パッションフルーツ他、園芸メモ

パッションフルーツ、果樹栽培、海水魚採集&飼育の記録。

待ち遠しい収穫

2018-11-29 17:58:44 | 実生4号大実のパッションフルーツ2015、9月種蒔き
収穫が待ち遠しい今日この頃ですが、庭のジャンボパッションフルーツがなかなか色付きません。 

例年に比べ暖かく庭のパッションの葉は青々としています。




霜に当たる前に実はカットするのですが、あまり早くにカットしても追熟しても食べられません。
絶妙なタイミングで収穫できるように天気予報のチェックが欠かせません☀


傷のついた実があったので
中身を確認する為カットしてみました。

包丁を入れた途端青臭〜い匂い😣
中心がほんのりオレンジ色になり酸っぱい味がします。
日当たりが悪い影響もあり、9/12開花から2ヶ月半経過してまだこの状態です。


ピーチの実は8/31開花の実が色
付き始めているので収穫し追熟で食べられそう。


一方室内のジャンボパッションフルーツ

少しずつ色付き年内には収穫できそうです🤗

冬の寄植え2018

2018-11-27 17:50:18 | 
色々なパンジービオラや冬の花苗を見る度に‘’まだまだ‘’と自分に言い聞かせ我慢してましたが、待ちきれずに久々の寄植え。


白のフリルシクラメンに一目惚れ〜😍
これだけで植えたかったけど、鉢が大きかったので、
葉牡丹、ワイヤープランツ、ビオラ、白妙菊?と一緒に寄植えに。

本格的な冬が来る前に植えたほうが良いのは承知の上だけど、
あまり早く植えてしまうと、可愛いのを見つけてはついつい増やしてしまうのでガマンガマン...😅




もうひとつは好きなアネモネの寄植え🙂


この色合いのマラコイデスにも😍
パンジー×2
アネモネ×3
マラコイデス
メラレウカ
アリッサム×3
ストック
白妙菊
スカビオサ×2(挿木苗)

白妙菊に似た葉物は昨年寄植えに使ったのを日陰の花壇に埋めて置いた株を2つに株分けし、それぞれの寄植えに利用しました。
スカビオサは春から挿木を作っておいたのを植え込みました。






これで冬の庭がちよっと明るくなります😚🌷


パッションフルーツの冬越し2018

2018-11-11 16:59:54 | パッションフルーツ2018
ベランダのパッションフルーツの為にビニールカーテンを取り付けました。
昨年の寒冬もこれで冬を乗り越えた株は今年も実をつけ順調に育っています。

今回はハトメがついたシートにしたので簡単にキレイに取り付けできました。

 

この冬は暖冬の予報なので、ダメ元で2年生以上のルビースターをベランダカーテン内でこのまま冬越しさせてみる予定です。

今年最後!? 幻の〇〇ガニ!?

2018-11-09 16:17:41 | 海水魚
7日、今年最後の(予定)磯採集に出掛けました。

暖かい日になったのでウエットスーツを持参したが結局入れず終い。

元々少なかったチョウチョウウオ達の姿も見えず、トゲとフウライ各1匹見たのみ。

この日掬ったのは、、

サザナミフグ。
普段は目もくれないのに手の届く所にいてコロンとしたのがとても可愛いく見えた❤

今年は何も採れなかったー😔
ため息ばかりでいつも最後に寄る場所へ行くと、、😲😲!?
見たこともない大物が!!





急いで車に網を取りに行くと他で見ていた夫が何?と駆け寄って来ました。



再びライトを照らしてもらうが、さっき見た大物が見つからない💦

よーく見ると真下にいる!
夫もビックリ😲😲!!

意外な程あっさりと網で掬えてしまった笑












体はギザギザ、爪は大きなハサミで挟まれたら骨までイカれてしまいそうなほど😥
丁度よいケースが車に積んであったので、カニに手を触れることなく持ち帰りました。

調べてみると幻のカニと呼ばれる程珍しく、
雌は特に高級で甲羅の中のミソと内子がとっても美味しいとか〜✨









すっぽり入る程大きな鍋がなく完全に日が通るまで茹で上げるのに手こずりました💦

エラを取り、お腹をめくって見ると、、😲!!



内子がたっぷり入っててこれまたビックリでした!!

ミソも内子もとっても濃厚でうま〜い✨!!
家族3人がお腹いっぱいになる程たっぷり詰まってました。


カニさんと毎回遠くまで一人で運転して海まで連れて行ってくれる夫に感謝しながら、皆とっても美味しく頂きました〜😃



手足はパスタにすると美味しいらしいので、後日のお楽しみです🦀

久々の収穫

2018-11-03 18:02:19 | パッションフルーツ2018
パッションフルーツのとっても小さな実を1つ収穫。


鉢植えのパッションフルーツピーチの実が若干色付き始めています。

本格的な寒さと収穫どちらが早いか良い勝負です😀

今年もそろそろベランダカーテンを付ける準備です!