白山小学校ブログ

白山小学校での生活を紹介します。

8/24 25日に防災キャンプがありました 続き

2019-08-26 09:42:01 | 日記

さわやかな一日の始まりです。

起床の後は、ラジオ体操です。 

    

朝早くから、流しそうめんの準備をしてくれています。

   

流しそうめんの始まりです。おなかいっぱい、おいしくいただきました。

                 

今日のメインイベントは、社会福祉協議会の方々との合同訓練です。ゲートボール場で行いました。開会式に続いて、日赤の方々の御指導で、「学ぼう手当て! つなごう命!」救急法を学びました。

           

実際に心肺蘇生をし、AEDを使ってみました。大きな声で指示を出したり、AEDの音声ガイドに沿って行動したりとみんな一生懸命です。

              

後半は、防災借り物ゲームと防災〇×ゲームで盛り上がりました。

       

2日間、すくすく部会のサポーターを中心にたくさんのサポーターの方々の支えがあり、子どもたちは元気に楽しく防災について学ぶことができました。ありがとうございました。心より感謝いたします。

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 8/24 25 防災キャンプがあ... | トップ | 9/2 夏休み明け全校集会 »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事