goo blog サービス終了のお知らせ 

Ciel Bleu 「青空」

「日々是好日」

開花遅れ気味のクレマチス~次はアジサイの季節!

2025-05-30 15:34:38 | 
             例年一番早く咲くのが「オクタマコアジサイ」と「コアジサイ」
トップ写真は「コアジサイ」何度か枯らして…関東以西の自生種で10年以上前に当地の寒さに耐えてくれなかったが、
暖冬になった今は外で冬越ししている…
東京奥多摩で発見された交雑種「オクタマコアジサイ」は強い?大株になった。
そろそろ花も終わり~花切しなくては!
「緑星」「斑入りイワガラミ」「ヤマアジサイ」
シランが増えているが白花は増えず~青花は小型品種?蕾が見えてきたが…小さい(肥料不足か)

今年のクレマチスの開花は昨年と咲く順番が違う~初花は「ガンジークリーム」だったのは同じだが、
「ヘンダーソニー」が咲いて「名無し大輪白花」間もなく「クリスパ・エンジェル」「テッセン」が咲きそう~
「満州黄」に蕾が見えない
    
種蒔きハンショウヅルは咲かないだろうな!挿し木苗も微妙!センニンソウの花は1カ月は先~クサボタンも!

明るい日陰で雨除けの車庫の屋根下に集合中~サボテンや観葉植物…山野草には雨は当たる場所!
蕾が沢山付いているクジャクサボテン。
2鉢のうち1鉢を花友さんに上げた…先日断捨離の鉢植え約20鉢を引き取りに来てくれた 
これでも、かなり鉢数が減った(笑)あと半分を減らす予定
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春の味わいと満開になった春... | トップ | 梅雨入り目前~! »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (koyuko)
2025-06-01 08:55:12
紫陽花の季節ですね。そろそろ梅雨入りかも?
お花がたくさんで羨ましいです。東京のウサギ小屋では無理ですね。

天候不順で体調が今一です。
返信する
肌寒い日が続きます… (hanura)
2025-06-01 17:23:19
>koyuko さんへ
>紫陽花の季節ですね。そろそろ梅雨入りかも?... への返信

こんばんは。

この辺りでは田植えが終わった頃の肌寒さを、
「五月冷え」と言うのですが、
それにしても肌寒い日が長く続きます。
冬物羽織って、まだボア毛布で寝ています~寒がりです(笑)
こんな日が続くと稲の生長にも悪影響?
令和の米騒動…加速するかしら。
例年通りに農家の友人から譲ってもらえるのか心配です。
どこかに隠している業者がいるのかと不思議です

鉢植えとポット苗を送るのと、
取りに来て貰うの等準備をしてました。

アジサイも大きくなった株をバッサリ~しました。
元気でいればこそ園芸も頑張れますが…
歳には勝てないといおうか、
通院が増えて気力が落ちました

超スロー園芸です!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

」カテゴリの最新記事