goo blog サービス終了のお知らせ 

株式会社 浜野水産

美しい里山里海・能登半島より 美味しい能登の海の幸をお客様のもとへ ~ 海産物問屋・加工・販売 株式会社浜野水産のブログ

ぶりをあぶりました。

2011-11-11 08:47:21 | Weblog
おはようございます。

今週はとても寒い日が続きましたね。冬がちらちらと見え隠れしています。
先日も綺麗な黄色に染まったイチョウの木を見かけました。
雪が降るのも近そうですね。

さて、この時期の一大イベントといえばお歳暮ですね。
奥能登はまのもいろんな商品をご用意いたします。
その一つとして

これです!

鰤の4分の1身をじんわり炙りました。
ポン酢と一緒に食べれば至福の味を楽しめます。

ご注文はもうしばらくお待ちくださいね(- -;)ゞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本シリーズ出場おめでとう!

2011-11-07 08:37:41 | Weblog
おはようございます。

昨日はドラゴンズが日本シリーズ出場を決めましたね!
2日目、3日目と2連敗後の2連勝!すごいです。
これで12日からホークスとの日本一を決める戦いが待っています。
是非日本一を目指して頑張ってもらいたいものですね。

それと、昨日は珠洲市民リレーマラソンの本番当日でした。


※画像は昨年のもの

残念ながら総合一位は消防署Aチームに奪われてしまいましたが、この雪辱は来年果たすとその後の反省会で言っていたので来年はきっと優勝カップがはまのの元に来るでしょう!
ちなみに、私達Dチームの面々は筋肉痛で苦しんでいます(笑

さて、ドラゴンズが日本シリーズ出場を決めましたので、今日から(時間は未定)11日までフェアを開催します!
楽しみにお待ち下さいませ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日はリレーマラソン。

2011-11-05 11:21:24 | Weblog
こんにちは。

今日は空が雲に覆われています。明日は雨ですかね?
明日はリレーマラソンなので、できれば晴れて欲しいのですが。。。(-∧-;)

そういえば、東北復興平泉宣言のイメージ画を漫画家の荒木飛呂彦さんが描いたそうです。かなり格好いいイラストです。

いわて平泉 世界遺産情報局
※現在アクセス過多で見れないかもしれませんが。。。

さて、冒頭でも書きましたが明日は珠洲市民リレーマラソンです。
この日のために走りこみをしてきました。(現在筋肉痛で苦しいです。
明日は頑張ります!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こういった便利なものが増えると嬉しいですね。

2011-11-04 16:42:37 | Weblog
こんにちは。

最近日が落ちるのが早くなって来ましたね。まだ夕方4時なのに外は若干薄暗くなっています。

さて、ニュースでこんな記事がありました。

「行かずに読める図書館 iPad活用」

和歌山県有田川町は3日、図書館に行かなくても、電子書籍をパソコンや多機能情報端末「iPad(アイパッド)」で借りることができる「電子図書館」を、県内で初めてスタートさせた。

 小説や絵本、語学教材といった電子書籍約1000タイトルを購入したほか、著作権上、電子化しても問題ない郷土資料なども用意。24時間利用でき、遠隔地でも手軽に本に親しめるようになることが期待できるほか、貸し出しや閲覧が難しかった古地図や古文書などを電子データ化することで、画面上で閲覧できるようになるメリットもある。


これは便利なシステムですね!
紙がいいとか全部電子化すればいいなんて無駄な議論をする前に、こうやって本を読むことのできる便利な環境を構築することが大事ですよね。
本当に本を読むのが好きなら、媒体なんて関係ないと思いますので。

なによりもいいのは、
1度に5冊まで借りられ、1週間の貸与期限を過ぎると自動的に読めなくなって返却されたことになる。

というところですね(笑

家で、ビールを飲みながらはまのの巻鰤干し甘えびをつまんで本を読む。
最高の贅沢ですね(^^)v

引用元:yomiDr
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一勝一敗

2011-11-04 08:23:38 | Weblog
おはようございます。

今日も穏やかな風と海の能登です。
最近、ヨーロッパの方が穏やかとは言いがたい。。。というか、非常に緊張しているようですね。どんな形であれ、安定してほしいものです。

さて、クライマックスシリーズファイナルは一勝一敗になっているようですね。
初日はドラゴンズが勝ったが、昨日はスワローズ。
今日負けるとずるずると負けそうな気がするので、頑張って欲しいです。

パ・リーグの方も始まって、ホークスが勝ったようです。

まだまだ始まったばかりのCSファイナル。
はまのの丸ごとあぶりいかでも食べながらみんなで応援しましょう!

奥能登はまのYahoo店:丸ごとあぶりいか
はまののお店:丸ごとあぶりいか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日からクライマックスシリーズファイナル

2011-11-02 10:12:05 | Weblog
おはようございます。

今日は見事な朝日を拝むことができました。
朝日が見れました。

夕日と違い、靄がかかったような状態で世界を赤く染める朝日は少し幻想的な感じがします。

さて、今日からクライマックスシリーズのファイナル(ドラゴンズ×スワローズ)がはじまりますね!
個人的にはドラゴンズを応援しています。
皆さんもはまのの煮物や焼物を食べながら一緒に応援しましょう!

フェアの準備もしないといけないけど、試合の行方も気になる!!


はまのの商品はこちらからどうぞ。
奥能登はまのYahoo店
はまののお店

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行楽の秋フェア終了しました。

2011-11-01 10:10:56 | Weblog
おはようございます。

行楽の秋フェア、終了致しました。
今回もたくさんのお客様からご注文をいただき、本当にありがとうございました。
次回のフェアも楽しみにお待ち下さいませ。

さて、明日からクライマックスシリーズですね。

。。。ん?「ドラゴンズの」ですよ~(^^ゞ

すいませんm(_ _)m ファイナル出場を決めたスワローズさん、
おめでとうございます(^^)v
そして、全力で日本シリーズ出場をかけて戦って悔いの無い結果を残して下さい。

実際のところ、初のファイナル出場ってことでモチベーションの高いスワローズは強敵だと思うので、ドラゴンズには頑張ってもらいたいですね。
(試合離れという一番怖い状態でのスタートですしね。)


ドラゴンズが優勝したらもちろんおめでとうフェアを開催しますので、応援よろしくお願いしま~す!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行楽の秋フェア、今日が最終日です。

2011-10-31 09:29:55 | Weblog
おはようございます。

本日10月31日23時59分で行楽の秋フェアが終了致します。

まだ時間はありますので、贈り物にも嬉しいはまのの炊き込みご飯や丸ごとあぶりいか、いかめし、等々お買い得品をまだご覧になられていない方は遅れないようにどうぞ御覧下さいませ。

奥能登はまのYahoo店:行楽の秋フェア
はまののお店
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ鰤が主役の季節ですね。

2011-10-29 08:12:08 | Weblog
おはようございます。

昨日は少し暖かい日でしたが、今日はどうでしょうかね。
今のところはいい天気です(^^)vこのまま続けばいいんですけどね。

さて、もう10月も終わり11月が来ます。
肌を刺すような冷たい風も増えてきました。
そんな寒い季節がくるということは、遂にあの魚が主役となるわけですね!
そう


の季節です!


こんなに旨そうな鰤かまの塩焼きや鰤たたき、さらには鰤のしゃぶしゃぶと、まさに垂涎の品ですね!
みなさんも旬の時期を逃さないように、是非ショップのチェックをしていてくださいね!


現在、行楽の秋フェアを開催しております。この時期にぴったりの炊き込みご飯の素やいかめし、昆布巻、さらに丸ごとあぶりいかが2割引です!
残り期間あと3日!お見逃しなく!

奥能登はまのYahoo店:行楽の秋フェア
はまののお店
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行楽の秋フェアは続いてます。

2011-10-27 08:37:46 | Weblog
おはようございます。

今日は昨日と打って変わって青空の見える能登です。
最近天気の移り変わりが激しいですね。大気が不安定だと予測ができなくて面倒ですね。
みなさんもこの不安定な状態で風邪を引かないように気をつけてくださいね!

さて、お買い得なドラゴンズ優勝おめでとうフェアは終わりましたが行楽の秋フェアは今月末まで続きます。
そう、大人気の炊き込みご飯の素セットはまだ2割引なんですよ!


残り日数は少ないですが、お見逃しなくお願いいたします!

奥能登はまのYahoo店:行楽の秋フェア
はまののお店
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日が最終日。

2011-10-26 09:50:37 | Weblog
おはようございます。

今日はかなり寒い朝でした。起きた瞬間から背筋がぞわっとするほど寒い。
まるで冬の朝ですね。きっと冬が出番待ちで背中の後ろに立ってるんでしょう。
(ちょっと怖いですが。)

さて、今日でドラゴンズ優勝おめでとうフェアが終了です。
このお買い得なフェアに悔いが残らないようにしてくださいね(^^ゞ
もちろん、行楽の秋フェアはまだそのまま続きますので炊き込みご飯やいかめしはお買い得です。


奥能登はまのYahoo店:行楽の秋フェア

それでは、皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。

奥能登はまのYahoo店:ドラゴンズ優勝おめでとうフェア
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと2日。

2011-10-25 08:06:15 | Weblog
おはようございます。

今日は雨降りの能登です。寒いので風邪をひかないように気を付けないといけませんね。
最近は内浦(能登半島の湾側)の穏やかな海ばっかり見ているけど、この時期で雨が降ってるってことは、外浦(湾じゃない方)の海は荒れてるでしょうね。

さて、お得なドラゴンズ優勝おめでとうフェアも残すところあと2日。
まだ見に来ていない方も、一度見に来た方も、このお買い得な日を逃さぬようにしてくださいね~(^^)v

アクセスはこちらから
奥能登はまのYahoo店:ドラゴンズ優勝おめでとうフェア
はまののお店
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなに旨そうな鰤のたたきも2割引

2011-10-24 11:39:39 | Weblog
こんにちは。

先程健康診断に行って来ました。昨年と違い今年は曇り空でしたが雨が降っていなかったので助かりました。(昨年はレントゲンの車に走る際ずぶ濡れに。。。)

さて、今回は旨そうな鰤たたきの写真をアップです。

鰤たたき
奥能登はまのYahoo店:鰤たたき

見てるだけでお腹がすいてきますね。わさび醤油でも、ポン酢でも、どちらでも美味しい鰤たたき。ああ、食べたい。


現在ドラゴンズ優勝おめでとうフェアを26日まで開催しております。
紹介した鰤たたきも、一夜干しも、巻鰤も、全て2割引。

奥能登はまのYahoo店:ドラゴンズ優勝おめでとうフェア
はまののお店
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと3日。

2011-10-24 08:45:55 | Weblog
おはようございます。

今日も能登は曇り空。風が冷たくなってきてるので、もう冬は目の前ですね。

さて、ドラゴンズ優勝おめでとうフェアですが、あと3日ですよ!
こんなお得なフェアはもう...クライマックスシリーズで優勝したりとか、日本シリーズで日本一に輝いたりとかした時じゃないと無いですよ!

(...ん?じゃあすぐにあるってことかな?)

まあ冗談は置いておいて、折角のチャンスを皆様お見逃しなくおねがいいたします。

アクセスはこちらから
奥能登はまのYahoo店:ドラゴンズ優勝おめでとうフェア
はまののお店
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旨い魚が食べたいとおもいませんか?

2011-10-22 08:18:27 | Weblog
おはようございます。

今日は朝から生憎の雨です。でもこの時期だと苔類が成長してくれる恵みの雨でもありますね。

さて、味覚の秋ということで食欲が旺盛になっている方がたくさんいると思います。
というわけで、一夜干しはいかがですか?


奥能登はまのYahoo店:甘鯛一夜干し

現在ドラゴンズ優勝おめでとうフェアを26日まで開催しております。
全商品2割引のお買い得なフェアですので、この機会に是非奥能登はまのの旨い一夜干しをご堪能下さいませ。

奥能登はまのYahoo店:ドラゴンズ優勝おめでとうフェア
はまののお店
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする