ぬタ(*^.^*) 2014-04-22 23:00:00 | グルメ 宮城県を中心とした名物の 「ずんだ」。 すりつぶした枝豆の 鮮やかな若草色の餡… 「ずんだ」「じんだ」「ぢんだ」… などとも言われ 山形のとある地方では 「ぬた」。 今度自分で作ろかな( ̄▽ ̄)
ボーノ(*^^*) 2014-04-19 13:00:00 | グルメ ランチはお外で。 トラットリア風のええ感じ。 イタリアンはやっぱ トラットリア風(片田舎の食堂的)が好き(*^^*) オーダーは 石窯ピッツァとペペロンチーノとを 半分こ。 ナポリピッツァで ふっくらもちもち( 〃▽〃) いいトマト いいオリーブオイル いいモッツァレラ いいお塩使われてる 生地は… 窯の温度があまり高くない? もうちょい美味しくできるんやろけど。 コスパはまあまあかな…。 こだわりがちらほらと… 夜は期待できそうな シェフのおじさんのお仕事ぶり…( ̄▽ ̄) at : ボーノ
ぢ…( ̄▽ ̄) 2014-04-18 23:45:00 | グルメ またまた くぢら餅を頂きました。 今回は抹茶&小豆。 くぢら餅は 山形の名産品。 できたては もちもちとろん( 〃▽〃) レンチンすると できたての食感に。 どうやら 相方様のご親戚で作って売られてる方があるとか。 これはそこからの頂きもの。 美味しいな~(*^^*)
んマィ(*^.^*) 2014-04-12 13:42:00 | グルメ ハピバらんちを。 すっかり行きつけになりつつある 近所のお寿司屋さんで。 「上」いっときました~♪ ぷりんっとカニ身 で~んと中トロ もりもりっとイクラ… 相方様は… 焼き魚やら、お刺身を ちょいちょいつまませてもらいながら… 大好きな魚介で満足~ぅ\(*^^*)/ 桜につぼみが現れた!? 昨日の青森は 雪やったらしいけど…。
ふフフ( 〃▽〃) 2014-03-22 23:38:00 | グルメ 昨日はお彼岸でした。 相方様のご実家へのお供え物 おたばりです。 おたばり… 意味通じるんやろか…( ̄▽ ̄;) (山形の有名和菓子店、杵屋さん) 上生菓子…久しぶりだ( 〃▽〃)