goo blog サービス終了のお知らせ 

株式会社 浜野水産

美しい里山里海・能登半島より 美味しい能登の海の幸をお客様のもとへ ~ 海産物問屋・加工・販売 株式会社浜野水産のブログ

優勝おめでとうフェア。

2011-10-20 08:23:17 | Weblog
おはようございます。

今日は昨日と打って変わって穏やかな風と陽の朝です。
漁に出ていた船もたくさん海から帰ってきてますね。

さて、はまののサイト(はまののお店とYahoo店)を覗いてくださった方は
既にご存知かと思いますが、昨日からドラゴンズ優勝おめでとうフェアを開催しております。



今年はリーグ【連覇】に掛けて全商品2割引です!
さらに、Yahoo店では行楽の秋フェアと重なったことでなんとポイント5倍のおまけ付き!

この機会を絶対にお見逃しなくお願いいたします!!

奥能登はまのYahoo店:ドラゴンズ優勝おめでとうフェア
はまののお店

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝焼けの空

2011-10-19 09:22:46 | Weblog
おはようございます。

今日はいつものお気に入りポイントから朝焼けの空が見えました。



朝焼けを見ると雨の兆しといいますから今日は雨ですかね。
そういえば風が強いしちょっと曇ってます。

洗濯物を干す際にはお気をつけ下さい。


現在、行楽の秋フェアを開催しております。
今日の夕飯をワンランク上げてみませんか?

奥能登はまのYahoo店:行楽の秋フェア
はまののお店
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011-10-18 11:02:42 | Weblog
こんにちは。

いい天気の一日です。そして鯛の良い写真をアップします。
真鯛
クリックすると大きな画像を表示できます。

こんな美味しそうな鯛を使った一夜干しが今日だけお得。

奥能登はまのYahoo店:一夜干しの日
はまののお店
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は、18日。

2011-10-18 09:02:27 | Weblog
おはようございます。

ちょっと肌寒い穏やかな秋の能登です。

さて、今日は18日。一夜干しの日です。


奥能登はまのYahoo店:一夜干しの日

はまの自慢の美味しい一夜干しが全品2割引!
月に一度の大サービスです。お見逃しなくお願いいたします。


また、現在行楽の秋フェアも同時に開催しております。
ピクニックなどに嬉しい炊き込みご飯やいかめしが大特価にて販売中。
こちらもあわせて御覧下さいませ。

奥能登はまのYahoo店:行楽の秋フェア
はまののお店
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑いような寒いような。

2011-10-17 08:41:21 | Weblog
おはようございます。

昨日、一昨日と暑いような寒いような日が続きましたね。今日は一転肌寒く感じる日ですが。

さて、行楽の秋フェアですが続々注文が入っております。
皆様もこのお買い得な機会に是非ともはまのの味をご賞味下さいませ。

そして、明日は18日。一夜干しの日です。
一夜干し単品、セット共に2割引。とてもお買い得な日です。
お見逃しなくお願いします。


現在Yahoo店にて行楽の秋フェア開催中。

奥能登はまのYahoo店:行楽の秋フェア
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月18日は一夜干しの日を開催します。

2011-10-14 08:18:30 | Weblog
おはようございます。

今日は青空の広がるいい天気の日になりましたね。
内浦の海も穏やかで気持ちいいです。

そうそう、ウェブサイトのトップページにソーシャルボタンをいくつか設置したので、良ければポチッとしてくださいね(^^)v
※要ログインです。

さて、今月の18日は久しぶりになりますが一夜干しの日を開催します。
全一夜干しが2割引のお買い得イベント。お見逃しなく!


現在Yahoo店にて行楽の秋フェアを開催しております。
一夜干しの日とあわせてご利用下さいませ。ポイントも5倍です!

奥能登はまのYahoo店:行楽の秋フェア
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悼む心

2011-10-07 09:37:58 | Weblog
おはようございます。

昨日はAppleの共同創業者スティーブ・ジョブズさんが亡くなりましたね。まだ56歳だったそうです。
ハード面、ソフト面と両方でWindowsには無い素晴らしい商品を世に送り出したジョブズさんが早くに亡くなったのはとても哀しいことですが、きっとその心を受け継いだ人たちが今後も素晴らしい商品を開発し、世に出してくれるだろうと期待しています。

また、このことで沢山の方がAppleStore(直販所)に献花をしている報道で、日本人の悼む心はまだまだ無くなっていないんだなと、少し感動しました。

さて、近々弊社のHPを更新いたします。時間をかけてデバッグ作業を行なってきましたが、もしかしたらまだ残っているかもしれません。
その為にお客様に御迷惑をおかけしてしまった場合には大変申し訳なく思います。また、出来れば不具合情報としてお問い合わせフォームよりお送りいただけますと大変助かります。
どうか今後共よろしくお願い致します。


現在Yahoo店にて行楽の秋フェアを開催しております。

奥能登はまのYahoo店:行楽の秋フェア
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふくだ農場さんのお米

2011-10-05 08:11:41 | Weblog
おはようございます。

今日も寒い朝ですね。足がとても冷たいです。
そういえばiPhoneの新作が発表されたみたいですね。iPad2と同じく速度が大幅に上がるのが
一番の魅力ですかね。あと、容量が大きいタイプもでるらしいです。

さて、先日ふくだ農場さんからお米をいただきました。
自家製のこしひかりとひとめぼれを今年から販売するとのことです。

ふくだ農場

皆さん、珠洲の米は美味しいんですよ。是非一度ふくだ農場さんからお取り寄せして食べてみてくださいね(^^)v


現在Yahoo店にて行楽の秋フェアを開催しております。
ふくだ農場さんのお米とはまのの炊き込みご飯の素。是非皆様にお召し上がりいただきたいです!

奥能登はまのYahoo店:行楽の秋フェア
現在ポイント5倍セール実施中!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い朝でした。

2011-10-04 08:20:03 | Weblog
おはようございます。

今日は冷え込んだ空気の朝でしたね。私も頭まで布団をかぶって寝てましたよ。
まだ10月の初めなのにまるで11月の空気です。冬の足音が聞こえてきます。

さて、現在Yahoo店では行楽の秋フェアを行っており、昨年大好評だった炊き込みご飯の素を
大特価にて販売しております。

炊き込みご飯の素

さらに、それだけでなく今月はなんとポイント5倍!(全商品対象)
こんなお買い得な機会をお見逃しないようお願いいたします。

奥能登はまのYahoo店
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春日神社750周年祭

2011-10-03 10:49:31 | Weblog
こんにちは。

今日は穏やかな天気の能登です。少し肌寒いですけどね。
青空が広がっていると気持ちよくなります。

さて、昨日は春日神社750周年祭でした。
飯田の燈籠山や野々江のキリコが春日神社の前にずらっと並んで賑やかでしたよ!






次は50年後の800周年祭。

今回見に来れた方も来れなかった方も、次も元気に来てくださいね!


現在Yahoo店にて行楽の秋フェアを開催しております。
この気持ちのいい空気の下でピクニック。そんな時は奥能登はまのの炊き込みご飯で
美味しいお弁当にしませんか?



奥能登はまのYahoo店:行楽の秋フェア
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒くなるそうです。

2011-09-30 08:11:34 | Weblog
おはようございます。

いい天気が続いていましたが、遂に雨が降りましたね。
今日から寒くなるそうですので、寒暖の差に気をつけて風邪を引かないようにしましょう。
ピークは2日らしいです。(輪島の最低気温は8度まで下がるらしい。)

さて、そんな寒い日を乗り切るために、奥能登はまのの煮物や炊き込みご飯がおすすめです。
煮物はそのままでも食べられますが、湯煎をするか器に移して電子レンジで温めるとより一層美味しくなります。


炊き込みご飯は炊飯器で一緒に炊くだけ。
それだけで能登の美味しい魚介がごろごろと入った炊き込みご飯ができます。


ご注文はこちらから
奥能登はまのYahoo店

現在、行楽の秋フェア開催中です!
奥能登はまのYahoo店:行楽の秋フェア
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲刈り

2011-09-29 08:17:08 | Weblog
おはようございます。

いい天気が続いて稲刈りの最盛期ですね!
私の家は18日に終わりました。(天気予報は雨だったけど、起きたらいい天気だったので決行しました。)
そういえば、天皇陛下も稲刈りをされたそうで。鎌で一株一株刈ったそうです。
天皇陛下が稲刈り

。。。はざ干しするのかな?脱穀とか。。。うん、してる所が想像つかないです。
してそうな気もしますがね。(宮内庁の職員がするんだろうか。。。?)

さて、来月は引き続き行楽の秋フェアで炊き込みご飯の素を特別価格で販売します!
さらに、来月はポイント??倍でのセールを行いますのでお見逃しなく!

奥能登はまのYahoo店:行楽の秋フェア
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風一過

2011-09-23 09:17:44 | Weblog
おはようございます。

台風も過ぎ去っていい天気の能登です。といっても、雲がちらほら見えるので少し残念なのですが。
台風一過といえば、カラッとした空気と青空ってイメージですので(^^ゞ

さて、昨日は狼煙の祭りでしたが、台風による断水などの影響で中止となったそうです。
9月は祭りも多いですが、台風も多い月。重なればこうなる可能性があるとはいえ、非常に残念ですね。
まあ、よばれの準備をしていた家ではよばれだけをした方も居らっしゃるそうですが(^_^;)

そういえば今日から3連休という方もいらっしゃるようですね。
台風一過で心地良い空気の中ピクニックとかいいですね!
是非ともはまのの炊き込みご飯やおかずをお弁当にお使い下さいね(^^)v
現在、行楽の秋フェアを開催しております!

奥能登はまのYahoo店:行楽の秋フェア
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祭り好きの方に朗報です。

2011-09-21 07:52:17 | Weblog
おはようございます。

台風がついに上陸しましたね。能登もその余波で酷い雨と風です。
視界も悪く、非常に危険ですのでお車の運転をされる際はライトの点灯をして気をつけて運転しましょう。
波も高く、海面もかなり荒々しいことになっておりますので、海には出来る限り近づかず無いようにしましょう。
傘は風が強いのでささないほうが良いと思われます。
(昨日の帰りに傘をさして壊してしまったのは私です(-_-;)

さて、そんな台風のせいで昨日の飯田のキリコ祭りが中止になってしまいました。

しかし!いつもならこれで祭りが終了の飯田ですが、今年は違います。

10月2日(日)に春日神社750年祭ということで、なんと燈籠山がでます!
さらに、野々江のキリコもでます!
さらにさらに、馬緤のキリコ太鼓や正院の雅楽演奏に砂取節もやります。

ということで、祭り好きの方は10月2日に是非飯田へお越しください。




現在Yahoo店にて秋の行楽フェアを開催しております。
天高く馬肥ゆる秋と言われるほど秋の味覚は美味しく、魅力的なものです。
そんな秋の食事にはまのの炊き込みご飯はいかがでしょうか?

奥能登はまのYahoo店:敬老の日・行楽の秋フェア
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

敬老の日は終わりましたが、行楽の秋フェアは続きます。

2011-09-20 07:59:55 | Weblog
おはようございます。

今日も強い風雨で前も見えないほどの能登です。
台風はまだ来ていないのに、台風が来ているのかと錯覚してしまいそうになります(-_-;)
気温も先週から一気に冷えてしまったようですね。こういった気候は風邪の元ですので、
みなさんも寝るときには暖かい格好をしてくださいね\(^o^)/

さて、昨日は敬老の日でした。Yahoo店ではポイント5倍のセールを行っていたのですが、
みなさんは逃さずにお買い物いただけましたでしょうか?

もちろん、敬老の日が終わっても行楽の秋フェアは続きます!

期間は11月1日午前0時まで!

長いと思って余裕の気分でいると、「あっ」というまに終わってしまいますのでお見逃しなくお願いいたします。

そして、そろそろ次の企画を準備しないといけませんね( ̄ー ̄)b

寒くなってきたので鍋とかもいいかな。
寒いといえば寒ぶりがもうすぐじゃないか。ここは昨年大好評だったブリしゃぶもいいな。
さて、どうしようかな。


奥能登はまのYahoo店:行楽の秋フェア
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする