とある鐵道&メイド喫茶ヲタの日記

鐵道&メイド喫茶や声優イベントが中心の日記です。

仙台~盛岡乗継

2011-04-03 17:20:53 | 鐵道
 広瀬ライナーを降りて、約30分を仙台駅構内で過ごし、
仙台から青春18きっぷを使用開始しました。

5:45頃にホームに来ても電車が来ていないようだ









701系の回送列車を見る。後で調べたら、仙台6:00発の
一ノ関行521Mは岩沼始発で仙台入線が5:54やん!








まずは6:00発の一ノ関行521Mに乗車となります。
一ノ関行521MはE721系4両でした。シートは固い
ですが、この先ロングシートが続くのでここでクロス
シートのありがたみを味わっておかないと。


岩切駅手前で本日のはやぶさ2号に運用予定のE5系を
みました。

松島停車中に地震があり、安全確認のために数分停車し
発車しました。一ノ関へは約5分遅れで到着。








一ノ関からは7:45発の盛岡行1529Mに乗車。車両は701系
4両でした。









一ノ関乗換時に大船渡線に「スーパードラゴン」
という列車名を見て、ミニ四駆を思い出したのはヒミツです(笑)!

うたた値をしながら北上川沿いを通って、北上到着前にまたまた
E5系を見る。








盛岡に近づき、眠くなって気がついたら岩手飯岡を出るところでした。
盛岡には定時に到着しました。

食パン電車こと419系も521系に置き換えか?

2011-02-23 19:54:49 | 鐵道





鉄道雑誌の情報等によると、北陸線で普通列車として運用されて
いる419系が3月ダイヤ改正で定期運用を終えるようです。


521系が続々と投入されているのでそのうち419系の運用を置き換えて
直江津まで入線することだと思います。


3月改正後に北陸線に乗りに行って運用関係を調査したいと思います。

2011年度 青春18きっぷの発売について

2011-02-08 22:30:11 | 鐵道
http://www.jr-shikoku.co.jp/03_news/press/11-02-07/01.htm
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/02/08/062/



JRグループは7日、2011年度の「青春18きっぷ」の販売日程、利用期間などを発表した。年齢にかかわらずJR旅客会社の普通列車自由席とJR西日本宮島フェリーに1日乗り放題となるきっぷで、1券片で5回の利用が可能。ひとりで5日間、あるいは5人で日帰りなどの組み合わせで利用できる。例年通り、春、夏、冬の3期で販売するという。各期の販売、利用期間は以下のとおり。



(春季用)発売期間 : 平成23年 2月20日~平成23年 3月31日
      利用期間 : 平成23年 3月 1日~平成23年 4月10日

(夏季用)発売期間 : 平成23年 7月 1日~平成23年 8月31日
      利用期間 : 平成23年 7月20日~平成23年 9月10日  

(冬季用)発売期間 : 平成23年12月 1日~平成23年12月31日
      利用期間 : 平成23年12月10日~平成24年 1月10日


 おねだん  11,500円(おとな・こども同額)


利用方法、制限などは例年通り。2010年度の冬用から適用された新ルール「青い森鉄道は通過利用する場合に限り利用可」も継承される。これは東北新幹線の全線開業により東北本線の一部区間が青い森鉄道に移管され、JR東日本の八戸線、大湊線が「在来線の飛び地」になってしまったために作られた規則。青森駅、八戸線、大湊線を乗り継ぐ場合、青い森鉄道を経由しても、途中下車しなければ青い森鉄道の料金は不要。ただし、青森駅、野辺地駅、八戸駅では下車できる。

津軽海峡線の木古内 - 蟹田、および石勝線の新得 - 新夕張は普通列車が運行していないため、この区間のみを乗車する場合は特急列車の普通車自由席を利用可能。たたし奥羽本線新青森 - 青森間は普通列車があるため、1駅間とはいえ「新青森 - 青森間は特急列車の普通車自由席は利用できない」という内容が明記された。



去年の冬用と同様に今年も利用期間が1/10までのようですね。
一部では青い森線の一部が通過利用できるために値上げされるとか
はなくなったようですね。とりあえず期間が発表されてよかったよかった。

メトロと都営、乗り継ぎ利便化…統合は議論継続

2011-02-03 22:28:25 | 鐵道
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110203-00000518-yom-soci



 検討中のサービス改善策は、東京メトロ半蔵門線と都営新宿線の九段下駅のホームの壁の撤去や、六本木駅や浅草駅などの改札共用化、距離が近い東京メトロ日比谷線秋葉原駅と都営新宿線岩本町駅の乗り継ぎ割引適用など。現在70円としている乗り継ぎ割引の拡大も検討する。



東京メトロと都営地下鉄が統合して初乗り運賃が160円で最大300円と
メトロの運賃になってくれればいいのに!!


日比谷線秋葉原と都営新宿線岩本町との乗継割引適用はやってほしいですね。

JR四国1500形甲種輸送

2011-01-11 21:35:35 | 鐵道
2年ほど前にも撮影したときも雪の中でしたが今回も雪の中でした。
927Mで豊栄へ向かい。ホームへ行ったら先客が4人ほどいました。
中には四国からはるばる来た人もいたようです。






DE10-1675が牽引していました。1558-1563の6両のようです。












最後尾には雪しぶきがたっていました。