goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままに?!

広くも無い庭でガーデニングと野菜つくり 時々花見の旅に出かけています

苗を買うならホームセンターより個人のお店かな

2019-05-13 22:58:32 | ガーデニング
昨日実家の帰りにまだ買っていないキュウリの苗を買い求めに個人経営の
花屋さんに行きました。 多分大型連休用に仕入れた苗と思われる あまり
新しくない苗が沢山売れ残っていました。
キュウリが接ぎ木苗で220円 ホームセンターよりずっとお安い 少しお疲れ気味の
苗でしたが4本買いました。 あれこれ見ているうちに花苗が欲しくなり ベゴニアの苗も10本買いました。
支払いをする時 フト思い出しました。 去年もここで苗を買ったときオジサンが
「これも持って行きなよ。おまけだ」と言ってセロリーの苗とアリッサムの苗をくれたことを。 それでお金を支払いながら「おまけはないのかなー」と言うと「どれでもいいから好きなの2鉢持って行っていいよ」の言葉 私が選んだのはカリブラコア・カリー
の黄色と紫 ベゴニアの倍以上のお値段の物なので恐るおそる「これ高いものだからダメよね。」 「2鉢ならどれでもおまけだ。」 内心「やったー」でした。
そして会計は2080円ところ 「半端なお金はおまけだ」とおじさん。2000円で
16本の苗を買ってきました。

今日花の苗はウェルカムガーデン(玄関脇花壇)に植えました。
西日が強いので上手く育つのか心配ですが。

昨日蕾だったグラハムトーマス咲きました。

ピエールドゥロンサール6本はみんなこんな感じに沢山蕾を持っています


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。