輪工房の店長は今日も遊んでます

SPECIALIZEDおおたかの森 輪工房

おおたかの森からVADO SLライド

2024-06-18 15:47:51 | E-BIKE

代表の田口です 今回は、おおたかの森スタイルで、eCROSS BIKEの楽しみ方を提案

SPECIALIZEDのe-BIKE VADO SLは、街乗りから、グラベルまでオールマイティーに楽しめます

スペシャライズドおおたかの森の試乗車 VADO SL 5.0
ROUBAIXやDIVERGEのような、Future Shock を備え、荒れた路面での快適性は言うまでもなし
デフォルトの状態で、タイヤは700×38cが装着され、ギア比もロングライドから、急な登坂も可能
そして、車重と、モーターのアシストの加減が、他のブランドを圧倒する快適さ、アシストが切れる、24キロ先からも、車体の軽さから、悠々と加速します  

こんな eCrossBike 他にはありません

動画はこちら

今回は、スペシャライズドおおたかの森から、周辺にあるグラベルを含めた、街ライドをしてみました
まず最初に、自走で約5分の、柏の葉公園へ

夏の強い日差しも、公園内の大きな木々が、気持ちのいい木陰を作り
季節の花もきれいに彩ります
これからの季節、心拍を上げて走らないeBikeは特にオススメ

水面を渡る風にも癒される時間
さり気ない画に、洗礼されたデザインが溶け込みます

本格的な走行性能で、テクニカルな柏の森の中を通り抜けて、利根運河を渡れば、
野田市内のグラベル走行が楽しめます

ふかふかの落ち葉の積もったダートや、畦道、小さな森の送電線路
ペダルバイクでは、タイヤがとられて、力が抜けてしまう道も、アシストのコントロールとギアの設定で、確実に安定したライディングができます
どんな所でも、低速からの加速が気持ちいい

走りに夢中になれる時間は、本当に楽しいものです

基本がクロスバイクというとこが、日常の使い方にもマッチして、
VADOを手に入れると、通勤、散歩、近所のコンビニまでも
BIKEで出かける時間が、増えます
朝、日常の疲労が抜けきってなくても 季節の風が強くても、体力を使うことなく、アップができるため、服装もあまり気にせず、気軽にスタート
走り始めてしまえば、身体がほぐれて、走り終わった後も大きな疲労感がなく、その日のセカンドステージに支障をきたすことがありません

VADO SL 5.0  スペシャライズドおおたかの森で、Sサイズ、Mサイズ試乗(現在無料)できます
二人で来店されて、二人で一緒に試乗も可能ですよ
確実に試乗したい場合は、まず日時のご予約を


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。