SPECIALIZEDオンラインストアーはこちらから


吐く息が白くなってきましたね
朝も早い時間は出かけるのがきついけど
そのぶん、この時期の早朝にしか見れない風景も、たくさんあります

土曜日里山に出かけたけど
参加した小学4年生女子に、上りでついていけない・・・(^^;
舗装路も、シングルトラックも
eMTBで走っていれば、たいていのところは、自分のペースでなら登れるけど
eBIKEは、筋力は維持できるが、心拍を上げることがあまり必要に迫られないので、ペダルバイクである程度ペースを上げて登るのはきつい
まあ、わかっていたことですが
走ってるさなかに、もっとちゃんとトレーニングを・・・なんて、頭をよぎりましたが
自分はアスリートじゃなく 遊(アソ)ビートなので、やっぱりペダルバイクでは、普通に登れればいいや、と思いました
これからもeBIKEで、登坂トレーニングします
もしくはみんなと走るときも、eBIKEでw

そして下り
結構上手い
危険なところは、降りて押す
レースでは、頑張って乗って下れた方がいいけど、今はケガより、健康で怪我なく続けることが大切なので、スムーズに走れて、怖さがある程度消える、ライン取りだけ教えました
来年はもう少しレースが増えるといいですね
子供の成長の速さと、可能性
これからも楽しみ!! を感じたひと時でした

吐く息が白くなってきましたね
朝も早い時間は出かけるのがきついけど
そのぶん、この時期の早朝にしか見れない風景も、たくさんあります

土曜日里山に出かけたけど
参加した小学4年生女子に、上りでついていけない・・・(^^;
舗装路も、シングルトラックも
eMTBで走っていれば、たいていのところは、自分のペースでなら登れるけど
eBIKEは、筋力は維持できるが、心拍を上げることがあまり必要に迫られないので、ペダルバイクである程度ペースを上げて登るのはきつい
まあ、わかっていたことですが
走ってるさなかに、もっとちゃんとトレーニングを・・・なんて、頭をよぎりましたが
自分はアスリートじゃなく 遊(アソ)ビートなので、やっぱりペダルバイクでは、普通に登れればいいや、と思いました
これからもeBIKEで、登坂トレーニングします
もしくはみんなと走るときも、eBIKEでw

そして下り
結構上手い
危険なところは、降りて押す
レースでは、頑張って乗って下れた方がいいけど、今はケガより、健康で怪我なく続けることが大切なので、スムーズに走れて、怖さがある程度消える、ライン取りだけ教えました
来年はもう少しレースが増えるといいですね
子供の成長の速さと、可能性
これからも楽しみ!! を感じたひと時でした