goo blog サービス終了のお知らせ 

ハイナンNETの日常

メンバーが気になってること、メンバーの日常、そして「イアンフ」問題関連情報を書いていきます☆

11月3日(土)のつぶやき

2012-11-04 04:21:28 | 交換日記
 ハイナンNET @hainannet 12:34 太魯閣族「反亞泥、還我土地運動」訴願勝訴 要求落實原住民土地轉型正義! shar.es/cVxOc @sharethisさんから from Tweet Button返信 リツイート お気に入り  朝鮮日報日本語版 @chosunonline 12:48 「アジア諸国に『米か中かの選択』を強いるべからず」chosunonline.com/s . . . 本文を読む

11月2日(金)のつぶやき

2012-11-03 04:26:19 | 交換日記
 ハイナンNET @hainannet 18:16 沖縄タイムス | 【号外】米兵、少年に暴行 読谷で住居侵入 article.okinawatimes.co.jp/article/2012-1… @theokinawatimesさんから from Tweet Button返信 リツイート お気に入り  ハイナンNET @hainannet 18:43 ひめゆり学徒の戦後たどる企画展(沖縄タ . . . 本文を読む

10月26日(金)のつぶやき

2012-10-27 04:13:37 | 交換日記
 ハイナンNET @hainannet 16:42 「裵奉奇ハルモニのおはなし」 blog.goo.ne.jp/gekkan-io/e/41… from Tweet Button返信 リツイート お気に入り  女たちの戦争と平和資料館(wam) @wam_peace 16:43 wamウェブサイトには豊富な資料がそろっています!「『慰安婦』問題を知ろう」のページに追加・変更を加えて、資料や情 . . . 本文を読む

10月25日(木)のつぶやき

2012-10-26 04:17:20 | 交換日記
 ハイナンNET @hainannet 12:57 橋下市長の日本軍「慰安婦」暴言/吉見中大教授が抗議の会見 jcp.or.jp/akahata/aik12/… from Tweet Button返信 リツイート お気に入り  ハイナンNET @hainannet 13:20 中国人強制連行:中国人受難者追悼の集い 原告勝訴判決、元判事が参列--安芸太田 /広島 mainichi.jp/ar . . . 本文を読む

10月24日(水)のつぶやき

2012-10-25 04:15:28 | 交換日記
 重重-photo exhibitions @JUJUproject 12:03 【講 師】安世鴻・金富子(東京外国語大学准教授)・金優綺(在日本朝鮮人人権協会)【日 時】2012年11月4日(日曜日)13:00~15:00(12:30開場)主催:青年・学生実行委員会<なあがら>【会 場】一橋大学国立・西キャンパス本館3階36番教室 ハイナンNETさんがリツイート | 15 RT from we . . . 本文を読む

交換日記 21: 無題

2012-10-05 06:57:29 | 交換日記
更新滞らせてすみません。。。I です。 テレビやネットを見ないのでちゃんと追いきれてはいないのですが汗。。河野談話見直し論で大変なことになっているそうですね。。 これがきっかけで家族や友人、同僚と話ができたりもしています。そういう面では話せて良かったなとも思ってはいるのですが。。 やっぱり許せないなと思います。 政治家の人たちの発言の要旨をいくつか見せてもらったところ(どこで見せてもらったか . . . 本文を読む

交換日記20:広島旅行(1)大久野島めぐり

2012-09-12 20:04:03 | 交換日記
あっという間に9月も半ばですね。 交換日記をストップさせてしまってごめんなさい みんです。 今回から私の日記の順番が回ってきたら、 8月5~8日にハイナンNETメンバーの一人と一緒に行ってきた 広島の旅の感想を書いていこうと思います☆ 「8.6に広島に行こう」というところから始まった今回の旅行計画。 広島市街だけでなく、その周辺にも足をのばして、 いろいろなところを見てみたくなって、結果、個人 . . . 本文を読む

交換日記19:今年の8月15日の過ごし方

2012-08-22 23:15:42 | 交換日記
8月15日から気がつけば1週間。前回交換日記書いたのが海南島に行く前でそのときのこととか、長岡のこと(それはCちゃんに譲ろうかな笑)とか振り返って書かないといけないことはいくつかありますが、とりあえず一番近いところの先週の8・15のことを書きたいと思います 思い返してみると8・15を私はいろんなところで過ごしました。 あの戦争から60年が経った年は韓国。そして台湾。海南島でも二回ほど。ここ数年 . . . 本文を読む