goo blog サービス終了のお知らせ 

小さな庭の花日記

つるバラを中心に宿根草や山野草を植えてナチュラルな庭作りをしながら、DIYでパーゴラやサンルームを設けて楽しんでいます。

DIY日和♪♪♪

2010-04-25 | DIY
土曜、日曜と青空が広がりました~♪

そんな日は、DIY日和といいましょうか、ペンキ塗りに最適な日になりました


午前中は私は家事をそして旦那さんは自分の用事を済ませました

そしてお昼頃、私はこのアイアンのゲートをペイントする事にしました


やると決めたらすぐに取り掛かる私の行動を知っている旦那さんは、ブルーシート&新聞紙を用意してくれました
さっそく刷毛を握って頑張りました~


汗ばむ陽気になったので、ペンキもすぐに乾いて仕事がはかどりました~


光の反射でペパーミントグリーンに塗ったアイアンですが、白っぽく見えてしまっていますが・・優しい色に変身しましたよ


北側にいろいろ計画をしているんですが、とりあえずアーチを設定するまでは・・・メインガーデンに立てかけてみました
旦那さんの友人から頂いたホプシーの奥に置いてみました~!!
(ミントグリーンのポプシーと同じ色合いだったので違和感なく溶け込んだ気がします)


私が塗り塗りしている時、旦那さんも頑張ってくれていました

何を頑張っていたかというと。。。。ミシンの足を利用した鉢置き場があるんですが
ミシンの脚がガタガタになって安定しなかったので、小さなブロックで安定させてくれたんです


横から見ても綺麗に一列にミシンが整列していますよ~
更に水受けにも、サイドに引掛けを作ってもくれ、細々したものもこれでスッリ収納できました


一時を過ぎてようやく昼食を食べた私達ですが気になっていた事をやれて心も晴れやかでした~


昨日はこのツル薔薇のジュリアちゃんを小屋の横に置いて誘引をしてくれた旦那さんです
私はこのよろい戸と同じ色のペパーミントで、その鉢のアイアンのスタンドも塗ってみました~


北側サンルームのドアはちょっと濃いグリーンでペイントしています
色によって感じが全く違った物になるペンキ塗りはやっぱり楽しいな~っと思いました

ポーチデッキに設置していたお掃除グッズの壁板も、ここに設置してもらちゃいました!!


そういえば
白かった鳥かごも塗り塗りしてみたんです

小鳥をちょこんと乗せてみたら、白い小鳥がはっきりと存在がわかるようになりましたよ~


旦那さんも気になることが出来てご機嫌です♪私も同じ気持ちです

ちょこっとのDIYでも充実感いっぱいの私達でした~