goo blog サービス終了のお知らせ 

halひより

散歩にきたら見つけた
そんな隠れ家みたいな場所にある、ヨガを中心としたリラクゼーションスペースです

妊婦さん

2010-06-09 20:42:30 | インポート
とれたて野菜が美味しい今日この頃です。


昨日、ピラティスの教室があったので佐苗先生にお会いしましたが…


お腹が日に日に大きくなっていきます(>_<)


でも後ろからみると妊婦さんてあまりわからないんです。


あんなに重そうなお腹が前にでてるのに、反り腰にも変な重心の取り方にもなってないし、まるでお腹なんてでてないかのような後ろ姿です。 日頃からしっかり正しい姿勢を保つために必要な筋肉を意識して使えているからこそだなと関心します。


お腹に妊婦さんと同じ状態になるくらいの重さの砂袋をぶらさげたら、同じように綺麗な姿勢を維持できるか考えたら…


私には無理な気がします(>_<)

妊婦さんは、そりゃ腰も痛めやすくなるなと思いました。

少しでも、腰や体を痛めないよう早めの予防・改善大切ですね。


産前の佐苗先生のレッスンは7月中旬までを予定してます。

日頃鍛えてる方は違いますね。

でも様子を見ながら開催していきますので急な休講になった場合はご理解ください。


お知らせ

2010-06-05 07:50:51 | インポート
お知らせ
あじさいの季節ですね。 木全先生がお庭で咲いているあじさいを持ってきてくれました(^O^) 6月に入り一気に暑い日が続いています。

半袖の方が増えてます(>_<)

今日は熱田祭がありますね。もうそんな時期かと驚きます。


さて、お店では告知し始めましたが、インストラクターコースを新設を予定しております。


金額等詳細は、また追い追いご連絡します。

■タイ式ヨガbasic
※一度日程を出しましたがこちらの都合により延期を検討しております


■リラックスヨガbasic
※一度日程をだしましたがこちらの都合により延期となりました


■ベビーマッサージ(全14時間前後) ・7/4、11 日曜10時30分~16時30分 ・7/31 土曜日13時~17時

ご自分のスキルアップや、副業にオススメです。


ご迷惑をおかけして申し訳ありません、ヨガのインストラクターコースについては、もうしばらくお待ちください。


5/17(月)はマタニティ

2010-05-15 08:03:31 | インポート
春らしくなったと思ったらもう梅雨の話題がちらほら

もう少し長く春を味わいたいから 梅雨前線待って~って感じです(>_<)


さてさて5/17(月)10時30分からはマタニティピラティスがあります!


マタニティのインストラクター佐苗さんも結構お腹が大きくなってきました!

でもこの前話していたら便秘もなく順調だそうです。

野菜をよく食べてるのが自分には合っているのかなって

言われてました!

妊婦さんて便秘の方が多いって聞くからすごーい ! 痩せすぎず、太りすぎず、体重コントロールもばっちしです。 毎回元気いっぱいの佐苗さんを見ていると

からだを動かすことって大事だなと思います。

まだ月曜のマタニティの教室空きがありますので、是非ご参加ください。


上のお子様と一緒に参加でも大丈夫ですよ。 お子様が飽きないようおもちゃなどをお持ちくださいね(^0^)


ご予約お待ちしております!


木彫り作品展

2010-05-14 09:29:55 | インポート

木彫り作品展
いい天気ですが、意外と朝晩は風が冷たいです。

ヨガに来てくれている方が、昨日から約一週間栄のギャラリー両口屋是清で木彫りの作品展をされています。

数十年…30年て言われたかな!? 趣味で造られたものだそうです。

木彫りって細かいから神経使うし時間かかるから小さい作品一つ造るだけでもすごいですよね。

5/13(木)~18(火) 10:00~18:00(最終日は16:00)

ギャラリー両口屋是清

名古屋市中区栄4-14-2 久屋パークビル1F

転売はされてないそうなので、ご了承ください。

是非、栄にお越しの際や、興味があれば覗いてみてください。


春らしさ

2010-05-11 19:21:32 | インポート

春らしさ
お花が綺麗。春って散歩だけでなく、いつもの通勤でもなんか楽しい季節ですよね。 しかし、何故か最近火曜日がいつも雨(T_T)

きてくれているお客さんも自転車や歩きの方とか多いのに~

しかも今日はベビーと一緒にできる産後ケアとかあったので冷や冷や(>_<) 雨だと赤ちゃんとお出かけも一苦労ですもんね。 小降りだったからまだよしとしますか。 今日のベビー達は賑やかでしたね。成長早いなて思います。 ひとつきで全然違いますね!

春らしさそうそう4月中頃から

一宮の本町アーケードでは鯉のぼりが泳いでます。もう終わりなのかな。

下に吊り下げられているので、そうとう強風が吹かないと横には泳げません(>_<)

そして歩道の上には園児が作ったカラフルなミニ鯉のぼりがた~くさん泳いでます!

先週土曜はなにやらお祭りもあったみたいで、気候がいつもと違い、気温差が日々激しいですが、じんわり春を感じます。