はなねこ山 Ⅱ

山歩き里歩きと 野の花山の花

スミレが大好き ♪ 蝶や虫も
 
   

盛夏の小宮公園 ~ ツクツクボウシタケ他     2023.08.03

2023-08-09 | 花散策

毎日が 暑くて暑くて もう うんざり

早く涼しくなってほしいと 近頃はそれだけを願っていますが

セミは この暑さは歓迎なのでしょうか?

近くの公園では 例年どおりに 大合唱が聞こえます。

 

ここの公園でも 同様かな

↑ 一枚の葉裏に 一体いくつの抜け殻がついているんでしょ

しかも この葉だけではないんです。

 

地面には そのセミたちの出てきた穴が ポコポコと 数えきれないほどあり

そして、白いキノコのようなものがニョキニョキと。

 

これは、ツクツクボウシの幼虫に菌が寄生して生えたもので

冬虫夏草の ツクツクボウシタケだそうです。

(日本では、昆虫やクモ類その他から生えるキノコ全般を冬虫夏草と呼んでいる)

 

↓ 掘り起こした幼虫を見せてもらいました。

苦手な方は スルーしてください。

 

 

  可哀そうだけど、これが自然界ですね。

 

 

今、公園内でいちばん元気なのは ウバユリです。

 

ウバユリ / キツネノカミソリ

 

キンミズヒキ / ヤマトラノオ

 

マキエハギ

 

他には、フジカンゾウ、コバギボウシ、アキカラマツ、アマチャヅル、

ミズタマソウ、ヤオマボクチ(蕾)など

 

 

ゴマギ(胡麻木)が赤い実をつけていました。

枝や葉を傷つけるとゴマのにおいがします。

 

 

生き物は、ホソバセセリ、アゲハモドキ、ワキグロサツマノミダマシ、

カナブン、クワガタなど

 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トンボソウと南大菩薩のお花... | トップ | 盛夏の白馬 花散歩     ... »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こうゆうの見たこと無い (ボッケニャンドリ)
2023-08-10 20:25:53
実在するのだと信じれば見つかるようになるんですかね、セミタケ
(^^;;;
返信する
Unknown (shiro169)
2023-08-10 22:10:13
はなねこサン、こんばんは!

冬虫夏草の ツクツクボウシタケ・・・初めて見ました。
漢方薬で知られますが、この様に寄生するとは 勉強になります

本当に連日の猛暑記録更新にウンザリですネ(';')
ちょっと運動不足気味と感じ、狭山丘陵辺りを散策してきましたが
拭いても拭いても流れる汗と蚊の猛攻に挫折・・・
そう、ウバユリももう果実となっておりました(早!)

台風7号の進路が気掛かりですが、気温がもう少し下がってくれるとイイですね。
返信する
ボッケニャンドリさん♪ (はなねこ)
2023-08-11 09:55:54
こんにちは。
私にはわからない分野だし そこまでの探求心もないので
他の方が掘り起こしたのを見せてもらっただけですが
ボッケさんがその気になれば、きっとお近くで見られますね。
あの白いキノコみたいなのが目印です。
以前にカメムシタケも教えてもらったことがありますが
地上に出てくる形はそれぞれ違うみたいですね。
返信する
shiro169さん♪ (はなねこ)
2023-08-11 10:15:34
こんにちは。
中国の冬虫夏草は主にチベットに生息するコウモリガという蛾のみに寄生するとかで
稀少なんですね。コウモリガは日本では生息しないそうですよ。

shiro169さんは狭山丘陵を散策ですか。それはさぞ暑かったことでしょうね。
ウバユリがもう果実になってましたか。今年は何もかもが早すぎますね~。
私も暑いからと家にこもっていて、出かけるのは買い物か友人とのランチくらい
運動不足でおまけにカロリー摂りすぎです。(実は今日も
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2023-08-11 18:15:42
ツクツクホウシタケが小宮公園でも見られたのですね。当地の公園でも見ていましたが、今年はまだ探していませんでした。やはり掘り起こしてみたくなりますね。
返信する
多摩NTの住人さん♪ (はなねこ)
2023-08-11 21:36:31
こんばんは。
ツクツクボウシタケをご覧になってましたか。さすがですね。
我が家の近くの公園でも毎年鳴き声は聞こえますので、探せば見つかるのではと思います。
私はたぶん掘り起こしはしないと思いますが・・。
菌類の世界も興味深いですね。
返信する

コメントを投稿

花散策」カテゴリの最新記事