はなねこ山 Ⅱ

山歩き里歩きと 野の花山の花

スミレが大好き ♪ 蝶や虫も
 
   

12月 最後の彩

2021-12-30 | 里山と谷戸

 

次にここを歩く頃は もう冬木立に変わっているでしょうか。

風はほとんどないけれど、はらはらと葉が舞い落ちてきます。

 

 

近くの枝先に モズが。

 

何か見つけたのかな?

伸ばした顎?の毛がふさふさです。

 

 

 

まだ赤い葉を残した幼木がありました。

冬芽と一緒に撮っておきましょう。

 

コナラ

 

ミズキ

 

ヤマボウシ

 

 

今年の 12月は、例年になく 厳しい寒さですね。

それでも、大雪にみまわれている方々には申し訳ないような 青空です。

 

 

多くが旅立ってしまった テイカカズラは

午後になったら 風に乗れるかも 

 

 

ウグイスカグラが ぽつぽつと 7~8輪

 

 

ここは 霜にあわない場所なのかも・・。

返り咲きとも思えないほど きれいな タチツボスミレ

 

 

日射しに誘われて テングチョウが出てきました。

年が明けたら また会えるといいね。

 

 

みなさん 年末の片づけや 新年の準備に 忙しいのでしょうね。

人影の少ない年の瀬の里山に、ヒヨドリの鳴き声が響いていました。

 

 

 

さて

一昨年に引き続いて コロナに悩まされた 2021年も

明日一日を残すのみとなりました。

 

今年一年 『はなねこ山』にお立ち寄りくださった皆様

ありがとうございました。

 

どうぞよいお年をお迎えください。

                      


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« じっと見ている | トップ | あけまして おめでとうござい... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (pallet)
2021-12-31 09:53:58
はなねこさん。
いつもきれいな写真と緻密な観察記録をありがとうございました。
とても勉強になることが多くて有難かったです。
ご一緒した里山歩きも楽しかったですね♪
来年はもう少し山歩きがしたいなと思ってますが
気持ちと反比例してトシをとるばかりでトホホです
…なんて言っていないでポジティブに行こう!ですが(^^ゞ
佳いお年を!
こんにちは (多摩NTの住人)
2021-12-31 12:00:04
今年も色々と勉強させていただき有り難うございました。来年もどうぞ宜しくお願い致します。
palletさん♪ (はなねこ)
2021-12-31 19:33:37
面白くもない記事にお付き合いいただきまして、こちらこそありがとうございます。
振り返って見ると、毎年同じような記事を載せていますね。

今年は2回 ご一緒していただきましたね。
近頃は散歩と里山歩きばかりで、足腰も心臓もすっかり弱ってしまいましたが
来年はもう少し高いお山に行きたいです。
またよろしくお願いいたします。
多摩NTの住人さん♪ (はなねこ)
2021-12-31 19:38:11
いえいえ、こちらこそ何かと教えて頂き、ありがとうございました。
頭が硬くなって、おまけに衰えてきて、新しいことは入らず留まらずですが
面白いことの種は尽きず、楽しんでいます。
来年も引き続きご教示のほど、よろしくお願いいたします。

コメントを投稿

里山と谷戸」カテゴリの最新記事