goo blog サービス終了のお知らせ 

株式会社 浜野水産

美しい里山里海・能登半島より 美味しい能登の海の幸をお客様のもとへ ~ 海産物問屋・加工・販売 株式会社浜野水産のブログ

祭りまで一週間前になりました。

2011-09-07 11:42:24 | スタッフ日記
こんにちは。

台風も去ってついに祭りまで残り一週間となりました。
(13号は太平洋側を東のほうに逸れていくようですね。)
準備も着々と進んでいます。





山に乗せる人形は毎年手作りです。
今年は。。。っと、これは当日まで秘密ですね(^^ゞ

さて、先日配達中に突然雨が降ってきました。
そして、気が付けば


うん、虹がかかってました。

それでは、このブログを見てくださった皆様とまたご縁がありますように。

投稿者:油谷
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上戸の秋祭り2011

2011-08-29 12:42:47 | スタッフ日記
こんにちは。

天気の良い日が続いてますね。涼しい風も吹いて、心地良いです。
ただ、台風が迫っているようなので少し心配です(^^ゞ

さて、今回はスタッフ日記です。

9月になると珠洲ではいろんなところで祭りをしています。
この時期に珠洲へ来られた方は是非祭りを見ていってくださいね!

それで、9月14日には上戸町もお祭りです。

曳山祭りなので、大きな曳山が練り歩くのです。

その曳山ですが、毎年手作業で修繕と組み立てを行っているんです。

この写真のように木をボルトで固定しながら骨組みを作ります。

これがまた大きいので上に登るとかなり怖かったりします(^_^;)

下から見上げるとこんなに高い!


他にも飾り付けの大道具の穴を縫ったり、色紙を貼り直したりと結構たいへん。

そんな上戸の祭り、みなさんも見に来てくださいね!

それでは、このブログを見てくださった皆様とまたご縁がありますように。

投稿者:油谷

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よばれ

2011-08-24 08:39:01 | スタッフ日記
おはようございます。

最近雨が続きますね。酷いところは洪水になっているようです。能登はまだそれほど酷くはないですが、
油断しているといきなり・・・ってこともありますので気をつけましょう。

さて、今回はスタッフ日記です。

一昨日ですが、飯田の祭りと私の催事が重なったこともあって今年初のよばれに行ってきました。

初めての土地だったので道に迷いつつも何とか辿り着き、2時間ほどですがとても楽しい時間を過ごさせて頂きました。
やっぱりいいですね。祭りは。

今回行ったのは能登町の清真という場所で、ここはキリコを担ぐようです。しかも、山を登るとか・・・?

最近はキリコを担ぐ地区も減ってきているので、オススメの祭りです。

さて、次の祭りは・・・9月10日の蛸島になりそうですね。

それでは、このブログを見ていただいた皆様とまたご縁がありますように。

投稿者:油谷
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珠洲と祭り

2011-08-03 17:17:18 | スタッフ日記
こんにちは。

いい天気が続きますね。山に海にと出かけるのに丁度よい天気です。
熱中症には気をつけましょうね(^^)v

さて、7月18日から始まっている珠洲の祭り。
今度の週末6日は上戸。7日は鵜飼でキリコが立ちます。
是非見にいらしてください\(^o^)/

もちろん、手には能登のチーカマと飲み物でね(^^♪

それでは、このブログを見ていただいた皆様とまたご縁がありますように。

投稿者:油谷
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も綺麗な花が咲きました。

2011-07-27 14:29:30 | スタッフ日記
こんにちは。

すっかり夏ですね。暑い日が続いて少し辛いくらいです。

先週は仙台三越の催事に行ってきました。
そちらはまた改めてブログに書きますね(^O^)/

さて、我が家の名物が今年も綺麗な花を咲かせました。


芙蓉の花です\(^o^)/

よくある芙蓉と言えば、

こんな風にピンク色ですが、我が家の芙蓉は鮮やかな紅色。
珍しいので咲くと近所の人も見ています。

つぼみもチラホラと見えるので、これから沢山綺麗な花を咲かせてくれるでしょうね(^O^)

それでは、このブログを見ていただいた皆様とまたご縁がありますように。

投稿者:油谷
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の雨

2011-06-11 08:41:10 | スタッフ日記
おはようございます。

今日は久々の雨が降りました。
おかげで、現在事務所がじとっと湿っぽいです。

さて、遂に梅雨らしくなってきましたね。
この時期はカビがつきやすくなりますので、皆さんも食材の保存には最大限の注意を払って下さいね(^O^)/

例えば、有名なところで「パン」。
カビがついた物は絶対に食べないで下さい。(当然か?
目に見えるカビのついた部分だけを取り除いても、見えない部分にもついてます。
そして、パンのカビ毒は加熱しても無くなりません。

このように、カビは見えないところにもついていたり、毒を無くす事ができないものも沢山あります。
ですので、絶対にカビがついた物は食べないで下さいね(^O^)

それでは、このブログを見ていただいた皆様とまたご縁がありますように。

投稿者:油谷
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハマってる飲み物

2011-06-07 14:19:05 | スタッフ日記
こんにちは。

今日も暑いですね(^^ゞ
何もしてなくてもじっとりと汗がでてくるのは辛いです。ちゃんと水分と塩分を取らないと
屋内熱中症になってしまいますね。気をつけます。

さて、今回はスタッフ日記。

--最近ハマっている飲み物

ええ、最近は伊藤園の冷梅(ひやしうめ)ってジュースが会社の自販機に入ったのですが、これがうまい。
梅の風味とほんのり塩気がこの季節の身体によく染みます。

でも、ちっちゃいペットボトルだから量が足りないんですよね(-_-;)
通常サイズのペットボトルも入らないかなと、ちょっと期待してます。

それでは、このブログを見ていただいた皆様とまたご縁がありますように。

投稿者:油谷
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの雨

2011-04-08 13:23:50 | スタッフ日記
こんにちは。

今日は久しぶりに雨が降ってますね。もう少し強い雨なら花粉も落ちてくれるんですけどね(^^ゞ

そういえば、昨日の夜にまた強い地震がありましたね。
こっちはそれほど強い震度では無かったのですが、寝ようと思い静かになったところだったので
気が付いておきました。

弱っていた塀などが今回の地震で崩れたりしているようです。
古い建物やひびの入った建造物にはなるだけ近づかない様にしましょう。

それでは、このブログを見ていただいた皆様とまたご縁がありますように。

投稿者:油谷
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月1日になりました。

2011-04-01 08:55:20 | スタッフ日記
おはようございます。

今日は4月1日。新年度の始まりですね(^O^)/
どんな災害が起ころうとも時間は必ず動いています。
なら、その時間を一つ一つ大切に使い、よりより次の時間を目指しましょう。
私も能登半島地震の際は大変な目にあいました。恐らく一歩間違えれば棚の下敷きとなり、
病院へ行く事になっていたでしょう。他にも沢山の方が同じ様な思いを味わい、
辛い日々を送った人もいます。実際に家を失い、辛い生活を送る人も見てきました。
それでも、一歩一歩新しい時間を大切にすすみ、新しい幸せな生活を送る人々も見てきました。
だから、今回の震災で辛い思いをしている方々も希望を自分の手で作り、新しい時間を生きて下さい。

さて、今日はエイプリルフールですが皆さんはもう冗談を言って笑いましたか?
もちろん、冗談を言った後にはエイプリルフールだと言う事を必ず伝えないとダメですよ(^^ゞ

私はどんな冗談を言おうかな??(-_-;)

それでは、このブログを見ていただいた皆様とまたご縁がありますように。

投稿者:油谷
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花粉症

2011-03-22 07:57:48 | スタッフ日記
おはようございます。

今日はいい天気ですね(^O^)/
花粉がわさわさと舞っています。ホント。。。しんどい。。。(-_-;)
そういえば運送業者が徐々に東北方面への配送を始めているようですね。
営業所止めのところがまだ大多数ですし、営業所が無くなってしまったところは
すこし離れた営業所になってしまうということ、あと、クール便はまだ使えないなど
若干不便なところは残っていますが、それでも荷物を送る事が出来ると言うのはとても良い事ですね。

少しでも早い復興を応援しております。

それでは、このブログを見ていただいた皆様とまたご縁がありますように。

投稿者:油谷
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そういえば、東京タワー

2011-03-05 08:06:13 | スタッフ日記
おはようございます。

今日は昨日とうってかわっていい天気です。これなら雪も融けて無くなりそうですね(^O^)/
怖いのは朝晩の凍結ですが。。。(-_-;)

さて、昨日携帯電話の写真を見ていて思い出したのですが、
先月の21日、東京へ行った際にライトアップされた東京タワーを撮っていました。


ちょっと遠かったですが、綺麗ですね。
スカイツリーもあんなカラフルな色にすればよかったのに。なんて思ったりしました。

それでは、このブログを見ていただいた皆様とまたご縁がありますように。

投稿者:油谷
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しんしんと雪が積もっています。

2011-01-20 08:04:22 | スタッフ日記
おはようございます。

昨夜からしんしんと雪が降っており、これはまた雪よけしないと明日は車が出せないな。。。
と感じさせてくれる外の景色です。

まあ、こんな冷たい風の吹く季節だからこそ美味しい鰤や鱈がたくさん獲れるわけですがね。

さて、雪が降っている中ですが

ということで、奥能登はまのから春のギフトを提案致します。

もちろん奥能登はまのと言えば「一夜干し」は外せませんね(^O^)/


そして、春と言えばこれ


そう、「うめもずく」です!

梅の香りと梅果肉の食感がたまらなく美味しい春のもずく。
贈り物にも最適な一品です。是非お使い下さい。

詳しくはこちら
奥能登はまのYahoo店 ギフトセット2011-春
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張る友人。

2011-01-08 11:20:36 | スタッフ日記
こんにちは。

今日も朝は大変な天気でしたが昼に近付くといい天気になってきました。
綺麗な雪は日の光が当たるときらきらと輝いて綺麗なんですよね。

さて、今回はスタッフ日記です。

昨年末に私の中学の時の同窓会があったんですが、その時に中学・高校と一緒だった友人が来てたんです。
高校卒業後、大阪に行ったことまでは知っていたんですが、その後の消息がわからなかったものでとても嬉しかったです。

そして、その友人なんですが実は今大阪で「ロックバンド」を結成して頑張っているそうです。
一度結成したバンドはあと一歩でメジャーデビューというところまで行ったが解散してしまい、
今はあたらしいバンドを結成して一から出直している最中とのこと。
その友人はヴォーカル(歌)で、ギターが一人。ベースとドラムは募集中とのことです。

勉強嫌いだったはずの友人が今はボイストレーニングの為に仕事をし、作詞・作曲と手掛けています。
是非、メジャーデビューしてテレビに顔を見せてほしいものです。

バンド名は「RAYZ」といいますので、機会があれば是非応援してあげて下さい。

私も負けない様に頑張らないとな(^^ゞ

RAYZ:MAKOTOブログ

それでは、このブログを見ていただいた皆様とまたご縁がありますように。

投稿者:油谷

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スケートリンクの様な。

2011-01-05 16:25:40 | スタッフ日記
こんにちは。

今日の朝は道がスケートリンクの様につるつるの路面でした。
あれだけ凍りついてるとスピードなんてとてもじゃないけど30kmから40kmも出せればいいほうです。
夜もまた凍りそうな感じの天気ですね。

あ、今回はスタッフ日記です。

さて、こんな寒い日はあったかいお風呂に入りたいものですね。

我が家の風呂はとてもあったかいですよ(^O^)/

何といっても

このように。。。

って見づらいですね。この写真。

薪で沸かしているので、芯まで温まります。
さらに、自家製の柚子をお風呂に投入しているので、もうぽっかぽかですよ。

では、我が家自慢もくどくならない内に。。。

それでは、このブログを見ていただいた皆様とまたご縁がありますように。

投稿者:油谷
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無事終了しました。

2010-12-27 08:50:15 | スタッフ日記
おはようございます。

24日から降り続ける雪で町中が真っ白に覆われています。
ずっと降らないなぁと思っていましたが、たった数日で去年のようなひどかった状態に近いです。
夜には地面もつるつるになっているので、本当に気を付けないといけませんね。

さて、今回はスタッフ日記です。
昨日12月26日に私の所属する「すず吹奏楽団」の参加した珠洲吹奏楽祭が開催されました。

感想は一言。

楽しかった~\(^o^)/

緊張で胸がパンクしそうな舞台袖の感覚も
本番でしか味わえない一体感も
練習で出来なかった事がそのたった一回の演奏の中で出来る事も
全てが懐かしく、楽しく、興奮しました。

本当はもっと語り尽くしたいところですが、さすがにここではやめておきます。

将来的には団のサイト等を立ち上げる予定となっているそうですので
またそちらででも語れればと思います。

それでは、このブログを見ていただいた方々と演奏会に来ていただいた方々とまたご縁がありますように。

投稿者:油谷
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする