Intersecting Voice Cafe

サイエンスカフェを中心に,
ライフスタイル雑談ブログ
by hamarie_february

久々にイベント案内

2008-10-15 20:03:57 | イベント(他カフェ含む)

ワタクシのまわりでは食欲の秋が俄然進行中!ですが(笑)、「科学技術コミュニケーションの秋」でもあるらしく、様々なイベントが予定されているので、ちょこっと紹介しておきます。

基本的にK_Tachibanaさんのblogからの情報が多いです(いつもありがとうございます)。ほんでもって、大阪大学絡みが多いですな。

神戸や京都も、地道にやっておられるのですが、いかんせん?大阪は派手ですな。学長の違いだろうなと思いまする。関係ないけど知事も派手だし。

本来ならば、サイエンスカフェの紹介もするべきですが、それは全国を網羅しているサイエンスカフェ・ポータル(管理者:K_Tachibanaさん)にて各々チェックしていただくこととしましょう。

各地域でカテゴリーされてますので、簡単にチェックできます。関西圏での直近は近畿カテゴリー。あと、下記にご紹介するイベント内でも、「サイエンスカフェ」や「らしきもの」が予定されていますので、URLをクリックしてみてね。

では、ご紹介。

 

★中之島コミュニケーションカフェ2008~ex-station~駅を超える 新たな駅のはじまり

日程:2008年10月19日~2009年3月末(予定)

会場:アートエリアB1

主催:「中之島コミュニケーションカフェ2008」プロジェクトチーム(京阪電気鉄道(株)+大阪大学+NPO法人ダンスボックス)

共催:大阪大学21世紀懐徳堂

企画・製作:大阪大学コミュニケーションデザイン・センター/NPO法人ダンスボックス

制作協力:NPO recip[地域文化に関する情報とプロジェクト]

ついに2008年10月19日に開業する京阪電車中之島線。この東の始発駅「なにわ橋駅」で繰り広げられる、オープニング企画イベント。

2006年に始動したこの「社学連携プロジェクト」は、過去2年間に建設中の工事現場で様々な試みをされてきています。

可能性の駅に行ってきた@Intersecting Voice Cafe

そんな助走を経て、いよいよ「知とアートによるコミュニケーション空間としての駅」が開幕ですね!

楽しみ~職場からも近いし、行ってみます。

そうそう、前出の「サイエンスカフェ・ポータル」をざっと眺めていて見つけたのですが、この「大阪大学CSCD + NPO法人ダンスボックス」ユニットが、九州方面のサイエンスカフェの企画もされているようです。

いとしまサイエンスキャラバン2008

九州大学と糸島地域の連携プロジェクトと銘打った「まちおこしイベント」みたい。企画制作のところに名称が入ってますね。このユニットで、全国のプロジェクトに絡んでいくぞということかしら。

【追記】上記、K_Tachibanaさんからコメントで訂正が入りましたので、削除線入れておきますが、せっかくなので「いとしまサイエンスキャラバン2008」は、そのままご紹介しときますね。

 

★21世紀の薬箱~新しい医療文化の形成 [大阪大学総合学術博物館 第3回特別展](pdfファイル)

日程:2008年10月31日~2008年12月20日

時間:10時~16時半

会場:大阪大学総合学術博物館 待兼山修学館

大阪は古くから薬問屋の集積地。現在も淀屋橋~本町間に「道修町(どしょうまち)」という、製薬関連企業が軒を連ねるエリアがあります。

また、初めて知りましたが、大阪大学の源流は蘭学医・緒方洪庵の「適塾」らしいですね。

というわけで、洪庵の愛用した薬箱(適塾記念会所蔵)をモチーフに、21世紀の医療文化を考える特別展。

21世紀の薬箱にふさわしい新たな薬物の探索・薬物治療の開発に関する最先端の研究を紹介します

とのこと。なかなか、興味深いですねぇ。

期間中に関連したイベント「ミュージアム・レクチャー」と「公開講座」が開催されます。これも要チェック。この特別展は、元同僚のyassanさんに教えていただきました。ありがとうございます。

 

★第7回科学技術社会論学会@大阪大学

日程:2008年11月8日(土)- 9日(日)

会場:大阪大学豊中キャンパス 大学教育実践センター共通教育管理講義棟2F

懇親会:カフェレストラン「宙(そら)」(豊中キャンパス 学生交流棟1階)

主催校:大阪大学

実行委員長:小林傳司(大阪大学コミュニケーションデザイン・センター)

こちらもK_Tachibanaさんのblogから情報ゲット。

参加費は一般が5000円と高額だけど、興味深いプログラムが目白押しなので参加してみたいなと思ってます。

 

★サイエンスアゴラ2008

日程:2008年11月22日(土)- 24日(祝)

会場:東京お台場(国際研究交流大学村 東京国際交流館、日本科学未来館、産業技術総合研究所臨海副都心センター )

主催:独立行政法人科学技術振興機構

共催:日本学術会議、国際研究交流大学村(予定)

最後に、やっぱりアゴラは案内しておかねばね!2006年から始まり、今年で3回目となった「サイエンスアゴラ」ですよ。

ワタシは、西の水都に住んでいるので一度も参加したことがないのですが、その様子をblog等で読み聞きして、多くのツッコミエントリーをあげさせていただいております

検索ワード:サイエンスアゴラ@Intersecting Voice Cafe 

今年もいろいろと目白押し。アゴラの火が消えちゃう前に、一度は行ってみようかしら。


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
失礼しました (K_Tachibana)
2008-10-15 22:52:17
すいませ~ん!
いとしまサイエンスキャラバン2008のCSCD+NPO法人ダンスボックスの件は編集ミスでした.けしときました.たいへん失礼いたしました.

福岡ではありませんが阪大CSCDさんは仙台に出張してカフェをされるようですよ.

ひらかわさんもながみさんも,知った仲ですが...
http://cafe.tohoku.ac.jp/event/no41/index.html
返信する
わが母校 (yassan)
2008-10-17 03:30:26
結構いろいろと催事頑張ってますね。

新線については、初乗りがてら行ってみたいと思います。

第7回科学技術社会論学会@大阪大学
5000円って食事ついてるんですかね。
返信する
科学技術社会論学会 (K_Tachibana)
2008-10-17 23:44:06
yassanさま

> 第7回科学技術社会論学会@大阪大学
> 5000円って食事ついてるんですかね。

ついていないです.単純に学会参加費のみの値段です.
返信する
¥5000 (yassan)
2008-10-24 02:05:28
2日間のイベントとはいえ話を訊くだけで5000円とは、
と思いプログラム見てみたら懇親会がありました。

なのである程度納得です。
返信する
懇親会代は (hamarie_february)
2008-10-24 07:05:50
別途だと思います。
興味あります?

学会って基本的に自助組織なので
けっこう高いんですよ。

興味がない&仕事に関係ない
ならば、もったいないと思います。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。