空(hanul 하늘)風(palam 바람)湖水(hosu 호수)2……青空を吹きぬける風が、湖水にさざ波をたてる。

私たちの暮らしは、美しい自然と共生をとりたい物です。そんな日々の暮らしで、感じたことを綴ります。

浄土真宗本願寺派 堺・圓龍寺の法話2024.08.01+雀さん12のハローワーク+祭り+Jリーグカレンダー

2024-08-01 09:04:59 | 日記

浄土真宗本願寺派 堺・圓龍寺の法話が届いています。

 

『お盆』
世間一般ではお盆と言えば
墓参りですが、
両彼岸(春・秋)、年末年始、命日、年忌法要等にお参りをしました。
時代によってお参りの形は変わりましたが、
阿弥陀の浄土に生まれた方は、お墓参りの時だけの存在ではありません。
常に、この私を心にかけて
ご心配をされている仏様になってくださっています。

雀さんカレンダー

(雀さんのハローワーク 人生健康100年時代!もう一花さかせたいね!)

祭り

Jリーグカレンダー

 

 

谷口璽照さんのコメントです。

お説教の一節から (谷口璽照)

 私、季節に関係なく、お盆やお彼岸の話をしております。毎日がお盆・お彼岸だったら、さぞや御先祖さまは大喜び。子供の誕生日やクリスマスも結構ですが、御先祖さまのことも忘れんといてください。御先祖さまがいたからこそ、今の私がいる。真実大悲の親様がおられるからこそ、こうやって生きている、生かされているんです。
 たとえばお正月、初日の出を拝んで「あゝおめでたい。今日は正月だから、みんな喧嘩をしないように」、その一言でお互いに争うことなく、にこにこ笑っている。じゃ、毎日が正月だと思ってはどうですか。民主主義より正月気分主義なら、いつも世の中は平和です、強行採決なんてことはない。「あゝ桜が満開だ、見事なものだ。みんな喧嘩をしないように」、これはお花見気分主義。どうか何時も、お盆お彼岸気分主義で過ごしてくださいませ。》

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 病床の正岡子規 | トップ | 祇園と甲子園 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お説教の一節から (谷口璽照)
2024-08-02 15:28:07
 私、季節に関係なく、お盆やお彼岸の話をしております。毎日がお盆・お彼岸だったら、さぞや御先祖さまは大喜び。子供の誕生日やクリスマスも結構ですが、御先祖さまのことも忘れんといてください。御先祖さまがいたからこそ、今の私がいる。真実大悲の親様がおられるからこそ、こうやって生きている、生かされているんです。
 たとえばお正月、初日の出を拝んで「あゝおめでたい。今日は正月だから、みんな喧嘩をしないように」、その一言でお互いに争うことなく、にこにこ笑っている。じゃ、毎日が正月だと思ってはどうですか。民主主義より正月気分主義なら、いつも世の中は平和です、強行採決なんてことはない。「あゝ桜が満開だ、見事なものだ。みんな喧嘩をしないように」、これはお花見気分主義。どうか何時も、お盆お彼岸気分主義で過ごしてくださいませ。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事