新しい年の始まりは、毎年同じパターンの動きをなるべくします
一番肝心なのは、成田山への初詣
21歳の時に事故を起こしてから、必ず行きます
成田に行く前には、ほかのお寺には(神社にも)参拝しないことに・・・
信仰深いわけではなく、ジンクスみたいなものを、気にしてるだけなんですが
今年は元旦に行ってしまったので、ものすごい人ごみ
車は二つ手前の駅において、電車で行くのが最近のパターン
駐車場の渋滞は嫌いです

人のすごさと
美味しい物の匂いに誘われながら、参道を歩く
この雰囲気は、一年に一度

今回は本当に人がすごくて
境内に上がるのに、3度ほど階段の手前で足止め
参拝するために、6回も足止め
人の交通整理?も大変そうでした


帰りは、いつものうなぎ屋さんにもよっちゃいました
ちょっと値上がりしてるのかな?
整理券もらってから、ずいぶん待ったな~
味は・・・
以前ほど感動はなく?? なぜだろう? 味落ちたかな?
次回は別の店でもいいや、待たされないしね
おみくじは、初めて 半吉 っていうのが出た
良くも悪くもないってことらしい(笑
じゃー
いつもの通りに、今年も走りますか~
ってことで
土曜日は、帝釈天でも、参拝できます
帝釈天は、浅草寺と同じくらい、凶 の出る確率が高い場所
3年連続なるか?ってとこが、楽しみです


一番肝心なのは、成田山への初詣
21歳の時に事故を起こしてから、必ず行きます
成田に行く前には、ほかのお寺には(神社にも)参拝しないことに・・・
信仰深いわけではなく、ジンクスみたいなものを、気にしてるだけなんですが
今年は元旦に行ってしまったので、ものすごい人ごみ
車は二つ手前の駅において、電車で行くのが最近のパターン
駐車場の渋滞は嫌いです

人のすごさと
美味しい物の匂いに誘われながら、参道を歩く
この雰囲気は、一年に一度

今回は本当に人がすごくて
境内に上がるのに、3度ほど階段の手前で足止め
参拝するために、6回も足止め
人の交通整理?も大変そうでした


帰りは、いつものうなぎ屋さんにもよっちゃいました
ちょっと値上がりしてるのかな?
整理券もらってから、ずいぶん待ったな~
味は・・・
以前ほど感動はなく?? なぜだろう? 味落ちたかな?
次回は別の店でもいいや、待たされないしね
おみくじは、初めて 半吉 っていうのが出た
良くも悪くもないってことらしい(笑
じゃー
いつもの通りに、今年も走りますか~
ってことで
土曜日は、帝釈天でも、参拝できます
帝釈天は、浅草寺と同じくらい、凶 の出る確率が高い場所
3年連続なるか?ってとこが、楽しみです

