本日,表記タイトルの公開講演会が当学部でありました.講師は菊池誠さん(大阪大学サイバーメディアセンター 教授)です.ネット界隈では以前から超有名人らしく,昨年末にはNHKの「視点・論点」に出演されて話題になりました.
午後4時から6時までという中途半端な時間設定だったので前半を聞き逃しました.残念. で,感想ですが,テレビの印象とずいぶん違いましたね.お若かったです...と,こんな感想で申し訳な . . . 本文を読む
さてさて,お知らせのみで失礼します.次回のサイエンスカフェですが,まだこちらで案内しておりませんでした...
実はこのブログでも何度かお名前を出させてもらった「哲学カフェ」をやっておられるカフェフィロさんとのコラボになります.カフェフィロさんのウェブページでもお知らせいただいてます. 内容は...
アニメーションやSFの世界ではおなじみだったロボットが、今どんどん進 . . . 本文を読む
昨日の続きです.
後半の「地球温暖化問題を考える」について軽くコメントしていきます!正式な報告は,サイエンスカフェ神戸の立ち上げ当初からスタッフとして運営や企画をお手伝いいただいているSさんにお願いしています.多謝
さて案内にもあるように,今回は参加者の方々の中から10分弱のスピーチをしていただける方を募集しました.最初は応募してくださる方がおられるかなぁと心配しましたが,何 . . . 本文を読む
本日はサイエンスカフェNO.29とNO.30が,立て続けにありました.
神戸酒心館でたっぷり5時間!大盛況でした.酒心館のOさま,たいへんお世話になりました
前半は「バイオテクノロジー」,後半は「地球温暖化」という,まったく関連のないテーマでしたが,ダブルヘッダーで参加された方々も多く,みなさん最後までお元気に討論していただけました!多謝
「バイオテクノロジー」の回は,「くらしとバイオプラ . . . 本文を読む
すごいなぁ..これは終戦後の極限状況のなかでこそなのでしょうか.
まだまだ「愛」について考えているんですけど,今日,半分観た(途中から観た)『赤い月』(常盤貴子主演)の「生きていくために愛するのです」というのに,まいった..です.
先日の哲学カフェでは,愛を「愛する」と「愛される」に分けたりして,どちらが「人に不可欠か」を検討したんですが,圧倒的に「愛される」に軍配が上がりました.
参加 . . . 本文を読む
先ほどニュース23で報道されていましたが,本日,チチハル事件の原告団が提訴しました
以前『にがい涙の大地から』を観た感想をアップしたんですが,そこに,この原告団のブログからトラックバックをいただいていました.勝手連で応援リンクしておきます.
化学兵器被害の解決を目指す共同行動
前回も書きましたけど,映画の後の,海南友子さんの講演はとても良かったです.後日,たまた . . . 本文を読む
ご存知,漫才コンビ「大木こだま・ひびき」の持ちネタですが...今日の「ハケンの品格」には参りました.
予言したように調理師免許 ...じゃなくて,「マグロの解体」ですかぁっ!おいっ
先日このドラマについて,非正規雇用の者同士で話したんですが,彼女は「あまり見たくない」と言ってました.「身につまされる話でありつつ,まったく現実と違うから」だそうです.
「じゃあ,これ . . . 本文を読む
というわけで,懐かしいですが永瀬ではありません.
昨日ですがおじゃましました哲学カフェさんと,その帰りに観たゴアさんの映画にかるーく影響された結果のタイトルです.
哲学カフェのテーマは「愛は人に不可欠なものか」でした.どうもとらえどころがない,少し気恥ずかしくもなるテーマで,一体どんな「場」になるんだろうと思いましたが,司会役の方の進行が素晴らしかったです.言葉や概念だけを素材にして語り, . . . 本文を読む
日曜日なのに早起きです.早く起きることができました
昨日,同世代のオンナ3人組で集まって,積もる話,近況報告から愚痴や自慢話やウワサ話をペチャクチャ&ダベダベしたからでしょうか.久々の再開でも何のその.あーよくしゃべるし,よく食べるねぇ...でした^^;;;
大学やサイエンスカフェの話も少ししましたが「うーん」というカンジでスルーされました.まぁそんなもんです.人にはそれぞれ問題の関心領域が . . . 本文を読む
ある案件でエクセルのリストをいくつか作りました.そのうちの一つが全国の大学図書館の住所録.こういうのって,以前,大学の住所録が一覧になっていたのを見つけたので,絶対にどこかで誰かが作っているはずと思い,ネットで検索しましたがありませんでした.
大学内の図書館本部にも問い合わせをしてみましたが無いんですね.DM一括郵送とかしないですかね,大学って..
まぁ,対応してくれた図書館の方が親切にちょこ . . . 本文を読む
ところで昨今,温暖化説への懐疑論は大きくふたつだそうです.
1.ほんとうにCO2が原因なのか?
2.優先順位が違うのではないか?
つまり,もはや温暖化自体には疑いをかける人は少数のようです.IPCC(気候変動に関する政府間パネル)の報告書にも掲載されていますし,20世紀,特に1990年代の温度上昇については合意されているそうです.
ただ,温暖化を引き起こす . . . 本文を読む
阪神淡路大震災から12年.今年も1月17日がやってきます.
6,434人の震災死の方々,震災死とは認定されなかったけれど,震災が遠因で他界された多くの方々がいます.
彼女もその一人でした.
ちょうど震災の朝,何事もなかったならば,彼女にとって最後になっていたかもしれない手術日でした.助かる見込みのない手術でしたが,だからこそ,結局手術は行われず,その1週間後に彼女はあえなく逝ってしまいました . . . 本文を読む
またまた映画鑑賞.もう一枚,タダ券(12日期限)をいただいたので...
時間的タイミングがぴったりだったことが最大の理由ですが,ふだんならば絶対に観そうにないものを観ようというコンセプトから選んだのが『007/カジノロワイヤル』.巡回しているブログのひとつに紹介されていたのも,観てみようかなと思った理由のひとつです.
「お名前は?」「ボンド.ジェームス・ボンド」@内田樹の研究室( . . . 本文を読む
『それでもボクはやってない』の試写会に行ってきました.
キャッチ・コピーは,「これが,裁判。」
うーん,なるほど.さすが周防監督,笑わせてくれました!...と言いたいところでしたが,意外と真面目でした.やっぱりテーマがテーマですからね...
逮捕から勾留,起訴,公判そして判決にいたる一連の流れを,過剰な演出を抑えつつも飽きさせず,考えるきっかけもちゃんと残してくれました.残念だったのは,も . . . 本文を読む
「ハケンの品格」観ました.
ちょっと,というか,かなり落ち込みました.何がって?クレーン車が出てきたところですっ.まぁコメディですからネ^^;;;吉本風?いや新喜劇だって言うときは言いますよ.
ありえないストーリー展開のなかに,ちょこっと真実に近似のものを紛れさせるのが,日本のドラマ作りのパターンかもしれませんね.そして確実に「ワンフレーズ」を残す.
いやね,でもね,いかに「ワンフレーズ」を . . . 本文を読む