パッションフルーツ他、園芸メモ

パッションフルーツ、果樹栽培、海水魚採集&飼育の記録。

ツノダシの腹

2020-07-02 13:19:43 | 海水魚
以前から食欲不振と膨満感のような症状を繰り返すツノダシ。


これまで以上にお腹がパンパンになって餌食いも悪く元気がありません。
原因も腹水なのかなんなのかサッパリわかりませんがあまりに苦しそうなので一旦隔離してみることに。




薬浴中の写真はありませんが、グリーンFで薬浴すること5日間。
まったく餌を食べてくれず。
そのせいかお腹が少しへこんだような感じもするがただの腹ペコなのかサッパリわかりません

このままだと余計に具合が悪くなりそうなので水槽に戻しました。

2日間は元気がなく、
弱る前に海に放流しようかと考えていると、
3日目少し餌を食べ、
4日目の今朝から餌を追って食べ、
その後は私が近づくと
「餌おくれ〜」
と言わんばかりに他の魚と一緒になって寄ってきていつもの元気を取り戻したようです。





我が家の水槽にはクーラーがないのでエアコンと水槽用のファンで水温調節をしています。
24〜25℃代を維持するように気を付けています。
原因は水温の上昇や変化も良くないのか?
餌のやりすぎ?(3〜4回)
気を付けながら経過を見ていこうと思います





ツノダシの拒食

2020-05-09 14:44:45 | 海水魚
5/7のこと、魚にエサを与えてみるとツノダシが全く食べず様子がおかしい。
よく見るとお腹がパンパンになってあまり元気がない。

先日の30度超えの日の翌朝、水温が一気に4度以上上がり慌ててフタを外しましたが、急激な水温の上昇が原因のひとつなのかはよくわかりません。
出来ることは、、、
毎年この時期に濾過槽の大掃除をするので急遽実行。


毎回オーバフローのメンテは夫と二人で行いますがGW前からのぎっくり腰であてにならず、、、😥
一人でやる事4時間弱💦
一年ぶりのピカピカ?です✨

翌朝の様子↓

お腹は元に戻りエサもちゃんと食べてくれました〜😀
ホッとひと安心。
伊豆で採取してから8ヶ月。
長生きしてもらいたいです✨


今年の採取はいつになるのか待ち遠しい〜




ついでに、、、
我が家のワンコ。
涼しく風がなかったので
ウッドデッキでお家トリミング✂







3ミリバリカン、今日は曇り空で肌寒かったので久しぶりのお洋服です。







ツノダシ半年経過

2020-03-22 10:28:41 | 海水魚
昨年9/2に採取したツノダシが仲間入りしてから半年が経ちました🐠

スレッドが伸びてはちぎれてを繰り返しています😅

皆順調に来てる様ですが、、、
色々トラブルがありました。


ひと月程前のある朝いつもの様にチェックをしてみるとセグロの1匹に大きな切り傷が出来てました💦

写真では解りにくいですが結構深い傷でした。
悪化する様子もなくエサは食べていたのでしばらく様子をみることに。

そしてある朝見ると、、、セグロのもう1匹がフラフラ泳いではプカーと上に浮いてしまう程の瀕死状態に😰
傷を負ったセグロにイジメられてました💦

急いでバケツに隔離しグリーンFで薬浴すること1週間、餌を突き、ボロボロの体もなんとか回復。



本水槽のレイアウトを変更し薬浴後のセグロを入れてみるともう1匹からの速攻攻撃開始😱
やはり同種1匹が基本なのかな?
セグロはいけると思ったんだけどな〜

仕方なく隔離する事に、、、


ポップアイのサザナミから攻撃されない為に隔離からの隔離になってしまいました😥
コケ掃除に水換えしなげれば💦

本水槽に居たニジハギが切り傷の犯人かと思われたのでこちらもまた隔離です。


餌の時にしか出て来ないので、「ニジハギを探せ!」的な写真しか撮れません😅

ニジハギ、キレイで好きな魚ですが我が家の水槽では難しい様です。
混泳は難しい、、、。

夏に海にお帰り頂く予定でいます。






水槽のメンテナンス、水槽の交換作業

2019-12-27 16:01:32 | 海水魚
今年最後の海水魚水槽のメンテナンスを行いました。








9月にツノダシ、ニジハギを
10月にセグロ2匹を迎えてから、餌やりが増えマットの目詰まりが早くなり、今までは気まぐれに年に3、4回の交換だったのが
ひと月足らずで交換のペースです。

水換えの頻度も増え苔がどうにかならないものかと、活性炭入りマットと言うのを入れてみました。
目が細かく部屋中にオーバーフローしてしまうのではないかと恐くて、、、



効果的にはどうかよくわからないけど、
一番入れても大丈夫そうな濾過槽の隙間に入れてみました。







ポップアイになってしまったサザナミは、、、

1週間程前に水槽を新しく交換しストレス
が軽減されたのか、ポップアイになってからは片目しか見えなかったようでそこに落ちた餌を探しながら食べてたのが、昨日からは少し良くなったようで浮いた餌を食べるようになりました。

新しくした60センチ水槽2本と水槽台。
この交換作業が大変でした😅

古い水槽を撤去したら水漏れしてたのか
台が湿りカビカビでした😱
まだもったいないかな〜なんて思いましたが、交換して正解でした!

2本共外部濾過にしました。
今までは上部フィルターの塩ダレと毛細管現象に悩まされてたのが、外部にしたこどでノンストレスになりました🎵
今回サザナミが引越した上の水槽は上部フィルターからエーハイムエココンフォート2234に今年の夏頃交換。

下の水槽は餌付け水槽ですが、エーハイム2215は約6年使用し、今回の交換作業翌朝ジワジワ水漏れしてるのを見つけ慌ててフタのOリングをネット注文し翌日到着後すぐ交換したのですが、
まだじんわり水漏れが😰💦
ダブルタップ、モーター部のOリングを又またネット注文し翌日に到着。
こんな時Amazonプライムって、本当にありがたいです✨




このモーターのフタをこじ開けて中のOリングを交換するのですが、固いのなんのって💦💦
マイナスドライバー2本でプラスチックが割れてしまわないかとヒヤヒヤしました。
夫が居る時にすれば良かったと少し後悔😥 
その後こじ開けることができました!







すぐ様届いた部品を交換したのにまだ水漏れ💦
固くなった吐出し口のホースを交換したらやっと水漏れが止まりました〜☺️ 

これで安心して年越し出来そうです。


今年も拙いブログをご訪問、ご覧頂きました皆様ありがとうございました。
来年もマイペースに続けていきます😀

どうぞ皆様良い新年をお迎え下さい✨🐠





サザナミのポップアイ

2019-11-03 18:56:47 | 海水魚
ツノダシを迎えちょうどひと月。

魚が増えたことから本格的なプロテインスキマーを導入。



HS400インサンプ式
新品ではとても手が出ないので古い中古品ですが美品でした。
Oリングを1ヶ所交換し設置した翌日には、、、


この泡と溜まった汚水を見て感動〜✨

これでセグロも入れられる♫
なんて浮かれて写真を撮って後から見てると、、、



サザナミの片目がまさかのポップアイ😱
前日にニジハギに虫が付いてそうだったので淡水浴をする時に追いまわした時にぶつけた恐れが、、、
水質も気になってる所でした、、、

チョウハンも前々から出目気味なのがずっと気にはなっていたのですが、虫みたいなのが付いてるようにも見える、、、

今まで水漏れ以外のトラブルとは無縁の水槽だったのが急に不安要素だらけになってしまった💦

急いでトリートメントとヨウ素殺菌ろ材を注文しました。
いつもは水換えは夫と二人で4時間かかるのですが、今回は一刻も早く処置したかった為、昨日仕事から帰った後1人で開始。
海水は前日に作っておき全ての魚をトリートメント。

サザナミとセグロを入れ替わってもらいました。

チョウハンは3回もダイブしてしまいました😰
身体が肌荒れ気味?出目気味なのもぶつけてしまったようで白っぽくなってしまいました。

デジタル温度計が3つあるのに全て温度にズレがあり水温合わせに余計に時間がかかり、海水を汲んだバケツを何度も運び、終わったのは5時間後でした、、、
体制もキツく腰がガクガクでした😵





狭いけど1人でゆっくり餌が食べられるからる上水換えもこまめに出来るので良いかと思ってのこと。


本水槽






サザナミに時々追い回されていたツノダシが追われることがなくなりました。

サザナミが居なくなったことで最後に入れたにも関わらずニジハギが時々セグロを激しく追い回すようになりました。

ニジハギはルックスはとても好みなのに性格は最悪😓

今朝恐る恐る水槽を見てみると具合の悪そうなコは居なくて皆元気!
チョウハンも異常なし!
一安心です😀

でも、、、虫はそんなに簡単に退治できる訳もなく、ニジハギとクマノミが身体をくねらせ泳いでました。
しばらく経過観察中です。