風が冷たくて、、、雪もちらほら、、、寒いです。あるきまわりながら「電池切れかな?」と感じるときには露店でちょっと食べるようにしています
女性店主が座っていておばちゃんと話しているんですが、「イエス様を信じなさい、信じれば幸せになります」
店主は「信じたらおでんを食べられるようになるのかい?」「まあ、おでん一串食べてお行きなさい」とおっしゃっておられました、おばちゃんは「私の言葉を聞いていただきこのようにおでんまでいただきありがとうございます、、ハレルヤ」、、、とおでんを一気に食べこっぷにもおでんの汁を注いでからかえって行きました
女店主が「ああいう風にまくし立てておでんをただでもらうんだ、、、なにがイエスさまだ、、、」
この不景気にどこにイエスがいるんだと関係なくたたずんでいたおいらにまくし立てる、、、おいらはお金を払って静かに食べているだけなのに、、、、ハヌニム、、、あんまりです、、、
ホットクにもデフレの波が押し寄せているのか 最初500ウォンだったが900ウォンになったのがまたいつの間にか500ウォン 当然小ぶりになったしあんもナッツ類が減ったようだし、、、でも価格引き下げ競争もいいことばっかりじゃなくて悪い部分があとでどっと出てくるよね
骨付き豚のスープであったまる チョンノ3街 ロッテCINEMAからインサドンのほうへ路地うらをあるくとあるお店、ウォンダン カムジャタン 一人ご飯のときで肉けをとるときに時々来るのですが、背骨肉のようですが、びっちりついた肉をほじりながら食べます 大量のケシのみはにおい消しのy法ですが、独特な香りが食欲を刺激しますね。不思議なのはわさびを溶いたしょうゆが一緒に来ること、、、肉をつけて食べるそうですが、
アジョシの日本ライフではない食べ方、 ためしてみるとコレはこれでありかななしかなとわからないまま美味しくいただきました これで6000ウォン それにしてもウォンが上がっているのでなんとなく日本円に換算してしまうと高くなったなああとおもってしまうハングルカゲアジョシでございます


アジョシの日本ライフではない食べ方、 ためしてみるとコレはこれでありかななしかなとわからないまま美味しくいただきました これで6000ウォン それにしてもウォンが上がっているのでなんとなく日本円に換算してしまうと高くなったなああとおもってしまうハングルカゲアジョシでございます



HP ADDRESS
hanglkage
http://shop.hanglkage.com/
http://blogs.yahoo.co.jp/hanglkage2
http://blogs.yahoo.co.jp/hanglkage
ソウルのエステモーニングトータルマッサージの日本窓口もしています
http://morningtotalmassage.com/
http://blog.goo.ne.jp/morningtotalmassage