goo blog サービス終了のお知らせ 

輪工房の店長は今日も遊んでます

SPECIALIZEDおおたかの森 輪工房

いよいよ残りのエリアへ

2005-03-15 05:38:48 | 中古自転車、特価自転車
新しい場所というのは、なかなか最初に行って来るのは、時間がかかるので、大変でついついあとまわしにして、いつものなれた場所に行くことになってしまいます。
時間制限のある、午前中ツーリングだとどうしてもね

今まであとまわしにしてきた、一番遠いエリアを走ってきました。
とりあえず時間がなくなったので、最後はわき道へ・・・

K山、縦走!
乗車率、5%
もう二度と行かなくても、まったく後悔いたしません。
風力発電のプロペラの真下から担ぎ上げて、最後かなり下のほうに見えてましたよ
いやいや、久しぶりに担いだな

T山、くだりなのに、乗車率40%
いやー肩が痛くなった・・・
降りきったところで、右後ろから来る、側道を発見!
なんだこっちから来れば乗車率高いんじゃないかな?
次はこのルートの入り口を探します。

A山まで5キロ
うわーまた階段だ!
おっ!右側に下りる側道がー
と思って、少し下ったら、別の尾根道
いいぐあいに、下っていきます
こっちは次回の課題だね

A山まで4キロ・・・
ウーンもうめんどくさいから!やめた
わき道にシングルを見つけて、下りました。
こっこれだよーたのしーーーーー
というわけで、最後はシングルトラックを楽しく下りました。
けっこう長かったですよ。

T山を回りこむルートを見つければ、尾根の両側に下りるルートがあるので、楽しいコースになるんじゃないかな

今日の喰い道楽!
帰りに、フラワーパークの駐車場の入り口のところにある、地元の物産品の直売所によりましたここにあるお弁当が美味しい
下手な食堂に入るなら、ここで買ってけーというくらい、どれもお勧め。
おにぎりなら、「料理屋の板前さんが作る」と書いてあるパッケージのものが、おにぎり2個{大きめ}と、から揚げ、卵焼きが入って、300円、コンビニおにぎりとはレベルが違います「コンビニおにぎりも美味しいけど」ぜひ近くを走るときには、ここで昼食は購入すべし。

今日は試食で、とろけるような甘さの、イチゴを食べてきました。
Mゆき姉さん、残念!










最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ぐわ~~ん (miyuki)
2005-03-15 23:48:37
とろけるような甘いイチゴ?

おいしいシングル?

そして担ぎパラダイス??

今日休みが取れなかったのは人生最大の失敗です~~(←ちと、大げさ?)
返信する
やり残した (部族長)
2005-03-16 07:43:47
ルートがあるので、また行きましょう



いい場所でしたよ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。