2020年11月20日、お参りしました。
説明書より「この神社は、もと東成郡田村にありました。1620年(元和6年)の大和川洪水で社殿が流され、この近くに漂着したためその場所から社殿を再建しました。低地であったことから、1756年(宝暦6年)あらためて現在地に移されました。数度にわたる火災のため神宝・旧記等はすべてなくなりましたが、明治40年以降、兎我野町の若宮八幡神社、鯰江町の新喜多神社、毛馬町八幡大神宮、善源寺町の産土神社を合祀しました。」
大阪府大阪市都島区中野町1-12-32
map
鳥居
参道
社務所
石碑
手水舎
八神社
鳥居・拝殿
狛犬
本殿
雀さんが水たまりで水浴びしていました。
説明書より「この神社は、もと東成郡田村にありました。1620年(元和6年)の大和川洪水で社殿が流され、この近くに漂着したためその場所から社殿を再建しました。低地であったことから、1756年(宝暦6年)あらためて現在地に移されました。数度にわたる火災のため神宝・旧記等はすべてなくなりましたが、明治40年以降、兎我野町の若宮八幡神社、鯰江町の新喜多神社、毛馬町八幡大神宮、善源寺町の産土神社を合祀しました。」
大阪府大阪市都島区中野町1-12-32
map
鳥居
参道
社務所
石碑
手水舎
八神社
鳥居・拝殿
狛犬
本殿
雀さんが水たまりで水浴びしていました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます