goo blog サービス終了のお知らせ 

ハッピー☆アロレキャソワカ 。。。♪

@本日も晴天 ♪♪ 美輝明希(みきあけみ)の日々!

勝ち点「1」

2006-06-19 03:17:53 | サッカー!!!!
お天気  





日本vsクロアチア 結局0点ドローか。。。

今日のような、

ドリブルや創造的な展開なくしては突破が難しい試合を観てると


最後の一枚は、、やっぱり ル・マンの松井選手がほしかったーーー !!


これから沢山の試合を戦い抜いて行くのには

フル出場出来る若い選手が必要だけど。。。

明日が今日の試合の結果が出ないと見えて来ないようなそんな戦いになるとは。。


それにしても、川口選手って、すごいね

あと、宮本選手が、累積でブラジルとの試合には出れないけど

そんなこと、今までなかったから。

どんな試合になるんかなぁ。

戦いで、体験で、、、、大きく言ったら、、、人生の祭りや☆

JAPAN、 がんばれ♪


フォトは vv 避暑地気分なところ。。。

に見せかけておいて   「FRESHNESS バーガー」 ☆ 

今日の帰りにひといき


雨の土曜日ー。。。②

2006-06-18 02:20:51 | サッカー!!!!
お天気  


そのまえに。。。

明日はクロアチアとの試合☆

いつか揺れてた4-4-2を決行するあたり。。。。戦略で、だけど。

。。。。やっぱり、ジーコ好きだわ。。

いい状態から変わってしまっているとき、そこにとどまるより、もはや変えた方がいいと思う。

特にあとがない、こんなときこそ。

動かないとき、変わっている状態に気づかないとき、、

思い出す、なんてきっと難しいと思うから。

思い出そうとしても思い出せなかったことが、新しい方向に歩き始めてみると

↑これに、突然出くわしたり

JAPAN ファイト~


クロアチアの監督ってカシコそうな顔してるわ。。。

今後「あなたにとって賢こい顔をしている人、といえば誰ですか?」

と聞かれることがあったら、「クロアチアの監督」と答えよう。。。

。。。誰もそんな事聞かないか。。。。っていうか、名前は?っ★

とにかく賢こそうで「日本とオーストラリアの試合を観ましたか」の質問に

「観ました。最後の10分間におかした日本の失敗を。」

などパリッとびしっと言う人。 

ま、ひとつの意見として聞いておいてやる。

通訳字幕の表現の関係もあるかも知れないから、、

そのまま受け取り過ぎないようにはしないと。

あと、ベンチで監督の近くにいるロマンスグレーの紳士も、なかなか個性的よ。

髪がロマグレで、眉毛だけ「漆黒」。でも、賢こそうなの。

でも、当然ながらカオでサッカーするわけじゃないし★

予想なんてしないさッ。 希望は2-0  JAPAN勝利☆

勝ち点「0」

2006-06-13 02:37:22 | サッカー!!!!
お天気  


Wカップ。 JAPAN負けた、、、、

一生懸命やってはった。 でも、勝てる試合を落とした。。

ほんとに「この何秒」の何回か、を守りきれず、攻められず、、


ミラー効果を見越してのダメ出し。

「よくボールに追いついたね。」 「よくセンタリングしたね」・・・ etc. X ∞

代表チームに入るぐらいだから、たとえ海外のチームでPLAYしたことがない選手でも

子どもの頃から、きっとたっくさん。。。いろんな場所で、あらゆる人たちに

言われて来たと思う。

でも、Wカップでピッチに立つあいだは

「BESTを尽くせばそれでいい」 そんな観念はすべて排除してください!

こぼれた目の前にあるボールを止めるのに

「一流」も「アジア」も「ブラジル」も「フランス」も何もないよ。

Wカップのピッチに立ってサッカーをする時点で

あなたもロナウジーニョの対戦相手で、ジダンと同じ「選手」やん。

試合に勝つ!サッカーを楽しむ! 

一流の選手と同じ自覚を持って、あなたを笑う人がいたら

勝手にさせとけばいいねん。 

きっとそんな人は、自分より下、って我で勝手に判断した人にしかようもの言わん人やから。

今までの経験はすがりつかなくてもきっとあなたの中にあるから

あなたの潜在意識も潜在能力のすべてを総動員するー!

今まで生きて来た所と同じことしてても、おもしろないやん☆

せっかくWカップのピッチに来たんだから。


以上。。。 いつか「マケ」そうになったとき、このダメ出しを思いだして

自分にムチ打つ日が来たら。。

こんなことを感じさせてくれたJAPANの面々とWカップに感謝して

頑張ろう。

サムライの休日

2006-06-05 02:02:36 | サッカー!!!!
お天気  


サムライブルーのマルタとの試合。。。

まだ全部観てない。 観れないぐらい。。


イライラが戻って来たっ!!


勝手にイライラしてるけど。

ゆるいわ。

こないだの試合は、じゃあ、、

高原とヤナギのメンタルに皆がいい意味で巻き込まれてったってこと?


「。。。じゃあ、いっそのこと、ずっと巻き込まれてなさい! 2人がいなくてもっ!

お母さんはもう知りませんからねッ!」 


なぜか母口調でツッこみたくなる。。。 全員にじゃないけど。


たくさんある内のひとつで言うと

。。。なんでシュートはずして笑ってるのか、正直不思議。

笑うこと自体に「歯を見せるな」とか、軍隊のようなことを言いたいわけではなくて。

テレ?  「出来ないのではなく、今のシュートは はずれたんです」

そんないいわけ、W杯では 木っ端微塵★

最初から何もなかったように跡形もないと思うな。。。

サッカーが好きじゃないのかな。 サッカーよりもテレが上なのかな?

正直疑問やわ。


W杯に向けて、今日はサムライブルーの面々は一日お休みらしい。

いろいろ本番に向かって個々で持って行き方があると思うので

お母さんはダマって(こんなに言ってるけど)W杯を楽しみにして、待ってます ☆

勝手にTVの前でダメ出しをしながらでも、、JAPAN!心から応援する


NEWSで小耳にはさんだけど

ジーコはBEST4と宣言したのかな?

そういうのを聞くと

サッカーを愛してるこの人が監督でよかったなぁ。。。ってほんとに想う。

この人が日本の代表チームの監督でいる時期に、サッカーのファンでいることが

「ラッキー」 ! って。。。

アンリと。。。.

2006-05-18 02:27:10 | サッカー!!!!

お天気  


アンリと。。。

アンリとぉー。。。。。!!!!

あ・ん・り っとーぉぉぉおぉぉぉっぉぉ。。。。。。。。 !!!!!!!!!!!!!!!



そうだ!! ロナウジーニョ ☆ ~

ああ。。。なんでこの名前がすぐに出て来ないのかな。。

でも、顔はわかってるのに名前が~!!!!!!って苦しむひと、なぜかいつもだいたい決まってる。。

嫌いとかじゃ全くなく、そして有名人だったりするから困るときもある★

ちなみに有名人過ぎてまったくさし支えないところで名前を挙げれば、ジュリア・ロバーツ☆

。。。今は名前を思い出そうと悩んでないから、すぐ出て来るのさッ


話をもどせ! あたし 

今日夜中に アーセナル バルサ のチャンピオンズリーグの決勝 のTV放送が、、、ある。。。

でも、寝なければ。。。!!!!!

でも、そうこうしているうちに、、DVDの予約録画の文字が、今!点灯したわ。。。

と、思ったら「番組表取得」だったわ!


落ち着くのだ! あたし 


でも、一応、れっきとした 「大人」だから! 「明日」ってもんを考えなければ、なのよ!!   キリッ


本当にいつも、ロナウジーニョもアンリも vv サッカーがとっ
ても楽しそうだー

努力も根性もはかり知れないとは思うけど

見ていて、そういうことより 情熱 をいっぱい!!感じる選手!なの ☆☆
 あたしも、、自分のためにここは ぐっ とこらえて寝よう!  キラッ


今まで、サッカーを観て、Playにただ感動して泣いたことが1回だけある。

(しかもTVで!)

アンリとジダンが出た、、W杯予選のフランスチームの試合。

 日本ももちろん頑張ってほしいけど フランス!!!勝ち残ってほしいなー

!!! オヤスミー !!!


WカップへのSTART☆

2006-05-16 01:32:06 | サッカー!!!!
お天気 


W杯に行く23人の選手が決まったね☆

残念ながら、松井選手は選ばれなかったな。。

MY予想と違ったのが、、この最後のFW1枠。

でも、夜のNEWSで「巻選手」のインタビューを見たら

浮かれたところがなくて、何を自分に求められて選ばれたかを

歓びに逃げずに真摯に受け止めている姿が心強かった

。。。上から目線?? スミマセン★   ! いいえvv

いろいろ言いながらも、充分お勉強させてもらっているのです

人や信念がぶつかりあう場所が、サッカーやピッチだっていう♪

美しくてスリルに満ちたドラマいっぱいのチャーーンス!!

しっかりと目撃させていただきます

。。プラズマではなく ブラウン管 のこっち側でね 


今日のお昼の2時!

2006-05-15 02:25:59 | サッカー!!!!
お天気  


W杯のメンバーが、あと12時間後には決まっている。。。

どきどき 

ジーコもインタビューで言っていたけど
どの選手を選んでも、まったく誰からも反対意見が出ない
ということはないだろうな。。

でも。。。サッカーを愛するジーコのことだから!
きっと、BESTメンバーを決断してくれると信じてるさーっ

ちなみにわたしのリクエストは以下の4点☆
(誰にも聞かれてないけどもっ)

 「ここ」という必要な場所に居ることの出来る選手。
ピッチでも。 チームワークという意味でも。

 闘争心がある。
でもサッカーを11人でやるために、握手の手を自分からさしのべられる選手。

 走れ!と言われたら 走れる、心と身体を持っている選手。

 ワンタッチかツータッチでボールを動かす事のできる、
創造的なサッカーが可能な選手。

でもvv よくみるとこの条件、いろんな仕事にもあてはまる??
こんなの出来たら、、きっと重宝がられるよ。


。。芝居バージョン 

ホンが読めて、その芝居が要求する場所に居れる。
座組みで連帯感を共有できる。

自分の脳で考える。ふらふらふりまわされない。
でも、決してひとりで芝居しない。

何か言われたら、とりあえずやってみる。
過酷なスケジュールに耐える体力を備えている。

 ねばらない。  &  センス!




人生はミラーなんだ。。。 きっと   

でも、じゃあこのミラーを利用して

思いっきりサッカーを楽しんでは自分へのダメ出しにも気づく!という。。。

意味ある6月にしてみたりする♪


転んでもタダでは起きない関○人。。。  

あの男が帰って来る。。!

2006-05-12 03:15:40 | サッカー!!!!

あと、W杯まで1カ月なんだなvv

今日、インターネットのNEWSで見たところでは
ひで(中田英寿☆)が日本に帰って来た。。。らしい。

13日のスコットランドとの試合には出るのかな?
ファンなのに、知らないよ。。。★

ファンとしては、無理して出なくってもいいです、とか勝手に思ったりもするけど
全く一緒にやったことのない選手とサッカーやってるひでも見てみたい気もする。
だけど、今、W杯の代表選手に選ばれるための最後のアピールの場でもある、
スコットランド戦に賭けている他のMFの選手からすれば
頼むから1枠でもふさがないでくれ!っていうのがホンネだろうし。

頑張れ! みんな!! とにかく

。。。と言いつつ。
私の中では、、好きな選手と「いいです(遠慮)★」っていう選手が
パッカーーーン。。。と分かれている。。。
昔、「選挙と宗教はケンカになるから話題にしない方がいい」っていう話を聞いたことがあるけど
サッカーもそうだ。。。

激しいよ。

だから、「いいです★」選手は口がさけても言わない!

ただ、個人的に。。。 そうあくまで個人的に☆ 
W杯で観たい!選手を ちょっとだけ♪言っちゃう。。。と。

中田英寿v  柳沢選手v(怪我治って!)  松井選手(ルマンの)v 
大黒選手v  稲本選手v  小野選手v

あと、今野選手も、田中達也選手も(この選手を見ると自然に「タッチ」を口ずさみたくなる♪)
村井選手にも頑張ってほしかったんだけど。

あと、努力して来たんですね。。。と思うのが、 加地選手v。
やれ、国内組だ、海外組みだ、とか、もうごったがえして来たこの4年間、
そんな代表チームの中で得たものを必死に生かして頑張ってるのが伝わって来る。

でも、W杯では世界中からそんな選手が集まってくるわけだし。

13日のキリンカップはTVでだけど絶対観よー


話変わるけど

今度7月に、あの月9ドラマの「HERO」が、一夜のスペシャルで帰って来るそうだ。

実は、このドラマの主人公、すごい好きだった!
今までTVドラマで見た男性キャラの中で、一番好きかも。
ので、、

うれしいさっ!

月9ドラマなのに?茶色いダウンじゃけっと着たきりすずめで
ぜんぜん「俺が!俺が!俺いけるでしょ?」ってとこがまったく無いの。
地味気質で、そう見せないのに、内面は正義感のかたまり。意志は鉄壁。

もう5年もたったんだ。。。



決断の中身

2006-01-06 02:24:08 | サッカー!!!!

こないだ、ひで(中田英寿選手)が
ホームページで「大きな決断をした」と宣言してたのをここにも書いたけど。

今日、その続きがホームページにUPされていて

何行めかに  それは結婚!! と書いてあった。

読んだとき
まず瞳孔が「結婚」の単語の前後で4~5往復してから
アタマの中を、何の営業もしてないのに「蛍の光」♪ が流れたよ。。。

で、祝福しないと。
いつもパワーをもらってるんだから(一方的にだけど)
報告の文章ぐらい、きちんと読むのが人間ってモンだろ?
。。と自分を鼓舞しながら読んでったよ。
(in hotarunohikari。。)

お相手との出会いのときのご様子、だとかも
ガマンの平常心で読んだよ。。

と、読んで行くと。。。
何行か下に

今のこの話はすべて「冗談」です!

といったような記載が。。



途中で投げ出さずに最後まで読もうと試みたわたし、、、、頑張った?
自分の根気(Mっぷり。。?)を今夜はちょっとだけ讃えたよ?

★★★★。。。。☆☆☆☆☆

ていうか、なぜこんなサプライズを!?
for us。。。。????

でも、相手がどこの国の人?かと思わせる人って
あんまり居ない???かもね。

さんまさんとかが
「こんな女の人が好き」トークをTVで披露しているのを観て
番組的にはおもしろいけど
正直、人差し指をこめかみにあてて
「大丈夫?」と聞きたくなるときがあったりする (スミマセン)

でも。。。「蛍の光」♪が流れたわたしも「たいがい」ね。。。

JAPAN 燃えてね☆

2005-10-13 03:25:18 | サッカー!!!!

お天気  


今日はよる9時頃帰宅して、今朝予約した「相棒」「あいのうた」まだ観ていない。
早く観たいよ~

でも、とりあえず晩御飯を食べてから
サッカーを観た。
疲れのあまり、ちょっと途中で眠りコケてしまい
気が付いたら後半戦だった。0-0のまま。。

何度もこのblogで書いているが
わたしのサッカー観戦は決してすごく仲良い人以外には見せられたものではない。
罵詈雑言。。罵倒。。の嵐
うかつに一緒にサッカー観戦などした日には
わたしの人間性が疑われるというリスクを高い確率で伴うと自分で思っているので
めったに人とは観ない。特に代表の試合は。。

でも、これ、叱咤性の応援スタイルなのです!
応援!なのです!わたしにとってはあくまでも

そしてわたしにとってはもうひとつ効果があって
思いきり人を攻撃すると
(サッカーの場合はプレーを、のつもりなのだが。。
ついつい熱が入るとアンタはその選手の肉親か!?ってツッコまれそうなくらいの事を
画面に言ってしまう♪。。ナニサマ??状態です★スミマセン)
自分に対するミラーな事が多分に含まれているので。。
自分に対するダメ出しができる、いい機会にもなっているのです!
マジで。

大体、普段の暮らしでは
他人のことまでとやかく注目できないし他人からもされたくない!のだけど。
だからか、そのぶんサッカーを観るときは思いきり自分自身を解放してるのかも。

ところで今日はウクライナとの試合だった。セリエAのシェフチェンコ登場?
わたしが目覚めたころには出てたかしら?不明。。
試合は、最後に滑稽なジャッジの審判がPKをとって、決められて、1-0。

でも、Wカップでもおかしいジャッジが起こる可能性は充分あるわけで。
あそこで1点入れられた事よりも、JAPANが一点もとれない事の方が
Wカップを考えたとき重大ではないの?

キーパー以外は選手は10人。
その中で「ミスを犯さない」「誤りを犯さない」「頑張っている」
それは重要なことなのかも知れないけど
もうそんな事だけで代表のイレブンとしてピッチに立てるとは思わないでほしい。
誤りを犯しても失点につながらなければ極端なハナシ、いいではないか!?
ミスを犯しても、結局結果を導き出せる選手が選ばれ、ピッチで頑張ってほしい!
雨の中でゴチャゴチャになりながら、ひとつのボールを何とかスペースに出す!
という対人間の戦いの中では、セリエAだろうがJリーグだろうがそんな事全くカンケイない!
ボールと人間がそこにいるだけではないの?

以上、これは今日の、自分から自分自身への教訓!でもある

ジーコは今日もゲキ!をとばしていた。
外国語だから何にゲキをとばしてるのかわからないのだけど
試合中も思いきり叫んでたな。
今では日本では騒音被害のためにスタジアムでは吹かれなくなった「ホーン」というやつ?
あの音も雨の中もかいくぐって衛星の電波に乗って聞こえるジーコのおたけびは
やはりすごいと思った。わたしは好きだ。
審判のジャッジにも、審判にも、ジーコは怒ってたな。。
怒らずにはいられなかったんだろうな。
試合が終わってピッチの上にたっている審判にずぶぬれコートで詰め寄っていた。
インタビューもいつもはジーコの後に選手、という順番が
今日はヒデが最初に応えたぐらいだ。
(わたしにはラッキー☆放送時間がこの後すぐに切れたから)
でも、選手としては指揮官があれだけ怒ってくれる方が頼もしく感じられるのでは?
違うかな。
9/7の中日戦のタイガースの岡田監督のことちょっと思い出した。

燃える男はカッコイイ。。。
女も燃えた方がいい。。?とわたしはもちろん思うのだけど
どうかな。。?