goo blog サービス終了のお知らせ 

halひより

散歩にきたら見つけた
そんな隠れ家みたいな場所にある、ヨガを中心としたリラクゼーションスペースです

足裏から知った変化

2010-08-10 09:14:22 | インポート
早い方は土曜から夏休みみたいですね。 halひよりも日中にいらっしゃる方の顔ぶれがいつもと違いなんだか新鮮です。

県外に嫁いだ友達が、帰郷ついでにリフレクソロジーを受けに来てくれました!

久々な気がしないくらい彼女が独身だったのが最近のように思えますが、可愛いベビーちゃんと素敵な旦那さんと来店。

しかも、旦那さんは足裏のマッサージ自体初体験!

旦那さんの足をリフレクソロジーさせていただいてる間に、 奥さんがベビーちゃんを見てて、奥さんにリフレクソロジーさせて頂いてるときに旦那さんが見てるという連携プレーです(^O^)

halひより、実は部屋自体スペースがあるので、一箇所にじゅうたんコーナーを用意して、オムツも自由に替えられたり寝かせたり授乳もできるんです。

施術を受けながら、ベビーちゃんの様子が見えるので安心できるかなと思いつつ、 また旦那さんがとても協力的なので微笑ましいく見てました。

久々、友達の足を触らせて貰ったら、なんか潤いが増してました!

妊娠、出産による女性ホルモンの影響なのか、ストレスをうまく解消できているからか、以前はカサカサしていた足裏も潤って弾力がある綺麗な足裏に。

子育てで大変な部分もあるとは思いますが、足から伝わる彼女の体調もとても良さそう。

母乳なので食事が和食中心にしてたりと気をつけてるおかげもあるのかな~なんて話もしつつ

なんか、そんな彼女の幸せな心身の変化が凄く嬉しかったです。

しばしの実家生活を満喫して欲しいです。


暑さ対策

2010-07-31 08:37:06 | インポート
先日涼しかったのが嘘のようにまた猛暑に戻りました(>_<)

少し私の暑さ対策をご紹介!

氷を舐めることです。

暑いと、冷たい飲み物をごくごく飲みたくなるのですが、冷たいとついつい飲み過ぎてお腹が痛くなったりしませんか?

冷たさを感じてるのって意外に喉越しまでなんですよね。

飲み過ぎは胃液を薄めたり、胃に負担をかけてしまいます。

オススメなのは、水分をまず口に含んで、口の中を少し潤わせてると脳が反応して、飲み過ぎを防ぐことができますよ。

それを活用して、私の中で、氷が大活躍! 氷を舐めていると、口の中の知覚神経に冷たい刺激がいき、からだ全体が冷やされた感覚になります。

そのあとに常温の飲み物を飲めば、からだにも優しく、飲み過ぎも防げます。

是非試してみてください。

あと、凍らせた小さいゼリーやフルーツなどを舐めるのも、少量で甘味も冷たさも満足できるので、私の中でかなり夏のオススメです。

ただし、氷もですがくれぐれも喉につまらせないようお気をつけください。


土用の丑の日

2010-07-26 14:09:40 | インポート
土用の丑の日
暑いのは好きなんですが、最近栄養不足なのか若干貧血気味です。

そんなときこそ『うなぎ』ですよね。

私は昨日、旦那さんの実家で皆揃ってうなぎ食べましたよ~。

みんな家族揃ったので9人で食事です。多人数で食事っていいですよね。 この人数がかなりの確率で週末揃うのも凄いと思います。


お盆はもっと人数が増えますが、こんなふうに家族や、親戚が集まる習慣は大切にしたいなと思ってます。 準備するお母さんが大変ですよね。もう少し私も役に立てるよう頑張りますm(__)m

ちなみに写真は、halひよりのすぐ近くのうなぎ屋さんです。


ダニ

2010-07-04 17:10:19 | インポート
昨日の雨がうそのようにいい天気。

久々予定がない休みの日だったので、しかも晴れたから

朝から洗濯~♪5、6回洗濯機を回した気がする。


先日テレビ番組で、ダニについて取り上げていたけど…


うちには凄いいる気がする。

ダニが好む条件、高温多湿…

まさに家(>_<)

布団などのダニを減らすためには、

・布団は週2回干す ・布団に掃除機をかける ・部屋は風通しをよくする(乾燥させる)

だそうです。沢山ダニがいるとアレルギーを発症させる原因になるとか。

やばい(>_<)ほとんど窓は閉め切りだし、休みの日に雨が降ったら何週間も干せないままだし、布団に掃除機はかけてなーい。


ということで、今日はここぞというばかり、洗濯機をして布団を干したのですが、干すスペースがないためじゅうたんを断念。


また次の休みの日に晴れることを願います


熱い

2010-06-30 10:54:11 | インポート
外気温が暑くなってきましたが 昨夜は、ワールドカップ観戦して熱くなってた方も多いのでは!

私も見てました!

『日本対パラグアイ戦』

ハラハラドキドキでPKまでみちゃいました。

普段サッカーとかあまりみないのですが、そんな私でも楽しめる試合でした。

体に吸い込まれるようなボールさばきとか、絶妙なパスとか凄い(>_<)

見えない努力や練習がこのグランドに集結してるんだな~と思いながら圧倒されてました。

日本は負けちゃったけど、まだまだワールドカップは続くのでもう少し見てみようと思います。

さすがに2時3時からの試合を見る気力はないへなちょこの私ですが、 サッカーファンの方はまだまだ寝不足の日々が続きますね。

大のサッカーファンもそうでもない人も、皆で盛り上がれる スポーツって素敵ですね!