goo blog サービス終了のお知らせ 

フォト俳句・天使の梯子

    時として見る天使のはしご
    まるで神の呼びかけのよう。

            花木柳太
   

渡りの鳥

2022-03-20 08:07:52 | 俳句


   春めいて渡りの鳥は大空へ  







もう一週間ばかり前であるが
窓の外に大空を行く渡り鳥が隊列を組んで行くのが見えた。
何というか雄大で感動的だった。

今日辺りは寒の戻りか朝はエアコンを点けていて肌寒い。
その前は22℃にもなる日が続いた。
一瞬のなかなか見られない光景だった。
というか初めて見たような気がする。

きょうの句はイマイチではあるが更新する。
日曜日だというのに昨日の雨が残っているかのようで
晴れではあるが今一つすっきりしないのか。

渡り鳥の北帰行が始まった。
鳥の能力も素晴らしい。
入れ替わるようにツバメが渡ってくる季節だ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の雨

2022-03-18 16:35:31 | 俳句


   卒業の子供等送る春の雨   






昨日咲いた桜に冷たい雨である。
昨夜から降り続いた雨は夕方4時になっても降っている。
春の雨に気温もぐっと下がった。

今日も書くことがないなあ。
来週は平年並みなのか幾分寒い日が続く。
もうその後は完全な春の陽気になるかも知れない。

テレビで今年の卒業生を送り出したら廃校になり
新たに統合して新しい小学校になるという小学校の卒業式で
6年生だろうか女の子が涙を浮かべていた。

一貫校であれば涙も出まいが春は別れの季節でもある。
立派に巣立って欲しい。
いや案ずる必要はないかも知れない。

時には音楽と映像でもお送りします。
一時間流れます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初桜(はつざくら)

2022-03-17 18:10:04 | 俳句

   初桜君住む街に急ぎおり   






福岡管区気象台は今日桜の開花を発表した。
全国で一番早い開花である。
写真は残念ながら昨年のものであります。

干潟の桜はまだまだと云う塩梅だったが
近所の公園の桜はもうすぐ咲きそうな気配だった。
来月は4月だもんなと今更ながら思う。

きょう辺り小学校の卒業式だとニュースで言っている。
どうも2月と3月を混同してしまっていた。
10日もすれば満開だというから早いものだ。

4月になれば入学式の季節だ。
明日は一日当地は雨で終日降るらしい。

今日、電子辞書を友人からもらった。
俳句の「合本俳句歳時記」と「ホトトギス季語便覧」が載っている。
恐縮である。こんな中に広辞苑まで入っている。
紙の季語辞典は持ち歩くとくしゃくしゃにもなる。
その点良いのか。

福岡は今日の夜半より雨になるという。
良い季節の夜を楽しんでお過ごしください。
ご訪問感謝です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貝殻(かいがら)

2022-03-16 11:06:33 | 俳句


   砂浜に貝がらひとつ春の風  







今日もいい天気で暖かいが朝は少し寒かった。
この週末が終われば気温は平年並みに戻るという。
寒くなる。

能率手帳の日記帳に正月から日記を書いている。
太字のSigunoは余りにもインクの減りが早い。
思い切ってパーカーの万年筆を購入した。

細字なので太字にペン先を交換できないかと
ネットで検索しても日本に法人はないらしい。
メールで問い合わせるとできないタイプらしい。

英国王室御用達だけあってなかなか良い物だ。
これで満足するとしよう。
百貨店で買えば色々あったかもしれないが後の祭りだ。

それにしても、このパンデミックは何時まで続くのか?
ウクライナと共に早く終息してほしい。
ウクライナは視てはいられない惨劇だ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初音(はつね)

2022-03-13 10:33:09 | 俳句

   初音聴く干潟の空か木の芽見る 







今朝の気温は19℃もある、とても3月とは思えない。
朝のシャワーなど浴びた、このブログを更新したら浜に散歩に行きたい。
もう服装は春のいでたちで良いだろう。

ポカポカと暖かい春の風に誘われてのんびりと歩くのもいい。
ようやく暖かくなった。だがまだ寒い日に戻る日もあるかも知れない。
桜の花芽を見るとまだまだという気配だが一年を費やして咲く準備が整いつつあるのか。

今部屋の中でTシャツ一枚でいる。
本当に今日の福岡は暖かだ。
昨日はもっと暖かだった。

今日は此の駄文も書くことに困る。
遅い朝食を食べたら散歩にでも出掛けよう。

おっと説明が後になった。
初音とはウグイスが初めて鳴く声のことである。
ステキな日曜日をお過ごしください。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする