早朝からの防風
雨は少し上がってきて、雲の切れ間からはたまに青空が・・・
しかしこれがフェイク

明けが上がると騙されたメンバー?が、しっかり雨仕様で(笑)集合
さすがに7時は雨が強かったので、スタートは様子見でしたが、もう止むだろうとスタート

最初に爆風の追い風に乗って、土手を北上
清水公園の中を抜けて、裏道で風よけ
福田のイベント広場に向かうことに

トレールが荒れてしまわぬように
そしてあまりにドロドロになると、終了した時に、朝ごはんを食べに入れなくなるので、
硬く締まった草の多いダート(MTBだからしっかりオフも走ります)をチョイス
火曜日によく使う、輪工房的忍者道
休憩なしで、約20キロ
雨が時折強くなったのですが、そんな時は森の屋根付きルート

20年以上も走っていると、それなりのコンディションに合わせて、コースを変更できます
あとで、ミスドで合流した二人も入れると、13名がこのコンディションの中、走ったことにw
もっと驚きなのは、あの爆風の中、福田のイベント広場に、天泊してた、3組のキャンパー
素晴らしい・・・
15年くらい前に、シマノバイカーズで、台風直撃の中キャンプしたのを思い出しましたw

けっきょくお尻がちょっと汚れただけで、無事お店の中で食べることができましたよ
野田のミスドは寛大です(いつもすんません)
午後からは、すっかり天気も回復
シクロ東京も良かったですね
春日部店にも、ショートスリーブ、ショーツの、5月風のライダーが来店
膝が痛いということで、テストサドルをお試し中です
あとでブログネタにしますが、サドルのフィッティングでも、腰や、肩や、膝の痛みなど、かなりの確率で軽減されます
悩んでる方、ぜひお問い合わせを
今日は火曜日
極寒に戻った朝 もちろんMTBです
ブログランキングに参加してます ポチットお願いします


ロードのBody Geometry FIT with RETUL は25000円(税別)
平日割引あります
雨は少し上がってきて、雲の切れ間からはたまに青空が・・・
しかしこれがフェイク

明けが上がると騙されたメンバー?が、しっかり雨仕様で(笑)集合
さすがに7時は雨が強かったので、スタートは様子見でしたが、もう止むだろうとスタート

最初に爆風の追い風に乗って、土手を北上
清水公園の中を抜けて、裏道で風よけ
福田のイベント広場に向かうことに

トレールが荒れてしまわぬように
そしてあまりにドロドロになると、終了した時に、朝ごはんを食べに入れなくなるので、
硬く締まった草の多いダート(MTBだからしっかりオフも走ります)をチョイス
火曜日によく使う、輪工房的忍者道
休憩なしで、約20キロ
雨が時折強くなったのですが、そんな時は森の屋根付きルート

20年以上も走っていると、それなりのコンディションに合わせて、コースを変更できます
あとで、ミスドで合流した二人も入れると、13名がこのコンディションの中、走ったことにw
もっと驚きなのは、あの爆風の中、福田のイベント広場に、天泊してた、3組のキャンパー
素晴らしい・・・
15年くらい前に、シマノバイカーズで、台風直撃の中キャンプしたのを思い出しましたw

けっきょくお尻がちょっと汚れただけで、無事お店の中で食べることができましたよ
野田のミスドは寛大です(いつもすんません)
午後からは、すっかり天気も回復
シクロ東京も良かったですね
春日部店にも、ショートスリーブ、ショーツの、5月風のライダーが来店
膝が痛いということで、テストサドルをお試し中です
あとでブログネタにしますが、サドルのフィッティングでも、腰や、肩や、膝の痛みなど、かなりの確率で軽減されます
悩んでる方、ぜひお問い合わせを
今日は火曜日
極寒に戻った朝 もちろんMTBです
ブログランキングに参加してます ポチットお願いします


ロードのBody Geometry FIT with RETUL は25000円(税別)
平日割引あります