パッションフルーツ他、園芸メモ

パッションフルーツ、果樹栽培、海水魚採集&飼育の記録。

沢山の蕾

2018-07-11 16:09:42 | 実生4号大実のパッションフルーツ2015、9月種蒔き
猛暑日が多くなってきました。
パッションフルーツ ジャンボには適温なようで、蕾が膨らんできました。


どうしてもツル先に蕾が集中してしまう為横の支柱を延長しツルを誘引し、蕾が付きすぎているツルは摘芯しました。


ジャンボの受粉に必要なピーチにも蕾が出てきましたが、こちらは黄色くなるのも多くジャンボの受粉が出来るか心配です。

他花受粉のパッションフルーツ

2018-07-03 15:28:00 | 実生4号大実のパッションフルーツ2015、9月種蒔き
昨年2017、7月挿し木のパッションフルーツピーチ

春に鉢を地面こに少し埋め、
ツルは横一例に這わせています。
7/3現在10個結実。
色々な植えかたをしていますが、
この仕立て方が一番管理が楽かも。


向かって左が実生ジャンボ
(実生の為、正式な品種名は不明。)


小さな蕾が沢山ついて今のところ順調に成長しています。


向かって右がピーチ。
ジャンボの受粉に必要な為、隣合わせに植えました。

小さな蕾がありますが黄色くなるのが沢山あります。

ジャンボの結実にはピーチの花粉が必要です。

開花が揃うことを期待します!

パッションフルーツの刈り取り

2017-12-12 14:11:17 | 実生4号大実のパッションフルーツ2015、9月種蒔き
地植えジャンボパッションフルーツの実を全て刈り取りました。

寒波襲来で昨夜から外がビュービュー言ってると思ったら、、、

ジャンボパッションが萎びれかけてました。


天気予報はなんと早くも雪マークが(>_<)

これはダメだと思い、食べられる望みがある実だけ刈り取りました。


若干色付き始めたピーチ。
(赤い実はジャンボパッション)

まだ色付く気配のない実生丸実。

こちらは刈り取っても食べられそうにないので半軒下のこの場所でこのまま様子を見ることにします。

ジャンボパッション、食べてみました!

2017-11-30 21:26:11 | 実生4号大実のパッションフルーツ2015、9月種蒔き
実生ジャンボパッションフルーツ(挿し木)
初めての実を香りがして皮が変色してきたので食べてみることにしました。


半分に切ってみると果肉と果汁がたっぷり!

さて、初めてのお味は、、、
「ちょっと酸っぱい(>_<)」

気付いた時には地面に落下してたので、
皮に傷がつきそこから変色したのかもしれません。
皮にシワが寄るまで待ってから食べると、もう少し甘くなるはずなので、
残りの実はしっかりネットを掛けておきました。



だいぶ色付いてきたので霜にやられる前にどうにか収穫したいものです。

実生ジャンボパッションの初収穫

2017-11-25 19:32:54 | 実生4号大実のパッションフルーツ2015、9月種蒔き
実生ジャンボパッションフルーツ
9/4開花の実が初収穫♪


リビングで1日数時間わずかな日当たりの中で少しずつ色付き、ネットの中で落下してました。
ほんのりと匂いがします (*^^*)

早く食べたいのをグッと堪えてシワが出始めるまで日当たりに置いておきます。


まだ実が食べられないので夏に作っておいたパッションフルーツのジャムを添えてふわふわパンケーキを作ってみました。


甘酸っぱいパッションのジャムがパンケーキと生クリームとの相性バッチリでした!