こんにちは。
今日は朝から雨降りの能登です。
先週末の雪もすっかり融けてしまいました。もう冬は終わりでしょうかね。
さて、前回の記事でMac版iMessageであるMessageをインストールして試しました。
まずはサイトからダウンロード。でdmgファイルをインストール。。。
Error
あれ?
どうやらOSを10.7.3にアップデートしないとダメなようですね。
ささっとアップデート後に改めてインストールしました。
AppleIDの設定を行い、友人に送信。
見事にやり取りが出来ました。
インスタントメッセージと同じく即時(というより記入中に吹き出しが表示される。)
応答が可能なので簡単なやりとりならとても便利そうです。
もっともiOS+Macでのやりとりしかできないので、その他の人に送る場合はメールが必要なのは変わらないですけどね。
ちなみに、メインのメールアドレスは登録しないほうがいいですよ。そのメールアドレス宛にiOSやMacから送られたメールを全てMessageでうけとることになりますので。
Gmailの場合は「固有アドレス+○○@gmail.com」とすることで別のアドレスとして登録できます。あと、iCloudを使用している人はme.comアドレスがあるはずなので、使って無ければそれを使用するのもいいですね。
というわけで、スタッフ日記でした。
それでは、このブログを見ていただいた皆様とまた御縁がありますように。
投稿者:油谷
今日は朝から雨降りの能登です。
先週末の雪もすっかり融けてしまいました。もう冬は終わりでしょうかね。
さて、前回の記事でMac版iMessageであるMessageをインストールして試しました。
まずはサイトからダウンロード。でdmgファイルをインストール。。。
Error
あれ?
どうやらOSを10.7.3にアップデートしないとダメなようですね。
ささっとアップデート後に改めてインストールしました。
AppleIDの設定を行い、友人に送信。
見事にやり取りが出来ました。
インスタントメッセージと同じく即時(というより記入中に吹き出しが表示される。)
応答が可能なので簡単なやりとりならとても便利そうです。
もっともiOS+Macでのやりとりしかできないので、その他の人に送る場合はメールが必要なのは変わらないですけどね。
ちなみに、メインのメールアドレスは登録しないほうがいいですよ。そのメールアドレス宛にiOSやMacから送られたメールを全てMessageでうけとることになりますので。
Gmailの場合は「固有アドレス+○○@gmail.com」とすることで別のアドレスとして登録できます。あと、iCloudを使用している人はme.comアドレスがあるはずなので、使って無ければそれを使用するのもいいですね。
というわけで、スタッフ日記でした。
それでは、このブログを見ていただいた皆様とまた御縁がありますように。
投稿者:油谷
こんにちは。
現在横殴りに雪が降っている能登です。
これはまた積もりそうですね。週末は雪かきに追われるのかな?
さて、iPad3が近々でるとの噂を聞いていたところに突如湧いてきたMacの新OS登場の噂。
すでにプレビュー版がダウンロードできることから夏に販売というのも本当なのかもしれないですね。
とりあえず、iOS5に搭載されているアプリiMessageのMacOSX版(ベータ)がダウンロードできるので今日の夜はこれをインストールして試してみようと思います。
それでは、このブログを見ていただいた皆様とまた御縁がありますように。
投稿者:油谷
現在横殴りに雪が降っている能登です。
これはまた積もりそうですね。週末は雪かきに追われるのかな?
さて、iPad3が近々でるとの噂を聞いていたところに突如湧いてきたMacの新OS登場の噂。
すでにプレビュー版がダウンロードできることから夏に販売というのも本当なのかもしれないですね。
とりあえず、iOS5に搭載されているアプリiMessageのMacOSX版(ベータ)がダウンロードできるので今日の夜はこれをインストールして試してみようと思います。
それでは、このブログを見ていただいた皆様とまた御縁がありますように。
投稿者:油谷
おはようございます。
今日は曇り空が広がっていますが、雪は降っていません。でも、気温は低いので路面の凍結に最大限の注意を払わないといけない能登です。
昨日はふと思い立って車の窓にガラコを買ってきて塗りました。早く雨が降らないかなと少し楽しみにしてます。
さて、明日は2月14日。聖バレンタインデーですね。
ちなみにバレンタインさんは当時禁止されていた兵士の結婚を強行して、祭の生贄という名目で処刑された方と言われています。(wikipedia調べなので正確かどうかはわかりませんが。)
そのバレンタインさんの処刑された日が14日だったのでその日をキリスト教の祭日として扱ったそうですよ。
で、まあ男女でプレゼントの交換等を行い、仲を深めるのが慣例となっていたわけです。
それが日本に伝わったさい、何故か女性が男性にチョコレートを贈る日になったと。。。
恐らく、交換じゃないのは男尊女卑文化の名残。
チョコレートは。。。まあ上手な宣伝をしたんでしょう。
結果的には男女の仲を深める記念日になっているので問題は無いんですけどね。
それではこのブログを見ていただいた皆様とまた御縁がありますように。
投稿者:油谷
今日は曇り空が広がっていますが、雪は降っていません。でも、気温は低いので路面の凍結に最大限の注意を払わないといけない能登です。
昨日はふと思い立って車の窓にガラコを買ってきて塗りました。早く雨が降らないかなと少し楽しみにしてます。
さて、明日は2月14日。聖バレンタインデーですね。
ちなみにバレンタインさんは当時禁止されていた兵士の結婚を強行して、祭の生贄という名目で処刑された方と言われています。(wikipedia調べなので正確かどうかはわかりませんが。)
そのバレンタインさんの処刑された日が14日だったのでその日をキリスト教の祭日として扱ったそうですよ。
で、まあ男女でプレゼントの交換等を行い、仲を深めるのが慣例となっていたわけです。
それが日本に伝わったさい、何故か女性が男性にチョコレートを贈る日になったと。。。
恐らく、交換じゃないのは男尊女卑文化の名残。
チョコレートは。。。まあ上手な宣伝をしたんでしょう。
結果的には男女の仲を深める記念日になっているので問題は無いんですけどね。
それではこのブログを見ていただいた皆様とまた御縁がありますように。
投稿者:油谷
おはようございます。
今週は酷い雪が続きました。先週末の天気予報では今日まで大寒波が居座るのでうんにゃらと言っていましたから、きっと今日で終わりですよね。
。。。そんな感じのしない空ですけどね。
昨日の夕方は細かい雪が降って、まるで雪のカーテンのようでした。
(ようするに前が白くなって見えないほどの雪。)
現在は少し大きめの雪が延々降り続いています。
また積もるんでしょうね。帰り、だいじょうぶかな?
さて、今日は2月3日。節分の日ですね。
お子様のいる家庭では豆まきをして楽しむんでしょうかね?
鬼の仮面は目の部分に透明フィルムを付けておくと安全ですよ。
それでは、皆さん車の運転にはくれぐれも気をつけましょうね!
では、このブログを見ていただいた皆様とまた御縁がありますように。
投稿者:油谷
今週は酷い雪が続きました。先週末の天気予報では今日まで大寒波が居座るのでうんにゃらと言っていましたから、きっと今日で終わりですよね。
。。。そんな感じのしない空ですけどね。
昨日の夕方は細かい雪が降って、まるで雪のカーテンのようでした。
(ようするに前が白くなって見えないほどの雪。)
現在は少し大きめの雪が延々降り続いています。
また積もるんでしょうね。帰り、だいじょうぶかな?
さて、今日は2月3日。節分の日ですね。
お子様のいる家庭では豆まきをして楽しむんでしょうかね?
鬼の仮面は目の部分に透明フィルムを付けておくと安全ですよ。
それでは、皆さん車の運転にはくれぐれも気をつけましょうね!
では、このブログを見ていただいた皆様とまた御縁がありますように。
投稿者:油谷
こんにちは。
先週末はとても暖かい陽気でしたね。こんな時期にもかかわらず車を洗っちゃいましたよ(^^ゞ
まあ、今日はあの陽気が嘘だったかのような寒さと嵐ですが。
さて、先日の土曜日は新年会でした。
昨年は早々から東日本大震災という稀にすらみることのできないほどの大災害により、日本経済は大打撃を受けました。
私たちの会社は石川県にありますので地震や津波による直接的な被害はほぼありませんでした。(震源地からだいぶ離れておりますが、それでも長い揺れが続いたのを覚えております。)
私はもう何年も前になりますが、能登半島地震の時にまだ別の会社にいました。
その時は、立っていられない程の揺れにより倒れるように机の下へと隠れました。(たまたま自分の机のすぐそばにいました。)
机の上でパソコンが倒れる音、壁に取り付けてある棚がギシギシと軋む音、もしかしたら天井が落ちてくるんじゃないだろうかと、気が気ではありませんでした。
そして、つい先程まで自分の立っていた場所に重たい棚が一つ倒れてきて、正直顔が青ざめていたんじゃ無いかと思います。
その後、一旦家に帰ることになり町を車で走ったのですが、寺の鐘つき堂や神社の大鳥居、古い無人家屋等が倒壊しているのをみて、とんでもないことになったなと考えていました。
その後、仕事で門前へ行った際には直後にみた「大変」な景色が全体の被害の中では「些細」なものだったと思い知らされました。もちろん、直接被害を被った方にはこんな言い方が失礼だとはわかります。が、それほどに門前の被害はひどかったのです。
家があったばしょに家がない。
そのあまりにも強い違和感に鳥肌がたちました。
そして、仕事先で聞いた「斜面の色が違う場所は全部地すべりを起こした。」との言葉。
「数kmに渡り見えていた斜面全て」
正直、地震に直接あったのでなかったなら耳を疑う言葉でした。
そんな凄惨な能登半島地震でしたが、みんなが一丸となって復興に向け努力し、能登中の建設業者や土木業者が寝る間も、資金も惜しまずに頑張ってくれたお陰で復興したといっていい状態になりました。
昨年の東日本大震災ではまさに目を疑う光景をテレビでみました。
仙台へ催事で行った際には鳥肌が立つ「何もない海岸線」を空から見ました。
それでも、一丸となり頑張れば、かならず前以上の町へと復興することができると思います。
そして、私達もそんな一生懸命復興へとがんばっている人達に負けないよう、スタッフ一同一丸となり、よりよいサービス・商品・品質を目指し、がんばります。
どうか、皆様にもご愛顧のほどよろしくお願い申しあげます。
------------------------------------------------
今年の新年会は初の「女性司会者」が登場しました。
そして、これまた初の「楽器演奏」がありました。
みんな笑顔で最後まで懇親を深め、きっと今年も頑張れるでしょう!
来年も笑顔で、楽しい新年会を開くことができるようにね!

それでは、このブログを見ていただいた皆様とまた御縁がありますように。
投稿者:油谷
先週末はとても暖かい陽気でしたね。こんな時期にもかかわらず車を洗っちゃいましたよ(^^ゞ
まあ、今日はあの陽気が嘘だったかのような寒さと嵐ですが。
さて、先日の土曜日は新年会でした。
昨年は早々から東日本大震災という稀にすらみることのできないほどの大災害により、日本経済は大打撃を受けました。
私たちの会社は石川県にありますので地震や津波による直接的な被害はほぼありませんでした。(震源地からだいぶ離れておりますが、それでも長い揺れが続いたのを覚えております。)
私はもう何年も前になりますが、能登半島地震の時にまだ別の会社にいました。
その時は、立っていられない程の揺れにより倒れるように机の下へと隠れました。(たまたま自分の机のすぐそばにいました。)
机の上でパソコンが倒れる音、壁に取り付けてある棚がギシギシと軋む音、もしかしたら天井が落ちてくるんじゃないだろうかと、気が気ではありませんでした。
そして、つい先程まで自分の立っていた場所に重たい棚が一つ倒れてきて、正直顔が青ざめていたんじゃ無いかと思います。
その後、一旦家に帰ることになり町を車で走ったのですが、寺の鐘つき堂や神社の大鳥居、古い無人家屋等が倒壊しているのをみて、とんでもないことになったなと考えていました。
その後、仕事で門前へ行った際には直後にみた「大変」な景色が全体の被害の中では「些細」なものだったと思い知らされました。もちろん、直接被害を被った方にはこんな言い方が失礼だとはわかります。が、それほどに門前の被害はひどかったのです。
家があったばしょに家がない。
そのあまりにも強い違和感に鳥肌がたちました。
そして、仕事先で聞いた「斜面の色が違う場所は全部地すべりを起こした。」との言葉。
「数kmに渡り見えていた斜面全て」
正直、地震に直接あったのでなかったなら耳を疑う言葉でした。
そんな凄惨な能登半島地震でしたが、みんなが一丸となって復興に向け努力し、能登中の建設業者や土木業者が寝る間も、資金も惜しまずに頑張ってくれたお陰で復興したといっていい状態になりました。
昨年の東日本大震災ではまさに目を疑う光景をテレビでみました。
仙台へ催事で行った際には鳥肌が立つ「何もない海岸線」を空から見ました。
それでも、一丸となり頑張れば、かならず前以上の町へと復興することができると思います。
そして、私達もそんな一生懸命復興へとがんばっている人達に負けないよう、スタッフ一同一丸となり、よりよいサービス・商品・品質を目指し、がんばります。
どうか、皆様にもご愛顧のほどよろしくお願い申しあげます。
------------------------------------------------
今年の新年会は初の「女性司会者」が登場しました。
そして、これまた初の「楽器演奏」がありました。
みんな笑顔で最後まで懇親を深め、きっと今年も頑張れるでしょう!
来年も笑顔で、楽しい新年会を開くことができるようにね!

それでは、このブログを見ていただいた皆様とまた御縁がありますように。
投稿者:油谷
おはようございます。
今日は見事な青空が広がる能登です。

放射冷却の影響で車の窓は全面真っ白になっていましたけどね(^^ゞ
ついでに太陽も撮ってみました。

フィルムカメラではできないことができる。それがデジカメの一番の利点ですね。
もちろん、直接見て撮るのはできないので後ろ手で撮った写真ですが(^_^;)
それでは、このブログを見ていただいた皆様とまた御縁がありますように。
投稿者:油谷
今日は見事な青空が広がる能登です。

放射冷却の影響で車の窓は全面真っ白になっていましたけどね(^^ゞ
ついでに太陽も撮ってみました。

フィルムカメラではできないことができる。それがデジカメの一番の利点ですね。
もちろん、直接見て撮るのはできないので後ろ手で撮った写真ですが(^_^;)
それでは、このブログを見ていただいた皆様とまた御縁がありますように。
投稿者:油谷
おはようございます。
最近車に乗ると、表示されている温度計の数値(氷点下)にげんなりした気分となるほど寒い能登です。
今回はスタッフ日記。
さて、寒い日が続くということはまあ雪が降っているわけです。
時折大粒の雪も降ります。

そして、怖いのが次の日。(というか今日。
地面がつるつるで止まらない。むしろ滑って加速していく。
こんな日は急ブレーキを踏んだり、自分の車の事だけ考えたりするのはやめましょう。
いきなり減速すると後ろの車が玉突きを起こします。
というか方向指示をギリギリまで出さないとかもう、本当に勘弁して下さい。
心臓が止まりそうになります。
そんなわけで、冬の運転。特に朝方と深夜は注意して走りましょう。
それでは、このブログを見ていただいた皆様とまた御縁がありますように。
投稿者:油谷
最近車に乗ると、表示されている温度計の数値(氷点下)にげんなりした気分となるほど寒い能登です。
今回はスタッフ日記。
さて、寒い日が続くということはまあ雪が降っているわけです。
時折大粒の雪も降ります。

そして、怖いのが次の日。(というか今日。
地面がつるつるで止まらない。むしろ滑って加速していく。
こんな日は急ブレーキを踏んだり、自分の車の事だけ考えたりするのはやめましょう。
いきなり減速すると後ろの車が玉突きを起こします。
というか方向指示をギリギリまで出さないとかもう、本当に勘弁して下さい。
心臓が止まりそうになります。
そんなわけで、冬の運転。特に朝方と深夜は注意して走りましょう。
それでは、このブログを見ていただいた皆様とまた御縁がありますように。
投稿者:油谷
おはようございます。
今日も晴れ間が覗いてるけど、いつでも降ってきそうな天気の能登です。
さて、今回は皆さんお楽しみのスタッフ日記ですよ。
(誰も楽しみにしてなかったらどうしよう。
今回は面白いものを見つけたのでご紹介しますね。
奥能登はまののwebサイト「はまののお店」にはFacebookユーザーがコメントを投稿できるようになっています。
ということは、コメント出来る人はFacebookユーザーってことですよね?
そのFacebookユーザーでかつchrome(ブラウザー)を利用している人にお勧めの拡張機能です。
まあ、便利になるというよりは楽しむためのユニーク拡張と言った感じですがね。
このリンクから直接インストール画面に跳べます。↓
Facebookの「いいね!」を「どうでもいいね!」等に変換するchrome拡張
皆さんもはまののお店のコメント欄にどしどし投稿してくださいね(^O^)
それでは、このブログを見ていただいた皆様とまた御縁がありますように。
投稿者:油谷
今日も晴れ間が覗いてるけど、いつでも降ってきそうな天気の能登です。
さて、今回は皆さんお楽しみのスタッフ日記ですよ。
(誰も楽しみにしてなかったらどうしよう。
今回は面白いものを見つけたのでご紹介しますね。
奥能登はまののwebサイト「はまののお店」にはFacebookユーザーがコメントを投稿できるようになっています。
ということは、コメント出来る人はFacebookユーザーってことですよね?
そのFacebookユーザーでかつchrome(ブラウザー)を利用している人にお勧めの拡張機能です。
まあ、便利になるというよりは楽しむためのユニーク拡張と言った感じですがね。
このリンクから直接インストール画面に跳べます。↓
Facebookの「いいね!」を「どうでもいいね!」等に変換するchrome拡張
皆さんもはまののお店のコメント欄にどしどし投稿してくださいね(^O^)
それでは、このブログを見ていただいた皆様とまた御縁がありますように。
投稿者:油谷
※今回はスタッフ日記です。
改めて、あけましておめでとうございます。
相変わらず空は晴れたり降ったりを繰り返しています。
まあ、積もらなくていいんですけどね。そのかわり、地面がカチコチに凍りますが。
(そっちのほうが怖い?
さて、皆さんは車にちゃんと正月飾りを付けましたか?
最近は

のように、吸盤で簡単に付けられていいですよね。
そういえば、最近は車の前面にしめ縄巻いてるのをあまり見ない気がします。
日本の伝統ですので、大事にしたいですね。
あと、左義長で燃やすのも忘れないようにしないといけませんね。
(左義長はしめ縄やお札(これは宮司さんが燃やすかな?)、書き初めといったものを燃やす行事です。
※燃やせないものを入れるのは厳禁です。また、電池や水分の多いものもダメですね。電池は爆発、飛散して大変危険ですし、水分の多いものは不完全燃焼の元になります。気を付けましょう。
それでは、このブログを見ていただいた皆様と今年一年、ご縁がありますように。
投稿者:油谷
改めて、あけましておめでとうございます。
相変わらず空は晴れたり降ったりを繰り返しています。
まあ、積もらなくていいんですけどね。そのかわり、地面がカチコチに凍りますが。
(そっちのほうが怖い?
さて、皆さんは車にちゃんと正月飾りを付けましたか?
最近は

のように、吸盤で簡単に付けられていいですよね。
そういえば、最近は車の前面にしめ縄巻いてるのをあまり見ない気がします。
日本の伝統ですので、大事にしたいですね。
あと、左義長で燃やすのも忘れないようにしないといけませんね。
(左義長はしめ縄やお札(これは宮司さんが燃やすかな?)、書き初めといったものを燃やす行事です。
※燃やせないものを入れるのは厳禁です。また、電池や水分の多いものもダメですね。電池は爆発、飛散して大変危険ですし、水分の多いものは不完全燃焼の元になります。気を付けましょう。
それでは、このブログを見ていただいた皆様と今年一年、ご縁がありますように。
投稿者:油谷
こんにちは。
先ほど大きな雷がなっていましたが、まだ降る気配のない能登です。
というか青空が見えています。夜から降るんでしょうかね?
さて、今日はヨシダ洋紙の方が来社しました。
その際にこんな物をいただきました。

そう、オリジナルのDIARY帳です。
自分たちの名前を入れたオリジナルを普段使いするものにし、取引先に配るのは良い宣伝になりますね。
デザインもよくある黒の革調でなく、印刷屋さんらしいセンスのデザインなので目も引きますね。
今月もはや二十日を過ぎ、新しい年までもうまもなくとなりました。
御歳暮の贈り忘れやおせちの準備忘れはありませんか?
それでは、このブログを見ていただいた皆様とまた御縁がありますように。
投稿者:油谷
先ほど大きな雷がなっていましたが、まだ降る気配のない能登です。
というか青空が見えています。夜から降るんでしょうかね?
さて、今日はヨシダ洋紙の方が来社しました。
その際にこんな物をいただきました。

そう、オリジナルのDIARY帳です。
自分たちの名前を入れたオリジナルを普段使いするものにし、取引先に配るのは良い宣伝になりますね。
デザインもよくある黒の革調でなく、印刷屋さんらしいセンスのデザインなので目も引きますね。
今月もはや二十日を過ぎ、新しい年までもうまもなくとなりました。
御歳暮の贈り忘れやおせちの準備忘れはありませんか?
それでは、このブログを見ていただいた皆様とまた御縁がありますように。
投稿者:油谷
こんにちは。
今日も寒いです。今週末は雪が降るそうです。ホワイトクリスマスですね。
さて、今回はスタッフ日記。
先日の日曜日、少々用事があって輪島へ行って来ました。
その時珠洲はまだ雪が残っていたんですが、輪島は潮風が強いからか雪があまりありませんでした。
もっとも、海は日本海の荒波で真っ白に染まっていましたけどね。波の花も舞っていましたよ。
そして、折角輪島へ行ったのだから親友のパン屋(BabyBread)へ行きパンを購入。
(サクサクのクロワッサンを買いました。)
ついでに「コンフィチュール」も購入。


名称は「ロミオとジュリエット」らしい。「ロミオとジュリエット(笑)」ではないので美味しいとのこと。
内容はフランス産フランボワーズとベルギー産チョコレート。
まるで「某灰色の脳細胞が売りの名探偵」の様な組み合わせですが、名称は「ロミオとジュリエット」です。
皆さんも輪島へ行ったら寄ってみてくださいね。
輪島のぱんバカ日誌
それでは、このブログを見ていただいた皆様とまた御縁がありますように。
投稿者:油谷
今日も寒いです。今週末は雪が降るそうです。ホワイトクリスマスですね。
さて、今回はスタッフ日記。
先日の日曜日、少々用事があって輪島へ行って来ました。
その時珠洲はまだ雪が残っていたんですが、輪島は潮風が強いからか雪があまりありませんでした。
もっとも、海は日本海の荒波で真っ白に染まっていましたけどね。波の花も舞っていましたよ。
そして、折角輪島へ行ったのだから親友のパン屋(BabyBread)へ行きパンを購入。
(サクサクのクロワッサンを買いました。)
ついでに「コンフィチュール」も購入。


名称は「ロミオとジュリエット」らしい。「ロミオとジュリエット(笑)」ではないので美味しいとのこと。
内容はフランス産フランボワーズとベルギー産チョコレート。
まるで「某灰色の脳細胞が売りの名探偵」の様な組み合わせですが、名称は「ロミオとジュリエット」です。
皆さんも輪島へ行ったら寄ってみてくださいね。
輪島のぱんバカ日誌
それでは、このブログを見ていただいた皆様とまた御縁がありますように。
投稿者:油谷
おはようございます。
朝起きて家をでるとそこは一面銀世界。
とはいきませんでしたが、雪がうっすらと積もってました。
夜のうちに降ってたんですねぇ。

で、会社についてみれば車にも雪が。
こりゃあそろそろ帰りにワイパー上げていかないとダメかな?

ちなみにちょっとだけ被写界深度を手動(別名フォトショップ)で付けてみました。
このくらいはっきりと付けたほうが浮かび上がってくる感じがしていいですね。
しかし、雪が実際に降ってきたとなると朝や夜は凍結の危険がかなり高まったってことですので、みなさんも車の運転には気を付けましょう。
それでは、このブログを見ていただいた皆様とまた御縁がありますように。
投稿者:油谷
朝起きて家をでるとそこは一面銀世界。
とはいきませんでしたが、雪がうっすらと積もってました。
夜のうちに降ってたんですねぇ。

で、会社についてみれば車にも雪が。
こりゃあそろそろ帰りにワイパー上げていかないとダメかな?

ちなみにちょっとだけ被写界深度を手動(別名フォトショップ)で付けてみました。
このくらいはっきりと付けたほうが浮かび上がってくる感じがしていいですね。
しかし、雪が実際に降ってきたとなると朝や夜は凍結の危険がかなり高まったってことですので、みなさんも車の運転には気を付けましょう。
それでは、このブログを見ていただいた皆様とまた御縁がありますように。
投稿者:油谷
こんにちは。
本日も連続投稿です。さらに久々のスタッフ日記です。
内浦の海はこの雨風でも穏やかでいいです。外浦だったらきっと波で白く染まっていることでしょう。
さて、昨日の夜、親友のパン屋を発見しました。(パン屋のブログのこと。
とりあえず一番面白かった記事にリンクを貼りますね。

輪島のぱんバカ日誌:分かるかなぁ。分かんねぇだろうなぁ。シリーズ第2弾
本日も連続投稿です。さらに久々のスタッフ日記です。
内浦の海はこの雨風でも穏やかでいいです。外浦だったらきっと波で白く染まっていることでしょう。
さて、昨日の夜、親友のパン屋を発見しました。(パン屋のブログのこと。
とりあえず一番面白かった記事にリンクを貼りますね。

輪島のぱんバカ日誌:分かるかなぁ。分かんねぇだろうなぁ。シリーズ第2弾