はなねこ山 Ⅱ

山歩き里歩きと 野の花山の花

スミレが大好き ♪ 蝶や虫も
 
   

あいかわ公園から 南山     2021.01.16

2021-01-17 | 1月、2月に歩いた山

 

のんびりと起きだして 朝の片づけを済ませ

ご近所に散歩に行くつもりが

話の流れで 南山まで行ってみることになりました。

 

2時間ほどのウォーキングみたいなものだから まぁいいかな。

 

 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

 

(地図は、下山した「冒険の森」上 の登山口にあったものです)

 

 

宮ヶ瀬ダムそばの 県立あいかわ公園に駐車して

公園内の「花の森」をさらに上へと向かい、車道を横切ると 登山口がありました。

 

 

この時点で 時刻はすでに 11時25分ですが

山頂までは 普通に歩けば1時間ほどで行かれるので、大丈夫でしょう。

 

 

登山道は 植林帯が多く、のっけから急な階段が続きます。

 

そうそう

この付近の山では、4月から10月には ヒルが活動します。

ところどころに 置いてあるスプレーには

「ヒルまず進め」ですって   nice ❢

 

 

雑木が混じり始めると、左手には 宮ヶ瀬湖の水面がキラキラ

まもなく、鉄塔と東屋の立つ 韮尾根分岐に出ました。

 

 

南側に先月登った 高取山(矢印)や仏果山(星印)が見えます。

 

高取山 山頂の鉄製展望台をズームしてみると

あらら 7人もいる 

密ですよ~ ❢

 

 

その先の 小ピークでは、 宮ヶ瀬ダムと 丹沢が望めます。

 

 

こんな道なら もう少し歩いてもいいのだけれど

南山までは あとわずか

 

 

 

途中で遊んだり 休憩したりがあって

登山口から ちょうど 1時間で南山の山頂(544m) です。

 

もう 12時半になろうとしているし

おまけに 今日は 4月半ばの気温ということもあり

見晴らしは 霞んでいます。

 

途中で見えていた 高取山と仏果山

 

その右手、南西から西側に

大山から蛭ヶ岳が一望できるのですが

これではね

 

丹沢に雪が降ると

ここからは、白馬尾根を駆け上がる 白馬が見えるのですが

今年の雪はどんなでしょうね。

降ったら また来てみようかなと思いますが。

 2014.03.08

 

 

 

乾いて ずるずると滑る登山道に 気を使いながら

帰りは、あいかわ公園の「冒険の森」 へと下りました。

 

午後からは 風が強くなって

凧揚げが 楽しそうでしたよ。

 

 

 

短時間の 歩きだったけれど、気分はすっきりと晴れやかになりました。 

これからまた 数日間は 家に籠ることにしましょう。

 

 

 

 ******************************************************

 

 

 南山 ~ 丹沢の白馬を見に行く (2014.03.08) 

 

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 越冬中の ウラギンシジミとキ... | トップ | 葉痕と冬芽 ~ センダン、オ... »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (popra)
2021-01-18 07:24:03
この辺りの山歩き、熊よけの鈴は、必要ですか?
返信する
popraさん♪ (はなねこ)
2021-01-18 10:25:40
こんにちは。
私はそう頻繁にこのあたりを歩いているわけではありませんが
昨年12月と今回は、熊鈴はつけませんでした。いつも持ってはいます。
宮ヶ瀬園地や土山峠付近では目撃情報があるようですので
朝早くとか 夕方薄暗くなってからは、用心したほうがいいと思います。
念のため、お出かけ前に 清川村や愛川町のHPで情報をチェックされることをお勧めします。
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2021-01-18 17:39:10
このあたりもヤマビルがいるのですね。大山登山を終えた人が麓の駅前でヤマビルをたくさん落としてニュースになっていました。学生の頃、相模湖のバンガローに泊まった時にヤマビルにあちこち吸いつかれたことを思い出します。白馬の雪形は、ご本家はネガになるのにこちらはポジで、まさに白馬になりますね。南大沢からも見えますが、今年は雪がなかなか降りませんね。
返信する
多摩NTの住人さん♪ (はなねこ)
2021-01-18 21:15:31
こんにちは!
相模湖のバンガローですか? そんな昔(すみません)からいたんですね。
というか、相模湖あたりにヒルがいるとは思っていませんでした。
宮ヶ瀬は たくさんいるようです。
この日は 4月半ばの気温だというので、ちょっと心配しました。
白馬の雪形は 南大沢からも見えるのですか。
降ったら見せてくださいね。
返信する
あの・・シモバシラですが (Sora)
2021-01-19 18:38:17
今日(19日)ですが、はなねこさんの12月コースを真似して高取山・仏果山に登ってきました。
残念ながらシモバシラは、もう見当たりませんでした。で、責任とってくれというわけでは決してありませんが(笑)、私の読者さんにシモバシラなるものを例示するためにはなねこさんのシモバシラを一つ二つ転載してよいでしょうか?

それにもう一つお願い。高取山で登れると思っていた13mの鉄塔に登れませんでした。はい私が高所恐怖症だということを忘れていたのです。で、はなねこさんが鉄塔上から撮られた素晴らしい写真を、私の読者さんのために、一つ二つ転載してよいでしょうか。はい、もちろん出典元は明示しますので。

返信する
Soraさん♪ (はなねこ)
2021-01-19 19:32:05
こんにちは!
今日行ってこられたのですね。
風は強かったですが、展望は良かったのではないでしょうか。
といっても、展望台に上らなくては 無理でしたね。
せっかく遠路いらしたのにすみませんね。
自分が平気なので、そんなことになるとは思いませんでした。
シモバシラは、寒い日が続いて、もう茎が傷んでしまったのでしょう。
こちらも残念でしたね。
画像はどうぞお使いください。右クリックができない設定にしていますので
プロフィールの下の「メッセージを送る」をクリックして
どの画像か必要か連絡くださればお送りします。
返信する
Unknown (nousagi)
2021-01-23 14:49:05
展望がいいんですね。
いつか行こうと思っていて
それっきりです。(^^;)
丹沢方面はなんとなく遠く感じます。
いずれにしても、近場で体力維持にね。
返信する
nousagiさん♪ (はなねこ)
2021-01-23 20:01:44
そう、544mしかないんですけどね。
富士山は見えないですが、丹沢の主脈はバッチリですよ。
今頃 丹沢は 雪でしょうね。
雪の塔ノ岳や主脈縦走にご一緒したのが懐かしいです。
今は近場にしか行かれないけれど、体力だけはつけておかないとですね。
返信する

コメントを投稿

1月、2月に歩いた山」カテゴリの最新記事