )و ////

すごすぎです

2アウトから
最後はUSAの悪送球があり
その間にホームインして
勝利しました




2028年
ロサンゼルスオリンピックでの
ソフトボールの復帰を目指して
がんばるとのこと
応援しています


上野選手のなげるところが
見たかったのですが

後藤選手の速球と
すいすいテンポ良く
押していく姿にぐっときました


無観客試合だった
オリンピック

ここでたくさんの観客の前で
試合ができて選手のみなさんも
楽しかったと思います



原田選手は今日がお誕生日イブ
ということで
みんなでハッピバースデーの
歌をうたっていました
(๑˃̵ᴗ˂̵)
仲良しですね!



とてもかっこよかったです👍

やすあきジャンプのKernkraft400など
ベイスターズの試合のとき
ハマスタで流れる曲も
何度か流れてそれもたのしかったです






Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガンダム・エアリアル

2022-07-31 | すき

先週、ランドマークに車をとめて
エスカレーターをあがったら
そこにガンダムがいた
\\٩( 'ω' )و ////


急遽予定をちょっと変更して
スタンプラリーしながら
ガンダムめぐり

2022.10月より
放送開始の
「機動戦士ガンダム 水星の魔女」

"ガンダム・エアリアル"だ

歴代のガンダムより
少し華奢にみえる


かっこいい😆






スタンプラリーは
みなとみらい線で
移動すること前提の
ルートになっている



歩ける距離だけど
この暑さ☀️

以前にスタンプラリーしたときは
涼しい時期だったので
レンタル自転車をつかって
気持ちよく移動したけど
夏休みだと人が多くて
土日は少し危ない

みなとみらい線をつかえば
外をあるくのは
元町・中華街駅から
ガンダムファクトリーまでだけですむ

ガンダムファクトリーのまわりには
日陰はないので
かなり暑い🥵

いざとなったら
ベイサイドブルーの
停留所に逃げ込むのがいい







車でいったらどうするか?

駐車料金を安くしたくて
スタンプラリーしかしないなら
これがいい

まず

みなとみらいカードの
アプリをとって
駐車場1時間無料の
特典をつかえるようにする

ランドマークか
マークイズに車をとめて
スタンプラリーをする

みらいチューブ
改札外コンコースは
マークイズ側にある

69階展望フロア
スカイガーデンは
ランドマークの建物の
中からもいけるし
外にでて
歩く歩道にむかうと
すぐのところにある

ここまできたら
車をだして

山下町のドンキホーテに
車を移動
ここは1円以上の
お買い物で駐車場が1時間無料!

ここからみなとみらいの
元町・中華街駅まであるいて
スタンプをゲット
(中華街方面の改札にいくこと)

最後は山下公園にむかって歩いて
ガンダムファクトリーで
ゴール!

これなら駐車料金は
かかりません








熱く語ってしまった

今日までです
(´・ω・`)



 






Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

還暦

2022-07-05 | すき

パパのお誕生日
60歳です

還暦、定年
おめでとう
そして
ありがとう

これからも元気でいてね

⭐️

赤いちゃんちゃんこを
着るわけではないし
仕事も再雇用で
会社にはいつもどおり
いくけれど

お祝いなので
来月みんなでお食事に
いくことにしました

それでお誕生日🎂は
おうちでみんなでご飯

⭐️

忙しい日だったので
ばたばたして
スポンジケーキをちょっと
失敗して
2回焼いたのでケーキが2個

ケリとよへが
少し早くきて
デコレーションをしてくれました

お赤飯とか
鶏肉のグリルとか
冷しゃぶとか
とうもろこしとか
パパの好きなものを並べて
みんなでいただきました

プレゼントは
先日3連勝した時の
横浜マリノスとコラボの
ユニフォーム

そして
ちょっとあやしいアロハ

happy birthday 





Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐野元春&THE COYOTE BAND WHERE ARE YOU NOW

2022-06-14 | すき
佐野元春&THE COYOTE BAND
WHERE ARE YOU NOW
ツアー横浜公演
6/12  神奈川県民ホール
いってきました🌈😆👍

今回は初めからスタンディング!!

ファンの年齢層は
50代から上の人がほとんど
だとおもうけれど
みんなタフ

最初から最後まで
ずーっとたちっぱなしです

そして佐野元春
24曲うたって
走って超パワフル

1987年に初めてみたときより
歌もすごくて
お茶目でかっこよくて
いたずらっ子みたいで

コロナ禍にあっても
止まらずに
走ってきた強さと柔軟さに
すごい!のひとことしかない

⭐️

バンドはTHE COYOTE BAND

このバンドがまたすごい!
若い世代のメンバーたちが
力強くて優しくて
あーいいなあ
(*´꒳`*)

『銀の月』とてもよかった
"そのシナリオは悲観的すぎるよ"
のフレーズが明るい



とにかく佐野元春は
パワーアップしてました
66歳
くーっ😆✨
その生き方
目指してここから10年
がんばるぞー
\\٩( 'ω' )و ////

⭐️

このツアーは4/9埼玉からはじまり
北海道、愛知、熊本
福岡、新潟、宮城
広島、大阪、神奈川
兵庫、東京7がファイナルです

横浜は佐野元春の
デビューの場所


神奈川県民ホールの裏にあった
今はもうない「赤い靴」
というお店でデビューアルバム
『Back To The Street』
撮影がされたことも語ってくれました

⭐️

2021年度
芸術選奨文部科学大臣賞を受賞

そして
「時代遅れのRock’n’Roll Band」を
同じ66歳の
桑田佳祐
世良公則
Char
野口五郎でリリース

7/6には新しいアルバム
今、何処をリリース

すごすぎる😭

ずーっとかっこいいまま
あこがれです
💛💛💛


入場前にちょっとおやつ
かじっていきました
体力つかったー😆


これは前回のライブ記事です
佐野元春 & THE COYOTE BAND  - はっぱと風とおひさま

佐野元春 & THE COYOTE BAND - はっぱと風とおひさま

2021.11.11🌟パパと2人でいってきました🌟佐野元春&THECOYOTEBANDZEPPTOUR20212021年11月11日(木)神奈川・KTZeppYokohama2021年11月17日(水)東京・Ze...

goo blog

 





Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ORANGE RANGE

2022-05-20 | すき

無事に明日は退院予定
みんなに力をもらって
いっぱい愛をもらって
親切にしてもらって
天にたすけられて

ORANGE RANGEに
背中を押してもらった

ありがとう

こないだの15日(日)に
家族で出動

「ORANGE RANGE 祝21周年! スーパーウルトラちゅらちゅらカーニバル」
ぴあアリーナ

私のファーストORANGE RANGE
ビバ★ロックからはじまり
家族の思い出のうた
落陽で終わる構成に泣いた😭

楽しくて笑い
感動して泣き

メンバーRYOの
「すり足でも進んでいく」
の言葉と

アンコール最後のうた
KNOHOSHIの

"誰かを想うその優しさが 
私を救う優しさに
姿を変えて再会する 
物語を紡いでこう"
最後のフレーズ
"次のページめくりましょう"
が心にひびきました

⭐️

お観音さまは
必要なときに
その人の前に
いろんなものに
姿をかえて現れると
いわれていますが
この日のORANGE RANGEは
まさに私にとって
そんな瞬間がありました

ありがとう

⭐️

これは
以前の LIVEの落陽


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひさしぶりに乗った江ノ電

2022-05-07 | すき

思いもかけず
江ノ電の先頭車両に
座ることができました


運転手さん目線
むっちゃ楽しい
このまま藤沢まで
乗って行きたかった😊

狭い狭い
生活道路を通る江ノ電は
少し不思議な感じがします

こんな風に
車道にも線路があります


⭐️

さて
鎌倉駅で江ノ電をおりると
改札の中にショップがあって
江ノ電グッズを売っています




とってもかわいい💕

手にとって
ずーっと眺めていたら
パパがほしいの?って言って
買ってくれました
(*≧∀≦*)

⭐️

うちまでまてず
開けるの図




いいっすね😆





Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KANA-BOON「Honey & Darling」リリース

2022-03-30 | すき

KANA-BOONの
ニューアルバム

「Honey & Darling」

ジャケットが
かわいいので
写真をとってみました

⭐️

いろいろあったけど
かえってきてくれた
カナブーン

ありがとう😊





Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノラ・ジョーンズ

2022-03-23 | すき

ノラ・ジョーンズが好きだ

⭐️

お料理をしながら

ケータイをさわりながら

おふとんに転がりながら

……

ノラ・ジョーンズをきくと
肩の力がぬけて
余計なことを考えずに
しあわせな時間が
すごせる

ねむたくない
そんな夜も
きっといつのまにか
寝てしまうよ





⭐️⭐️⭐️




Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする