はなねこ山 Ⅱ

山歩き里歩きと 野の花山の花

スミレが大好き ♪ 蝶や虫も
 
   

夏のお花畑を想う

2009-08-21 | 日々あれこれ

 

060     

  今頃は お花が咲き乱れているはずの あの草原で

  大好きな マツムシソウやワレモコウ、ヒメトラノオは

  はびこる雑草に 負けてはいないだろうか・・・

 

 


 

 

0605 

 ほんの数輪 咲いていたヤナギランは

    今年も元気にしているだろうか・・・

 クジャクチョウやアサギマダラ、カラスアゲハに

    絶大な人気を集めていた

       アザミやマルバダケブキは・・・

 

 

 

 

 数日前のテニスで 傷めた右肩は

 きっかけは スマッシュだったけれど

 もともとの原因はといえば、聞きたくもなかった 〇十肩

 腱が伸びきった現状では、家事はおろか、着替えさえもままならない

 

 

 深呼吸して、草いきれと 淡い花の香りを 感じてみる

 リュックを背負えるようになるまで、お花畑は待っていてくれるかな・・・

 

コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 奥穂高岳 3190m 涸沢岳 3110m... | トップ | 白谷丸 ・大蔵高丸 1781m  ... »

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あらあら・・・ (ROCKY)
2009-08-21 18:34:07
あらあら・・・
右肩痛めちゃったんですか?
どおりで・・・ここ数日 ブログの更新がないと思ってました。
てっきり また泊まり山行だと思ってました。

早く治さないと・・・・秋山シーズンが来ちゃいますよ~♪

  お大事に~♪
こんばんは。 (さな・花の庵)
2009-08-21 20:17:34
こんばんは。

あらぁ~お気の毒。

○○肩は私もしたけれど(苦笑)

お大事になさいませ。
てこづると長ーーくなるから。
こんにちは(^ー^) (あかとんぼ)
2009-08-22 09:21:39
こんにちは(^ー^)

肩を痛めたのですか、早く治ると良いです。お大事に・・・

奥穂高・涸沢・・・拝見しました。初めて行かれたのですね。
秋は、混みますが、それはそれは見事です。ひょっとすると
三段紅葉なんかも見られるかも(^ー^)

さて夏休み多少あったのですが、気乗りせず行けず終いでした(^_^;)
今日も御岳山・レンゲショウマ間に合うかな??なんて考えつつ・・・
当面おとなしくしてる模様ですヽ(´ー`)ノ
ROCKYさん こんばんは。 (はなねこ)
2009-08-22 20:52:50
ROCKYさん こんばんは。

夏のうちに もう一度山へ、と 思っていたのに
こんなことになってしまいました。
時間はあるのに、何もできないんです。
悲しい・・・
さなえさん こんばんは~。 (はなねこ)
2009-08-22 20:57:52
さなえさん こんばんは~。

経験済みですか
老化なので仕方ないそうですが
運動はよくしていて、肩も動かしていたので
自分はならないと、かってに決めてたんですが・・・

え~~ん !
あかとんぼさん こんばんは。 (はなねこ)
2009-08-22 21:05:45
あかとんぼさん こんばんは。

お元気でしたか?
レンゲショウマ いいですね(^-^)
行かれそうにないので、写真で見せてくださいな。

涸沢の紅葉は、一度見てみたいです。
なんとか平日にいけるといいですよね。
三段紅葉なんて、もう 憧れです。
本当に辛そうなご様子 (nonn)
2009-08-22 21:12:52
本当に辛そうなご様子
私も残念です
いつも連れて行ってもらうばかりの私にとって 
一心同体みたいですから 同じように何とか肩になってしまつたようです
 
焦らず完治したらまた宜しくね
楽しみにしています
ありゃ~~!!ついにはなねこさんも○○肩になっち... (fu-co)
2009-08-23 10:40:35
ありゃ~~!!ついにはなねこさんも○○肩になっちゃいましたか~?
テニスが引き金になったようで、そうとう激痛のようですね!
私の場合は、徐々に悪化していったので、完治まで1年半かかりましたよ!
最初は着替えの時に痛む程度、そのうちザックのショルダーが通せなくなり腕は水平までしか上がらなくなりました。とにかく痛いですよね!ザックを背負う時はまず、痛い方の右腕からそっと入れるようにして、なんとか山には登ってました!
整形外科、カイロ、中国気功整体と色々試しましたが、一番効いたのは、最後の中国気功整体でした。
何をやっても効かないので、半ば諦めていたいたのですが、一時間の辛いマッサージを5回目ぐらい信じられないほど楽になりました。でも、捻挫には効き目がないみたい…(泣)
大事に…



はなねこさん、こんにちは。。 (シャイン)
2009-08-24 10:04:05
はなねこさん、こんにちは。。
とても痛いご様子ですねぇ・・・普段から動かしてらしても。。。
どうかお大事にして下さい、少しでも早く良くなりますように(祈)
お花も、はなねこさんと逢える日を楽しみに待っててくれると思います。
nonnちゃん おはよ~。 (はなねこ)
2009-08-24 10:44:15
nonnちゃん おはよ~。

心配かけちゃって m( _ _ )m
少しもよくなってる気がしない・・・
観念するしかないですね。

コメントを投稿

日々あれこれ」カテゴリの最新記事