goo blog サービス終了のお知らせ 

輪工房の店長は今日も遊んでます

SPECIALIZEDおおたかの森 輪工房

オリジナルBIKE

2007-02-02 05:18:11 | マウンテンバイクツーリング
いつでもときめくわけですよー、新しいフレームが届いたときには・・・。


今回は、新型の29インチ、anchorite
前回は、スペシャルステージ仕様で作りましたが
今回はラリーレイド仕様
剛性もあげて、重心も少し高くして、ライディングポジションを出しやすくしました。

最初のフレームでは、抜重がちょっとやりにくかったので、今回は少しは飛べるようなそんなMTBを目指してみましたよ。

組み上げたら、すぐにテストライドです。

去年は、チェンライへ持っていくためにテスト中に、舗装路の漕ぎで、重たいのが発覚して、取りやめました
長距離では、どうしてもホイールの重量がネックになり、徐々に足に疲れが溜まってきて、つらいことが予想されたからです。
まあ、順位を狙っていたのもあったのですが。

今回は、このごろ雑誌でも良く取り上げられている、29インチが、使い込むと26インチと比べて、ほんとのところどうなのか?
新しいタイヤなども使って、試してみたいと考えています。


アンカライト、
とても注目されていて、うれしいですよ。
一台は、ぜひクロモリハードテールフレームをどうぞ。


それと・・・
私のとりあえずの、ダウンヒルマラソン用のフレームを入手しました。
とりあえずの・・・・ですけどねー

でも、戦闘力はありますよ。
コレも試してみたかったものなのですが
現在、カーボンスタンプジャンパーと、どちらがいいか?検討中でしす。
こっちも持って行きたいくらいです。


29インチ、今から組み上げて、午前中で写真撮影
ごごはテストライドする予定です。

走った感想はまた・・・



人気blogランキングへ




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
かっこいいですね! (イワシマン)
2007-02-02 17:04:25
29はフォークとか特別ですか?
興味ありあり です
タイでちょっとさわらせて!
FUNクラスには必要ないか?
返信する
ハブリットファンクラス ()
2007-02-02 17:22:47
って言うのが、あるようですよー
1日目は、ファンクラス
2日目はスポーツクラス

・・・・一緒に走りましょうよー!

29インチは、専用サスペンションです。
全体的に柔らかいので、リジットフォークもいいかも?
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。