goo blog サービス終了のお知らせ 

Ciel Bleu 「青空」

「日々是好日」

嬉しい発見~!

2017-04-07 21:53:51 | 生活一般・その他
「アズマシロカネソウ・東白銀草」近くの山の中で見つけた野草

近くの山の倒木を伐採したので、薪にするならどうぞ~との有りがたい話があった。
小枝は不要だろうから置いていっても良いと…さらに有りがたい
夫と下見に行って来た…崖上の木も倒れていたが、さすがに夫は扱えない。
専門業者に頼むようだ。
回りをブラブラ~変わった植物発見
趣味園のコミュで尋ねると「アズマシロカネソウ」と教えて貰った。
個性的な可愛い花10~15cm高さの野草。
  こちらは自宅回りでも見かけるネコノメソウ

  雪椿梅が満開
市の整備事業で植えられたミズバショウが群生している。
(ザゼンソウを見たという人もいるが…)
      アズマイチゲ
キクザキイチゲと花は似ているが葉に違いが。
庭に植えたエンレイソウやイカリソウは裏山から採って来た。
林の中に一人で入って行かれるのも今の時期だけ(笑)
GWの頃はタケノコ時期で、裏山には夫や本家の嫁さんと探しに入る。
山菜のミズも沢山出るし、山ワサビも採れる…粽の笹も!
川を挟んで眺める裏山は去年もサルが出た(私は運良く出会っていない)
500m下手の寺にクマが出た~1.5k先の小・中学校のグラウンドにクマが…
今年は出ないことを祈るばかり









コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やわやわどころか…しっかり稼... | トップ | 春の庭 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます。 (koyuko)
2017-04-09 09:52:20
珍しい植物ですね。可愛らしい!
田舎は良いね。すぐ近くに山野草の宝庫。歩いてみたい!
でも、熊は怖いね。お転婆の私は 近くなら1人で山に入っちゃいそう!
返信する
住んで40年超え~ (hanura)
2017-04-10 10:39:01
koyukoさん、おはようございます。

田舎の里山暮らしならでは…でも、
いまだに善し悪し半分ずつです。

春結婚して田植え後に近くの田んぼでホタルがピカ~ピカ~
50mと離れていない本家前の前…そこまで街灯1基で薄暗い~
夜道には慣れず、今でも車で行きます(笑)

koyukoさんは山登りされていたからかしら
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

生活一般・その他」カテゴリの最新記事